ただいま魔女の修業中! 2

仮想空間Second Lifeの生活日記です。

あれ~、4月はまだブログ書いてなかった~(^^;

2010-04-07 16:22:50 | スポーツで汗かくぞ!
という事で、4月初めてのブログなんだな~

こんちは、Bellだよ^^

最近ボールキッカーに嵌まってしまっててか
あれって、あまり考えないでやれるので
長い時間やっちゃうんだよな(^^;

で、散財してしまったw
てかさ、こういうのでベルは儲けられないように
神様がしてるんじゃないかと・・・

なんでかっていうと、
高得点を出してもすぐにキックされるんだよな~
その後の人はBellの何倍もの配当があるのにw

ま、お遊びなんだけどね

ところで、今週末にSLGPの第2戦が
すったもんだの末に開催されるけどw
Bellもレースには出ないけど、楽しみのひとつとして
タイムアタックをしてるので、ムービーを撮ってみた^^
かよちゃんが苦手にしてる最終コーナーの棒に
しこたま頭をぶつけてるけど、
何とか37秒台で走れた映像が撮れたのでアップしてみた。

MRT10 GP2 Attack at time



ミス無く行けたら36秒台前半も夢じゃないんだけどなw

って事で、今日はここまで
またね~、Bellでしたぁw

SLGPコースを走ってみた^^

2009-12-09 08:19:09 | スポーツで汗かくぞ!
何とかiMovieが動いたのでムービーをアップしたけど
画像が超悪いんですけどぉw




まだアップしたばかりからかもしんない(^_^;)
HDでアップしてるので、もっと良い筈なんだよw

おかしいな~、YouTubeのムービータグを入れたんだけど
ここの記事投稿のプレビュー画面には表示されるのに
アップすると文字しか出ないな~

とりあえず、こちらにリンクを貼っておきますw

MRTGP7 test drive

初めてのフットサル観戦

2008-11-08 00:18:13 | スポーツで汗かくぞ!

アキちゃんの新作だよ^^

明日から家族旅行なんだな~(^^;
近場だけどねw


こんちは、Bellだよ^^

と言う事で多分1日になるんだと思うけど
インできない(^^;
でも、良い写真が撮れたら
またアップするね^^

それで、昨日の事なんだけど
トモピンサーキットにべー君が
「日本一のレーサーだ」って友達を連れてきたんだ^^
ナンバーさんて言うんだけど、
早速車を出して試走しているのを見たら
ライン取りがすごく上手w

数周したらすぐに20秒台を出して
上手だったよ~^^

しばらく走った後、Bellたちのところへ来て
「これからフットサルの試合がある」というので
ヒサミちゃん、べー君と一緒に見物に行く事にしたんだ~


ここが会場w
いつだったか忘れたけど、見た事あるような~(^^;


Bellたちはコートの脇にある観戦ベンチで座って見た


まもなく試合開始。ボールがグレーだけどw


ゴールの後ろから見たところ。応援してるチームがピーンチ!


女の子も選手だw


選手にカメラを合わせて見ると、自分も参加してるみたいw


結局、このキーパーの好セーブもあって、応援してたチームは負けちゃった(^^;

ここで初めてフットサルの試合を観たんだけど
なんて言うか、ゲームとしてはおもしろいかも知れないけど
リアルのフットサルとはちょっと違うゲームみたいに見えた(^^;

でも、これからシステムもだんだん良くなって
もっと、おもしろくなるんじゃないかな~?って思ったのであったのだ~w

ていう事で、またね^^

Bellでしたぁw


ひさみちゃんが作ったアスレチック

2008-09-20 23:23:30 | スポーツで汗かくぞ!

あはは、また買っちゃった、服w

赤頭巾をモチーフにした(多分(^^;)
羊と狼を組み合わせた服^^
前の、ニワトリの服を作ったカタクリちゃんの作品だよ
このシムで売ってるよw ちょっと北側に歩いたとこ
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20ISLAND/137/116/25

こんちは、Bellだよ^^


今日はね、ちょっと前にひさみちゃんが
またまた遊園地を改装して
アスレチックコースを作ったので
その紹介とクリアのコツを教えるよw
あははw


ここがスタート地点^^

先ず、ゲートを入ったらすぐに走って左側に折れる


すると、坂道の上から大きな石の球が落ちてくるので
「きゃ~」って言うんじゃなくて、
エスケープゾーンがあるので、そこまで思いっきり走るんだよ~w

上手くやり過ごしたかと思ても注意!
またすぐに落ちてくるからw


ひょっとしたら、Bellのように小さいと隙間から抜けられるかもw
試してないけど(^^;


上手く坂を登って行くと抜け道があるよ^^
縦に延びる棒についてるボールにシットして
次のアトラクションへ~w


で、二つ目のアトラクションは・・・

「浮き輪」だよ。これで滑って行くんだよ



このスタート地点は高いから眺めが良いね~w


地上に付くと、今度は海のステージw
スライダーよりもスピードが出る?(^^;


次は「ジャンプエリア」
ここは難しいよ~w タイミングが合わないといけない(^^;


足場が一定時間で左右に動くので、それに合わせてジャンプしないといけないんだ~
最後の2つの足場は、着地したらすぐにジャンプ!ってやらないと落ちちゃうよ(^^;

ここを上手くクリアすると、今度は「ジャンプエリア2」


これは、円筒形の土台が上下してるのだ~
難しいのは土台が低くなった時に
「高くなったらジャンプすればいいや」な~んて余裕こいてると
足場がファントムになって落っこちちゃう(^^;

そこを何とかクリアすると、今度は「丸太渡り」


ここは、ひたすら慎重に慎重にw

次は、「簡単迷路」


ここも狭い足場から落っこちないようにして
簡単な迷路を進んで行くってとこだけど
写真は載せないw
あはは、自分で試して見てねって、
順路を覚えてないから教えられないんだ~ あははーw

で、ここを超えたら、後は走ってデコボコしたとこからゴールまで~


ここはタイム計測ができるんだよ。
Bellは今一番w
488秒~w

ToMo Pinアミューズメントパーク
http://slurl.com/secondlife/Poco%20JAPAN/224/164/22

と、言う事で
ポコのアスレチック一番のBellでした~ あはは~w

またね~

<追記>
Bellの進言でジャンプエリア2が改良されたw
壁ができたんだよ


頑張ってね~w


Bellって、負けず嫌い?(^^;

2008-07-18 10:01:32 | スポーツで汗かくぞ!

昨日の時点で、ひさみちゃんがトップだった浮き輪レース
なんか、もうほとんど無理って言うようなタイムだったので
半ばあきらめていたんだけど、
今日、2時間くらいやってついに抜き返しちゃった~(^^;

こんちは、Bellだよ^^

普段のBellを自分で考えると
あまり競争の結果に興味が無いって言うか
競争自体は楽しいけど、結果はたまたまだと思ていて
後、結果がどうなろうと、
その人の価値が変わるわけでも無いと思てる

でも、目標があると楽しくなっちゃうんだな~w

昨日までは、頭をぶつける箇所があったので
子供の身体でやってたんだけど、
今日、浮き輪だったら水着でしょう?って事で
大人の身体に水着を着て何周か乗って見て
「あれ? そう言えば頭ぶつけないな」(^^;

で、次の周に確認すると、
ぶつけてたところが上に上がってたw
kawaさん、ありがと~w

昨夜、ひさみちゃんとこの浮き輪のコースの話をしてて
アクセルを離してとか、ブレーキを使うかどうかとか
教えてもらたりしたので、その方法で速くなるかやって
何周も練習したけど、結局はベルの運転に合わないので
元の運転方法に戻して、
ライン取りの再考と極力スピードを落とさない走法で何周かして
ついに、ひさみちゃんの記録を破る事ができた~ヽ(^O^)ノ

これまでに、同タイムくらいでゴールできるチャンスが何度もあったけど
ゴールのある橋にぶつけちゃったり、逆走現象があったりで
大変だったけど、われながら根性あるな~ってw

こんなところに根性使うな!って? あはは
魔法の呪文を覚える事の方が先なんだけどね~ 息抜き、息抜きw


あ、それから、昨日はがらなたんが引っ越しした!


引っ越ししていきなり色々作ってたけど
セナさんに言って、海岸を大きく掘ってもらって
海の部分を広くしてたよ。

で、その海岸部分を見て、
前の家に置いてた大だこにピッタリだな~って思てたら
言ってるそばから大だこを置いてたw


で、これがその大だこと、襲われているBellの図w


お隣さんになったとらちゃんが
浮き輪を持っていたので、Bellもおねだりしてもらた!
この浮き輪はキーを押すと手で漕ぐ動作をするよw

この場所はポコの南側になるんだけど
ずうっと広い海岸線ができたので
浮き輪で長い距離を楽しむ事ができるようになった

と言う事で、
ポコは夏本番で泳げるビーチが増えたのであった~!w
みんな泳ぎに来てね~w

あ、ただし~、とらちゃんちは田舎臭~い家なので
田舎臭~いのが好きな人はとらちゃんちにどうぞ~w

あははー、Bellでした~^^