Rio's Photo Album "千景万色"

EOS 5D MarkIIとEOS 40Dを旅の道連れにして、訪れた場所の風景写真集です。

京都洛西/愛宕詣り#1

2007-01-23 |  京都洛西
(写真:愛宕神社の鳥居<京都市右京区>)

先週末に愛宕詣りに行ってきました。
愛宕神社(公式サイトは、こちら)は、京都市北西部の嵯峨野のさらに北西にある愛宕山(標高924m)の山頂にある。その愛宕山は、京都の北東にある比叡山(標高848m、こちらには延暦寺がある)とまさに双璧をなす。
愛宕詣りは初めてだったのですが、非常に疲れました
しかも、下山しきった頃には膝がかくかくかくかくっ、と笑いまくってました・・・


京都バス清滝停留所前の風景。
正面に見えるのは清滝隧道。ここをくぐって京都市街地方面へ行くと奥嵯峨、愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ;'06紅葉#1#2)に出る。
なお、京都駅から京都バス72系統(清滝行き)で終点のこの清滝までおよそ50分、乗車賃270円の距離でした。

さて、ここからいよいよ愛宕神社へ出発。
バスの同乗者はほとんど登山(ハイキング)の格好。みな、気合が入ってます。
自分も靴紐をきつく締めて歩き出します。


渡猿橋。
清滝停留所から清滝川沿いの道へ降りるとすぐに見える。
赤い欄干の中ほどの高さのところに、黄色い丸に緑色の何かが飾られていますが、これはゲンジボタルをデザインしたもの。蛍の光が黄色、ホタルが緑色、ってことです。

そうこうしているうちに、トップの鳥居の下まで出てきます。
愛宕神社への参道の始まり(愛宕山の登り口)。
いよいよ登山です。


鳥居をくぐってすぐの登り道。
右手、道路脇(下)に見える階段みたいなのは?


これは昭和34年に廃線になったケーブルカーの跡。


かなり登りはじめの頃の山道の様子。
写真のほぼ中央部に自分に先行していた2人連れの姿(黒い服を着ている)が。


もうしばらく進んだところの山道の様子。
写真中央よりやや下に先行者2人連れの姿が見える。
山道はほとんど木々に囲まれ、景色を楽しむことをあまり出来なかった。
さらには、疲れて疲れて足下ばっかり見ていたかも・・・


途中にあったお社。
写真中央に祀られているのは、大杉大神。
ここまではほとんど階段が続いていたが、ここからしばらくはほぼ水平~なだらかな登りが続く。ちょっとひと息つける区間です。


一町ごとにお地蔵様が祀られている。
道中安全祈願。
そのほとんどが綺麗に清められ、お花が供えられていた。


木々の間に見えた保津峡。


京都市街。
写真中央やや手前の山に嵐山高雄パークウェイがある。
ふもとから3番目(だったと思う)の休憩所前は大きく開け、展望台になっている。ここからの眺めが一番よかった。しかしながら、この日は靄がかかり、市街地をくっきり見ることが出来なかった。残念。
写真を撮る際には、靄がかった市街地の様子を撮ろうにもコントラストが低く、AFがかなりピント合わせに迷っていた。「難しい」などと呟きながらシャッターを切ってました。


京都市街地。
写真中央右手に見えるのが桂川。
この休憩所あたりからまた階段が続く。


水尾わかれ。
清滝から登ってきたところで、写真左方向に行くと水尾への下り道。写真右奥へは愛宕神社(愛宕山山頂)への登り道。


水尾わかれ。
愛宕神社への登り道から、水尾わかれを見下ろす。
この三叉路の左方向へ下ると清滝、右方向へ下ると水尾、となる。

続きます。

<<京都>>洛西。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 興福寺五重塔 | トップ | 京都洛西/愛宕神社#1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 京都洛西」カテゴリの最新記事