ミニカー草子・趣味散策

ミニカー蒐集と模型、趣味に関しての緩い話です。

大晦日・・・・・

2013-12-31 19:53:12 | 気ままに歳時記
2013年も余すところ数時間。
幾多の思い出と共に終わりを告げます。

様々な事がありました。
良い年とは言い切れない事が続きました。

兎も角、健康が守られて家族揃って元気で年が越せます。
此れは代えがたい幸せな事なのかも知れません。

来る年が素晴らしい年でありますように・・・・(感謝)


お稽古納・・・・・

2013-12-30 21:19:01 | 気ままに歳時記
今年最後のレッスン。
楽譜と楽器との格闘状態で終わりました。

何処かに「音楽」の二文字を置き忘れて来たようです。
今年も最後まで先生を悩ます不出来な生徒でした。

様々な要因が有ったと言えばそれ迄ですが集中力を欠いたことは事実。
先ずは最も猛省すべき点です。

楽譜の持つ奥深さと楽器を弾く事の難しさを再認識。
来年こそ綺麗で堂々とした大きな音が奏でられるようになりたいと思います。

兎も角、何とか今年もレッスンを終えることが出来ました。
不出来な生徒を丁寧にご指導して頂いた先生に改めて感謝。

今年の反省と来年への期待を反芻しつつ家路に着きました。


年末恒例?第九・・・・・

2013-12-29 21:01:34 | 気ままに歳時記
年末恒例と言えばベートーベン作曲「交響曲 第九番」。
第四楽章 「歓喜の歌」合唱。

年末に第九を演奏するのは日本だけなのたそうです。
その歴史は思いの外古く1940年に遡ります。

その年の12月に某放送協会の交響楽団がラジオで放送したのが始まり。
日本の風土合ったのしょうか?

第九は公演すると必ず聴衆が集まる演目なのだとか・・・
それで巧断の交響楽団が毎年12月に演奏したのが今日に至っています。

彼方此方で演奏されすようになったのは1960年以降。
日本橋も某百貨店がサロンコンサートを始めたのは29年前。

偶々立ち寄った某百貨店。
第29回の恒例の第九(合唱)を公演日でした。

人垣の後方から暫し鑑賞。
買い物客で混雑している中、ふと時間の流れが遅くなるようにも思えます。

やはり第九は年末に似合うようです。

二日後には宮城道夫作曲「春の海」の出番となります。



のんびりとした師走・・・・・

2013-12-28 22:35:55 | 気ままに歳時記
少しばかり寝坊をして休日が始まりました。
恒例の大掃除は延期。

其々に思い思いの休日を過ごすことにしました。
近くのバッティングセンターに出掛けて「打ち納」。

今年も殆ど毎週通いました。
少々、鬱々していた時に最良のストレス解消となりました。

毎週持参しているバットもそろそろ限界。
バットをを景品券と引き換えて新調しました。

此れで来年はホームラン量産でしょうか?
ホームラン無しで「打ち納」終了。

買物には出掛けましたが細々した日用品のみ。

久々に寛いだ師走の休日となりました。

仕事納・・・・・

2013-12-27 22:02:11 | 気ままに歳時記
朝から片付けと大掃除。
不要な書類を廃棄してディスク回りの煤払い。

次にオフィス内の大掃除。
全て終わり正午近くに納会。

昼過ぎに仕事納となりました。
今年も様々ありました。

来年はどの様な年になるのでしょうか?
反省と期待が交錯する中、家路に着きました。

少し遠回りして寄り道です。
以前より目を着けていたレンズを衝動買いしてしまいました。

一年の自分へのご褒美?
家内への感謝のご褒美は・・・・(汗)