goo blog サービス終了のお知らせ 

さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

DCR片手に築地場外市場・東京国際空港にちょっと寄り道しました!

2016年09月11日 22時11分28秒 | 日記

秋の気配がする今日この頃ですが、久しぶりに、築地場外市場に行き、夕飯のおかず購入と昼飯しに行きました!

日曜日なので、観光客目当てのお店と食事処が中心で賑わっていました!

客引きの為、店頭にマグロのかぶとを展示しているお店が、人目を引いていましたね!

解体ショーをしたマグロを店舗で提供していることを宣伝していました!

平日と違い、やっているお店の数が少ないので、注意が必要になります!

いつも行くお店が皆休みでしたので、欲しい物を他の店で購入するので、品定めをするので、時間が掛かってしまいました!

マグロの種類が違うみたいで、先程のマグロと違いお顔が違いますね!

マグロの高額セリで有名な、すしざんまいの木村社長の人形も人気で、記念撮影をしている方がいっぱいいました!結構リアルです!すしざんまい本店前にて!

築地場外の猫は栄養が良いようで、太めの、お姿が凛々しいです!

歩き回っていたので、お腹が減りました!安くて美味しいお店も探すには大変です!

食べた海鮮丼は、たねいちと言うお店で。本日の9種丼です!あおさの味噌汁付きで1,000円ちょどです!大盛り無料!マグロ、ねぎとろ、イカ、エビなど、本日入荷した新鮮なネタを9種類を使っています!

結構ボリュウムあります!酢飯も非常に美味しく完食しました!

食べている間、DCR15chをワッチしていましたが、誰もコールしていません!

食事が終わっても、まだ3時ちょいなので、羽田の東京国際空港まで、足を延ばし、空港施設の見学です!

日曜日の夕方の第1ターミナルは東京オリンピック2020の案内が目を引います!

本日は、ランウェイ34Lでどんどん着陸してきます!

雨が急に降った後です!ランウエィはウエットです!ギヤ接地後の逆噴射の音は響きますね!

着陸中のANA機です!主脚接地時の煙がリアルですね!

ランウエィ34Lの滑走路長は3,250メーターもあり、各機は余裕で着陸していました!

国際線ターミナルは去年9月に子供がイギリスから帰国時に行きましたが、国内線ターミナルは久しぶりですね!

急だったので、航空無線の聞けるリグと双眼鏡は持って来ていないので、タワーとの交信をワッチ出来ないのは、寂しい限りでした!

市民ラジオ(CB機)、DCR、特小までは用意していましたが、航空無線をワッチ出来るリグまでは頭にありませんでした!

家内は、各マーケットプレイスでお買い物を堪能していて、当局共に気分転換になりました!

次回羽田空港には、悪天候の中を着陸する航空機の無線のやり取りを聞きながら、眺望デッキの隅で見学したいですね!

ゴーアラウンドがあれば、当たりですかね!?

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然ⅰPhone7を予約しま... | トップ | 歓迎!板橋ロールコール再開... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。