真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

コメント、ありがとうございました

 ポルト小僧様からのコメントです。



 ポルトガルに長年すんでいましたが、ポルトガルの発音にはロナルドが一番近いです。

ホナウドはブラジル発音です。
それでは日本人はあたまのRをイメージ出来んだろう、という、知ったかぶりのいらない配慮によって、日本ブラジル折衷の「ロナウド」になっています。

結局、彼の出身のポルトガルやマデイラ島の発音はカヤの外です。

サッカー=ブラジル で、ポルトガルのサッカーは無視してよい、と言い切れるのならはなしは別ですが、

日本のサッカー関係者がブラジル発音にしか触れていない悲劇でしょうな。

なもんで、レーガン大統領のリスペクト云々は本来無関係で、「ロナルド」と書くメディアは本当の「現地発音」に準じている、まともなメディアといえます。





昨今、ブラジルから、『総合格闘技』の選手が、大挙来日し、活躍している中で

『名前の読み方』について、多数の報道論が交わされておりました。


有名な『グレイシー一族』の中でも、類似した名前について

         報道名は

という論議・説明があったようですね。

私の稚拙な説明よりも、『ポルト小僧様』の説明法が適切だと思います。



とても丁寧な説明、ありがとうございました。

御礼を申し上げます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ちょっと聴いてみて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事