お酢のわいわい塾

消費者と柿酢のメーカー九州酢造
が、お酢のコト・おすすめの活用術などをお伝えします!

りんご酢の元、青森産完熟りんごを食べました♪♪

2012-01-26 | 酢あれこれ
九州酢造さんからいただいた
おいしそうなりんごをお家でさっそく食べたくぅです

大人の握りこぶしくらいの、
ほんとうにかわいいりんごです
色も黄色がかったほんのりピンク。

外国の旅先で見た市場のや朝食で食べたって
そう言えばみんなこれくらいの大きさだったなあ、と急に遠い目

英国風?に皮をむかずにそのままガブリ。

みずみずしくてしゃっきっとして甘い、
いただきものの、りっぱなりんごと同じ味でした
お酢の原料だから味はそこそこか?と思っていたのですが
失礼しました。

何より丸ごと食べるって新鮮です
一人で食べきれる大きさもいい

こんなにかわいくて美味しいのにお酢にするのはもったいない←失礼しました
スーパーでも売ってほしい!
きっと売れると思うけどなあ。

九州酢造さん、今度柿酢の柿も食べてみたいです

りんご酢の素!青森産の完熟りんごをいただきました♪

2012-01-26 | 酢あれこれ


すーです

おいしそうなりんごでしょう

昨日、九州酢造さんにおじゃまして、お土産にいただいたりんごです

九州酢造さんは、原料にとってもこだわっていて、柿酢は福岡県産の富有柿、りんご酢は青森県産のりんごを、しかもまるごと使ってお酢を作っています。
頭では理解していましたが、こうして、いい香りのするりんごを目の前にすると、それがどんなにすごいことなのか、実感することができました。

あまりにもかわいくて可憐なりんごたち。
食べるのがもったいないと、ゆうべ・今朝と眺めていたら、子どもたちからブーイングの嵐

そりゃそうですよね

今夜はちゃんと食べさせてあげようっと

お酢と食材の相性についてお答えします

2012-01-24 | お酢の豆知識
九州酢造の案浦です

遅くなりましたが、みなさん今年もよろしくお願いします

さて、tamaさんの質問

酢と食材の相性についてお答えします

柿酢りんご酢を比べてみて、料理の定石といったものは特にありませんが、
お酢の特徴を理解して(味わってみて)、また人それぞれの好みに合わせて
お使いいただければと思います。

原料の特徴から、
柿酢は少しクセ(柿の渋みから来るものと思います)があり、
和風料理などには、それが深みとなって美味しくいただけます。

りんご酢は、すっきりとした酸味から、味の深みには欠けますが
殆どの料理に合い、特に薄味の料理には使い易いと思います。

中華料理や揚げ物などには、黒酢をうまく使いますと深みのある味わいになりま
す。

一度お試しください


ゆうみぃとアチェートカフェ行って来ました

2012-01-22 | お酢のお店
久々ののりぴょんです
明けましておめでとうございます

正月明けから風邪気味の私は、ゆうみぃとアチェートカフェにいってきました
この前からブログで話題になってて、テレビでも取り上げられてて気になってたんですよね~

店構えは...ちょっと地味。というよりは場所が地味。

この立地でお客さんが来るということは、逆に期待大?!なんておもったりして。
(車は止めにくいし、回りは学校とか病院とか地元の人しか普通気付かない)

店内は奥行きがあって広く、良い感じ

時間が4時頃だったから、お客様はほとんどいなかったけど、雑誌の取材が入るとの事で準備が始まったり、話題のお店の雰囲気。

肝心のお酢の話ですが、バーのカウンターのように様々なお酢が並んでて、しかも半分以上は九州酢造さんのかな。

喫茶タイムで食事のオーダーは出来なかったので、
風邪気味の私は生姜黒酢のホットドリンク&さつまいものホットパイ





ゆうみぃは柚子酢のホット&サーダアンダギーをオーダー。




お酢ドリンクはサイダー割とかもできるらしいけど、季節がらホットで、3.5から4倍ぐらいで割ってあるとの事。

お店の人も丁寧な応対でお薦めとかいろいろと答えてくれる。
癒される~って感じのカフェですね。

そうそう生姜黒酢ドリンクは嗅ぐとやっぱりむせる

味はもちろん好きな味だし、わざわざ嗅がなければOK
甘味が足りなければどうぞとの事で、てんさい糖も添えてくれました

ランチ、夜ランチ、ディナーコース、女子会メニューもあるみたいで、今度は是非、お酢を使った料理を頂いてレシピを増やしたいな
皆さま、お薦めですよ。

九州酢造さんのお酢をたくさん扱ってますしね

ゆうみぃからもレポート届くかな。
いっぱい写真とってたし

豆アジの南蛮漬けとレンコン素揚げのおつまみ

2012-01-21 | 料理レシピ
もりもりです

お正月気分のまま過ごしていたら、あっという間に半月過ぎていました。

今年は珍しくおせちを8割ぐらいは手作りしまして、お酢をつかったものもいくつか準備は
したのですが、写真を撮るのをすっかりわすれてしまい、気付いた時にはみんなのお腹の
中でした

ということで、気を取り直して、今日は常備菜として作り置きの
「豆アジの南蛮漬け」に、残っていたレンコンを素揚げしたものを加えて用意したおつまみ
をご紹介します






http://www.k1104.com/su.htmlを使っていますので、マイルドな仕上がりです
柿酢に慣れると、普通の米酢が使えなくなりますね。

残った柿酢は大切に使いたいところですが、近々ピクルスを作りたいと思っています。

九州酢造さんには、また一味違うレシピなどをHPででもご紹介いただけるとうれしいなと
思います