気まぐれネオの独り言ヽ(*´▽)ノオテアゲー♪

特にコンセプトも無く、テキトーなブログです。
暇で暇でどうにもならない時にでも見てやってください。

09’ 東京旅行4

2009-09-27 21:21:24 | 日記
旅行4日目はまず『モンスターズインク』のファストパスをとるためにホテルを早めに出てランドへ向かいました。
この日は前日の失敗を繰り返さないために少し大周りして裏道を通って行ったのですが、これが大正解。
駐車場前では少し並びましたが、30分程度で到着することができました。
この日は少し早目に行ったのですが、それでもすでに入場制限がかかってました。
その時点で「今日も待ちの一日か」と覚悟を決めました。


8時半過ぎにランドへ入って『モンスターズインク』へ直行。
ついてファストパスのところを見たところ、すでに配布終了とのこと・・・
で、待ち時間をみると340分。
5時間40分待ちって・・・
新アトラクションって1年以上この状態が続くんでしょうかね。
さすがに今回は諦めることとしました。

そしてプーさんのアトラクションのファストパスを取りに行ったところこれまた大行列。
30分ちょっと待って、18時20分からのパスを取ることができました。
ナイトパレードが19時半からなのでちょうど良かった感じです。


そしてシーの方へ移動。
こちらもランドと同じく入場制限となっており、人だらけ。
ゲートをくぐった後の広場のいたるところにひとだかりが出来ており、見てみると、様々なキャラクターの気ぐるみに皆さん集まってました。
marchはデイジー(メスのアヒル)の辺りに行き、おいらは離れたところから見てました。
そんな中、marchは周りの子どもを押しのけて(?)デイジーの横に・・・
marchがおいらを呼んでるので行ったところ、見事にデイジーと2ショットとなっており、急いでカメラを取り出して写真を撮りました。
これにmarchはえらく感激してました。
ただの着ぐるみなのに不思議ですよねぇ~


その後、前日にシーのアトラクションにあまり乗れなかったこともあり、『センター・オブ・ジ・アース』へ乗ることにして行ったところ、待ち時間240分とのこと。
まぁどのアトラクションも多いし、並ぶことにしました。
並んでいる間は、旅行前に買ったドラクエⅨをDSでずっとしてました。
それでも4時間は長い。
11時くらいに並んで、乗れたのは15時前。
学校だったら午前中の授業分並んだってことになります。
これはさすがに疲れました。
恐らくもう2度とこんなに並ぶことはないでしょう。


それからご飯を食べようとまたブッフェの店へ行ったのですが、待ち時間120分以上とのこと。
15時ですよ。
どれだけ待ってるのかって話です。
さすがに待てませんでした。

で、ランドへ移動する前に舞浜駅そばのイクスピアリで食べることにしようと話してました。

イクスピアリに行く前にmarchがシーの入口のトイレへ行ったのでその前でおいらはしゃがんでDSをしてました。
そしたら目の前をキャッキャ行っている女性陣が通りすぎたのでふと眼を上げてみると、トイレの横の入り口にミニー(メスのねずみ)がいて、中に入って行っていました。

で、シーの入り口前広場に行くと、人だかりに囲まれたミッキーが移動中。
ここでおいらがmarchをさっき行ったトイレの横のドア前に連れて行き、ミッキーを待ち伏せすることにしました。
予想通りミッキーがそのドアの所に来て、marchの傍に来た際・・・





こんな感じにベストショットの撮影成功。
あれだけの人の中で並ばずにデイジーと2ショットを撮り、ミッキーに抱きつけたのは結構奇跡だったかもしれません。
回りの人はmarchを羨ましそうに見てました。


そしてイクスピアリにてご飯を食べ、ランドへ行き、アトラクションに乗って、その後、ナイトパレード開始。
2日前に見てたのですが、それでもやっぱりあの雰囲気は良かったです。

パレードも終わり、『モンスターズインク』へ行ってみましたが、予想通りすでに受付終了。
それからお土産を見たりして、何か乗れるものは無いかとウロウロしてたら『ビッグサンダ―マウンテン』が70分待ちということで、最後に並んで乗りました。



こんな感じのディズニー3日間でしたが、全体的な感想としてはとにかく人が多かった・・・
やっぱり大型連休は避けた方が無難ですね。
ちょぃとディズニーをなめてました。
ただ、チケットをネットで購入してたのは大正解。
たとえ当日券を買えたとしても1時間くらいは待たないといけませんからねぇ~
もし、連休とかにディズニーやUSJへ行かれる方はネットで事前購入しておくべきだと思いますよ。
行って入れなかったら冴えないですからねぇ~



その後、予想通りの渋滞を抜けてから1日目に行ったお台場にある『大江戸温泉物語』へ寄って、一路広島へ。
途中SAとかに寄って仮眠とったりしながら広島へ付いたのは18時過ぎ。

結構疲れはしましたが、費用的にはかなりお安く抑えられました。
お金が無いからディズニーに行けないと言われる方は、休みをとって、頑張って車で行ってみれば意外と行けると思います。
道中も結構楽しいですよ。

人は多かったですが、楽しい旅行となりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿