goo blog サービス終了のお知らせ 

三輪のレッドアラート!

憂国のクリンゴンのブログですが、最早あまり知識系の話題は取り上げません。自分の頭と心を持たぬ馬鹿が群れるだけですから。

国も異常だが、国民も異常。

2006-08-24 07:19:22 | 終わってますね中国って・・・
日本の著者らに賠償命令 中国での南京虐殺訴訟 2006年08月23日13時18分

 中国人女性、夏淑琴(シア・シューチン)さん(77)が、日本で出版された2冊の本の中で「自分が南京大虐殺の被害者でないように書かれ、名誉を傷つけられた」として、著者2人と出版社に計160万元(約2400万円)の損害賠償と、日中両国の主要紙での謝罪広告の掲載などを求めた訴訟の判決が23日、中国江蘇省南京市の玄武区人民法院(裁判所)であった。

 同法院は原告側の主張を全面的に認め、計160万元を支払うように著者2人と出版社に命じた。また日本国内での出版差し止めと、日中主要計6紙に謝罪広告を出すことも命じた。

 被告側は出廷しておらず、判決内容がただちに実行される見通しは立っていない。原告側によると、南京虐殺を巡る対日訴訟が、中国の裁判所で争われたのは初めてという。

 訴えられていたのは「『南京虐殺』の徹底検証」の著者の東中野修道・亜細亜大教授と、「『南京虐殺』への大疑問」の著者の松村俊夫さんの2人、出版元の展転社(東京都文京区)。

 夏さんは2000年、両書の中で夏さんが事実をでっちあげたなどと書かれ、名誉を傷つけられたとして提訴していた。夏さんは1937年、旧日本軍が南京を攻略した際、9人家族のうち7人が殺害されるなかで生き残ったと主張していた。

 この日、日本人記者の法廷内での傍聴は中国当局から認められなかった。

 夏さんは判決後、記者団に対し「大変うれしい。年をとっているので、(判決内容を)早く執行してほしい」と語った。

******

 この糞ばばあは、日本の法廷で裁きなおして、懲役を食らわした上で「殺処分」にした方が良いかと思う。

 ともあれ、「国家的な歴史の捏造」に対して、「証拠も無いままに、一方的に自分達の勝利を自国の法廷で宣言する」と言うのは、まことに中国らしいと言うか、こんな事は極東三国にしかできない「恥を知らない蛮行」であろうが・・・。

 流石に極東三国、あるいは中華三兄弟の長兄と言うのは、生まれ持った外道さの格が弟達とは少し違いますね。
 韓国の裁判所も恥知らずな「政治と完全に合致した裁判所」ですが、流石に「日本の植民地時代の虐殺」を裁こうと言う動きはありません。

 やったが最後、日本との関係悪化が止め処なくなると思っているからなのでしょうけど、今回のこの事件への日本政府の対応如何では、韓国も今後は「裁判所で日本の悪行をどんどん裁き始める」と言う方向性に行く可能性があります。
 と言うか、屁たれた対応を行えば、確実に韓国が尻馬に乗ってくるでしょうし、中国では同様の裁判が連続する可能性もあります。

 こう言う「学術的な反論を司法の手で弾圧する」と言う野蛮極まりない手段を認めてしまえば、「日本も中国同様に司法が何であるかを理解していない」と言う判定を中国だけではなく、その他の「日本に友好的な印象を抱いている国々」にも与えてしまいかねません。

 子々孫々にまで影響を及ぼすだろうこの事件。日本の正常かつ唯一取るべき対応に期待したい所です。
 つまり、中国の陰謀との全面対決・・・これ以外の全ての行動、特に政治的に宥めようとする行動は中国だけではなく全世界の侮りをも買う事でしょう。

 日本政府の正常な判断に期待します。(無理かな・・・政権中枢が正常じゃないから・・・)

逆風下のイスラム教徒(とその影にいるあの国)

2006-08-14 20:24:08 | 終わってますね中国って・・・
ギングリッチ前下院議長:「第三次世界大戦の様相」指摘 【デモイン(米アイオワ州)及川正也】

 08年米大統領選に共和党から出馬が取りざたされているニュート・ギングリッチ前米下院議長は12日、当地で外国人記者団と会見し、イラクでの対テロ戦争やレバノン情勢など世界の紛争について「第三次世界大戦の様相を呈している」と指摘、テロに対抗するため国際社会が結束する重要性を強調した。

 また、ギングリッチ氏は会見後、毎日新聞に対し、共和党の劣勢が指摘される11月の米中間選挙について「英国の旅客機爆破テロ計画摘発は世界が危険な状況だという共和党の主張の正しさを証明した」と述べ、事件が同党に追い風になるとの見方を示した。

 ギングリッチ氏は記者団に「すべての文明国家はテロ根絶にあたり『中立』でいることはできない」と強調した。
 テロ集団との交渉を「子供じみた空想」と退け、「今後20年は厳しい状況が続く。問題は文明社会がテロリズムを打ち砕くだけの系統的な戦略と組織を構築できるかどうかだ」と指摘、国際社会がテロ掃討で共闘する必要性を訴えた。

 その上で、旅客機爆破テロ計画などを受け、テロ対策が中間選挙の争点として「一段と重要になる」と述べた。
 イラク駐留米軍の駐留継続を支持し、テロ対策で強硬な民主党のリーバーマン上院議員が同党上院予備選で敗北したことに触れ、「ロンドンでのテロリスト逮捕の3日後に予備選が実施されていたらきっとリーバーマン氏は勝利していた」と語った。

 一方、北朝鮮について「北朝鮮の独裁政権は世界で最もひどい政府の一つだ。大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射させてはならない」と述べ、「テポドン2号」を再発射する場合、武力による制止も必要との考えを示唆した。

毎日新聞 2006年8月14日 18時19分

******

 第三次世界大戦ですか・・・。なるほどね・・・。

 あるいは今回の事件は、共和党の仕掛けた第二の911だったのかも知れない。
 受益者が共和党であっては、そう思う気持ちを抑えられない所ではあります。

 けどまあ、たとえば日本に来ているイスラム教徒(パキスタン人やらイラン人やら)はほとんどが現世利益を求める、言ってみれば「生臭なイスラム教徒」だと言えます。
 他のアメリカに行っているイスラム教徒、イギリスに居るイスラム教徒。
 果たして宗教に狂う恐るべき原理主義者ってのはどれだけ居るのやら・・・。

 それにしても、イギリスの治安当局なんかは、はっきりと「全てのイスラム教徒が危険だ」と指摘していたりしますね。
 この展開は世界大戦と言うよりも魔女狩りでしょう・・・。(しかもこの記事の記者は暗示的にデモインから記事を発信しているし・・・。)

 前々から言っていますが、イスラム教徒がここまでの危険な集団になってしまったのは、ソ連製の携帯武器(対戦車ロケット弾、携帯対空ミサイルも含む)、中国製のミサイル(イスラエルを直接脅かす大型ロケット弾と対艦ミサイル)の供給があったからこそです。

 イランの大統領は逆切れして「ヒズボラの武装解除などありえない!」と叫んでたりしますが、それなら「正規軍より重装備のゲリラ」なんかもっとあってはならない存在です。

 こんな馬鹿みたいな規模と装備のゲリラを、そこらの部族単位、セクト単位の民兵組織と一緒にくくれる訳がそもそもない。

 武器の輸出、とりわけ敵対勢力の本拠地を廃墟にしてしまうための戦略兵器つか大量破壊兵器の輸出による拡散が今日のこの状況を産んでいます。
 世界規模の危険な状況を産んでいます。

 また、高性能な対戦車兵器の存在が、通常の正規戦を著しく「重装備な方に不利」にしています。

 高価な鉄の塊である戦車や、高価なヘリコプター、資金を費やして建設した都市。
 それらを失いながら、市民を盾にするゲリラと戦い、結果として市民を巻き込んで戦い、世界中から非難を浴びているイスラエル。

 今に連中は切れますよ・・・。本気で。

 第三次世界大戦と言うのが、現在は比喩でも、いずれ本当に核兵器を使った「ありえないような戦争」としての第三次世界大戦が現出されそうです。
 いえ、もうそれもそう遠くない日に現出しそうな予感すらあります。

 あちらもこちらも、中国の関わる所はすべて戦乱の渦になって行きます。
 スーダンを始めとするアフリカ諸国、イランを始めとするイスラム諸国とイスラエル、ベネズエラを始めとする南米諸国、インドネシアを始めとする東南アジア諸国とオーストラリア、そして日本周辺のおそるべき動き。

 中国の深く関与する場所は全て戦乱に向かっています。いや、本当に漫画みたいな国です。
 ここまで悪意を持ち、利己的な国など正気の人間には信じられないでしょう。

 でも中国は現に日本の隣にあります。以前から今日も未来に渡っても、中国はずっと世界に混沌を振りまき続けていました。
 そして日本はそう言う国と友好云々を叫んでいる訳です。危険極まりないと言うより正気の沙汰ではありません・・・。

 もっと酷い言い方をすれば、日本の支援によって連中がそう言う行動に出ているわけですから、日本のやっている事はテロ支援だとさえ言えるんです。

 こう言う流れを知っていながら見過ごしている、そんな日本の政権中枢の犯罪は万死に値します。
 また、このような国に私利私欲の為に日本の金をつぎ込み、自分達だけが儲けている輸出企業。

 これも万死に値しますね。

今年の中国は台風の当たり年か?

2006-08-13 17:06:38 | 終わってますね中国って・・・
台風8号:浙江省で死者28人、風速68メートル

3連発台風の内、関西直撃かと思われた7号は上陸せず、雨もあんまり降らせない間に低気圧に退化してしまいました。
ぱっとしない大きさの9号も台湾の南部をかすめて、その後はフィリピン方向に向かい、やはり解体。

最後に残った台風8号は勢力をどんどん強めて、台湾の北部に雨とちょっとした暴風をもたらした後に、前の台風の惨禍も癒えぬ中国南部に直撃上陸しました。

この台風、気象庁の台風情報を見ていても凄く低いHPで、衛星写真を見ても巨大、本当に巨大な台風だなと知れるそんな規模の台風でした。

印象からして、台風8号の巨大さは例のカトリーナと比肩できる規模だったのではないかと思えます。

そのわりに被害報告が少ないのは、4号と6号の大被害を目撃体感した中国人民が危険な場所にもはや近づいていない事がもっとも大きな要因なのではないでしょうか?

まあでも、そう言う事だと「危険な場所の災害対策に投入できるマンパワー」もまた存在しないと言う事で、人的被害の減少と物財の被災の拡大はある意味イコールで結ばれてしまう事になるのでしょうけどね。

本当に、こういう時の為に作った筈の三峡ダムって何の役に立ってるんですかね?
ところで、普段は人民を虐殺しているだけの武装警察さんや・・・。
こう言う時に活躍できないなら、存在価値ないんじゃないですか?

災害救助や被災の防止に何の役にも立たない後備兵力なんか、ただのゴクツブシですよ。
治安維持にてんで役に立たないって証明ですからね。税金の無駄使いだと非難されないようにしましょう。

まあ、されたらされたで、文句言って来た連中を弾圧して射殺すれば良いだけだと、そうあなた方の場合は達観しているかも知れませんがね。