LEPETIT

フランスに興味津々!雑貨が好き!食べ歩きが好き!Daily lifeや好きな物たちについて書いて行きたいと思います。

フルキャストスタジアム

2005-04-25 22:44:03 | おでかけ
  
抽選で東北楽天イーグルスの対ロッテ戦ペアチケットを手に入れたけれど風邪気味で試合に行かないから…と母がチケットを譲ってくれたので、昨日は夫とフルキャストスタジアムへ行ってきました。野球の試合を生で見るのは中総体の応援以来。夫も私も野球ファンではないけれど(甲子園を観るのは大好き!)楽天が来ると決まってから、話のネタ?に一度は行ってみたいと思っていました。スタジアムには同じように思って来ていた人々がきっといっぱいだったのでしょう。楽天側に座っている観客達、ロッテファンの方々の応援に完全に負けてます(笑)皆、どう応援したらいいのやら?戸惑っていた感じでした。
            
仙台の老舗の手作りハンバーガーのおみせ”ほそや”のハンバーガーを食べ、ビールを飲みながら観戦!スタジアム内にもピザやホットドック、ひょうたん揚げ、牛丼や球場弁当などのお店が入っていて、どれを食べようか迷うのも楽しい。ちなみにスタジオの外では牛タン焼きのいい匂いを漂わせる屋台も~♪

スコアボードの横には桜の木が…私が座っていた3塁側席からはちょっと遠いけどお花見を楽しむこともできました(笑)試合は0-6と楽天が完敗だったけれど、球場の雰囲気を楽しむことで満足できた一日でした。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽天ブーム? (satokumi)
2005-04-26 10:16:56
こないだ仙台に行ったとき仙台は楽天ムード満載でしたね。だけど確かにできたばかりのチームの応援ってなかなか難しいでしょうね。ロッテみたいに長くファンがいて応援とかまとまっているわけでもないから大変なんだなーっておもっちゃいましたよ(なんか今日はマジメ?)でもやっぱりハンバーガーとビールに釘付けの私花より団子???
楽天頑張って! (アブ)
2005-04-26 11:30:19
楽天調子悪いですね~。

密かに応援してるんですよ!

そのうちホークスがお邪魔すると思いますので

どうぞ宜しくお願いします!!



私も野球には詳しくないしホークスも結果チェックぐらいですが

球場に行くってのがまた楽しいんですよね!

観戦中の食べ物も重要課題!
楽しそう♪ (sugaree)
2005-04-27 13:54:04
btさんとベースボールって、意外な結びつきでびっくり。

でも楽しそうだわ~。

ところで取り寄せできる牛タンのお勧めを教えて下さい!
私も花より団子! (b_t)
2005-04-27 18:30:54
私の野球観戦の一番の目的は野球場でメジャーリーグの観客みたいにホットドックを食べてみた~い!ってことでした(笑)もちろんビールを飲みながらね♪だけどホットドッグ売り場はすごーく混んでたので断念!ひょうたん揚げ、アツアツでおいしかったですよぉ。楽天は観客も応援の仕方が分からないけれど、その分負けても温かいかも!?1年目だからかな(笑)だんだん熱くなるといいね~って思うけど^^
福岡ドーム (b_t)
2005-04-27 18:38:18
あれ?福岡ドームって名称変わったんでしたっけ?

今回、試合を見に行ってもほとんどの選手、分かり

ませんでした(笑)次は選手の名前チェック位はして

行かなくちゃ。真夏のナイターに行ってみたい。

福岡の球場では福岡ならではの食べ物があるのでしょ

うか?何かおいしそう。ふふふ…
ごめんなさ~い! (b_t)
2005-04-27 18:40:12
ゴメンなさい…↑のコメントで”satokumiさんへ”

と”アブさんへ”と入れ忘れましたぁ
牛タン (b_t)
2005-04-27 18:48:22
sugareeさん、こうみえても(見えないけど)私は

スポーツ観戦大好きなのですよ。オリンピック

なんて朝まで起きてたり…アテネの時は寝不足

でしたぁ(笑)サッカー日本代表戦は欠かせない

かも!?

牛タンですね、アメリカからの牛肉輸入が制限

されてからは牛タン不足で…今、オススメできる

状態なのかは分かりませんが、仙台人のランキン

グ上位は”利休”と”太助”だと思います。

太助は老舗で葉加瀬太郎さんもお気に入りの店

らしいですが、地方発送はお休みしているようで

すね。”伊達の牛タン”もあちこちでお土産とし

て売られているのを見ます。他においしいお店を

ご存知の方、コメントお願いします~
ありがとう(・∀・) (sugaree)
2005-04-30 01:32:30
bt様 牛タンのアドバイスありがとうございます。

太助、ソソられますね。残念だわ。

では利休と伊達、で探してみます。



私もサッカー観戦は大好き。まだまだ予選は続くし、血圧があがる日が続きそうだわ。(^^;)
牛タン (b_t)
2005-04-30 02:10:35
sugareeさん、牛タン専門店はお店で食べるとなると

あそこもここも!ってあるのですが、取り寄せとなる

と伊達の牛タンの位しか食べたことがないので本当に

アドバイスになっているのか?でスミマセン…

何だか牛タンが食べたくなってきました(笑)友達誘っ

てGW明けにでも行ってみようかなぁ。

サッカー北朝鮮戦、東南アジアで無観客で行われると

さっき記事で読みました。ホッとしたような残念な

ような…