真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

鼠径ヘルニア(脱腸)について②

鼠径ヘルニア(脱腸)について・・・続きです。

命に関わるのは≪嵌頓≫(読み方はカントン)という状態に起因する。


ここで、≪嵌頓≫という言葉について、説明しなくてはならない。


嵌頓。

本来、鼠径ヘルニアに伴う症状を指す言葉と思われるが、

他の疾患にも使用される。

例を挙げます。

嵌頓痔核。

嵌頓包茎。

嵌頓ヘルニア。


 ここでは、言葉の列記のみとします。

 
嵌頓・・そのモノの意味合いとしては、

本来あるべき位置から脱出し、元に戻らなくなった状態。


この様に解釈していただいたら、

理解し易いでしょうか。

挟まってしまった組織が壊死し・・・


  死に至る・・・そういうコトなんです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おの整骨院と医療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事