真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

RSウイルス感染症.

御存知ですか?

呼吸器感染症の一種。

上気道炎、気管支炎、細気管支炎、肺炎などの症状が出現。

乳幼児の肺炎の50%、細気管支炎の50-90%がRSウイルス感染によるものとの報告あり。

新生児や乳幼児が重症化し易い。

低出生体重児や、心肺系に基礎疾患のある人が、特に重症化し易い。

主な感染経路は飛沫感染・接触感染。

せきエチケットや手洗いの徹底が感染予防として重要だとしている。

感染力が強く、RSウイルス感染症だと気づかない軽症例も存在することから、

保育園などでの流行を抑えることは難しいとしている。


医療介護CBニュースの記事より抜粋。

大流行の兆し・・・というコトだが、

手元・足元...対策として出来るモノは、


 ベーシックなモノ手洗い・うがい・清潔に生活する...など..


最大・最高の対策・・・の、様ですよ。


不潔・・・っていうのは、それだけで、

健康を侵害するリスクがあるのです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おの整骨院と医療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事