真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

ケトルベル販売について、予約が不要になりました!



増産態勢が整いました

今までは、ご注文いただいてから10日から2週間ほどの

お日にちを頂戴していましたが、

今後は大幅に日数が短くなります。

~~~~~

おの整骨院で販売するケトルベルは、

全てロシアン型で、

ロゴ無しのケトルベルです。

ケトルベル8KG : 5,000

ケトルベル12KG : 6,000

ケトルベル16KG :8,000

ケトルベル24KG : 12,000

ケトルベル32KG : 15,000

これは全て送料込みです。

この他の代金はかかりません。

離島などからお申し込みの方は、

別途送料がつく可能性があります。

ご了承ください。

=====

お申し込みを頂戴した方:全てに、

特典を付けさせていただきます。

~~~~~

★特典の内容。

1:基本取り扱い事項を記載した冊子をPDFファイル(メール添付:18ページ)でお渡しいたします。

2:動画とメール指導・診断(希望者のみ)
▲動画を個別送付いただいたら、
個別に到着から7日間、指導させていただきます。

3:今後、私こと小野卓弥が主催するワークショップへの参加時は、永続的に参加費20%引きとさせていただきます。

他のサービスと併合する時には、
お客様のお得な方のサービスを提供させていただきます。

4:小野卓弥が提供する、世界のケトルベル事情や

世界のトレーニング情報を永続的にメールにファイルなどを載せてお届けいたします。

~~~~~~~

ご購入・お問い合わせは

ono-seikotsuin@nifty.com
こちらまで、

1:お名前。

2:お届け先のご住所。電話番号。携帯電話でも結構です。

3:購入をご希望のケトルベル:何KGのものか。

4:振込口座は

ゆうちょ、或いは銀行か?

どちらをご希望か?

5:配送時間の指定があればご記載下さい。

~~~~~

これらをご記入いただいたメールをご送信ください。

メールが到着次第、

振り込み先(金融機関)をお知らせいたしますので、
振り込み確認が済み次第、その順番で発送致します。

~~~~~

★純国産:三重県桑名の

昭和25年から続く工場で生産致します。

原材料から塗装まで全て国産であり、

一つ一つが伝統の

「くわな鋳物」の技法を受け継ぐ

職人による手作りです。

次のような大きなメリットがあります。

●他の粗悪品との違い。

1:不純物・有害物質が一切含まれていない。

含まれていると

肌荒れを起こす・病気を引き起こすなどの心配があります。

2:外塗装についても、

粗悪品ですと毛羽立ってしまい

身体を傷つける恐れがあります。

3:鋳物=一体成型です。

優秀な鉄製品である証拠。

後付けでハンドルを溶接すると

落下で折れる可能性が高まります。

4:球体バランスがJIS規格基準。

粗悪品は

バランスが狂っているものがあります。

5:ゴムなどのかぶせ物をしていない。

▲一見、

ゴムなどをコーティングすると体裁は良く見えますが、

万が一、落下した場合に

吹っ飛んでしまう位置がランダムで

負傷の危険性が高まります。

床面のみがゴムなどの柔らかい素材
(マット、シートを敷くなど)
であれば、

ジャンプは小さいです。

6:今回の販売については

あえて「ロゴ無し」なので、

特にスポンサーがついている

プロのスポーツ選手や団体など

他のメーカーが何かのスポンサーになった時にも

論争になりません。

★次のような注意点がございます。

フェアな取引をおこなわせていただくことを心がけております。

必ずお読みくださいませ。


※KG表記は呼称のため若干の誤差があります。

※製品の特性上

表面の細かい傷や多少のロゴ崩れは考えられます。

ロゴ崩れや細かなキズが理由での

交換は致しかねますのでご了承下さい。

※大変危険です!

トレーニング以外の用途で使用する等は絶対にお止めください。

※使用中に

製品に不具合(変形や割れ等)が発生した場合には

即時使用を中止してください。

※本製品を使用しての

死亡・怪我・事故・物的損傷については、

一切の責任を致しかねます。

~~~~~

可能な限り、迅速な対応を致します。

宜しくお願いいたします。





~~~~~~~



詳細は、


下のリンクからも





~~~~~~~~~~~






http://blog.goo.ne.jp/bck05561/e/99075f635848363f395cb0c4b3708bc4

http://www.koshigayakko.com/cgi/units/popup.cgi?siteid=koshigaya&areaid=34215&unitid=onoseikotuin&goods=15&img=/units/34215/onoseikotuin/image/goods/goods_15.jpg&js


http://www.koshigayakko.com/onoseikotuin/



http://blog.goo.ne.jp/bck05561/e/33b4c51579b8f26508715a1a3f414401
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「これは読まねば!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事