バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

けーちん乳がんサバイバー闘病記録(4クール・38日目)2020/6/13

2020-06-13 23:11:00 | ガン

【過去ブログ】
わたくし、まさかの「ガンサバイバー」になりました(治療方針が決まるまでの記録)
https://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/ef8b2d2a76d95f40964000302ddf88ec

乳がんサバイバーの記録(治療前の記録)
https://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/7721783d0503f8748d62278b7b4a6757

NK細胞活性化でガンを吹き飛ばす「ズラプロ2020
https://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/6ce7945f824e29ce0dcfeeed35cca2d9

私の化学治療(1~4クール)は「AC療法(アドリアシン+エンドキサン)」です。

私は「持病に関係なく」誰もがいつ命を落とすかわからないと思っているので、毎日、悔いのない時間を過ごそうと思っています。
このブログは「自己満足」と「家族に遺すため」に書いています。
誰もを傷つけない文章は難しいと思っているので、不快に思う方は読まないでね。

………………

前の投稿

「(4クール・37日目)2020/6/12https://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/e0d05da5dcbe61c2c12fe99b8c9ae705

「会えていない人に会いに行く週間」、2日目。

その前に。

すこぶる体調が良いので食欲旺盛で、朝からしっかり食べたい。

お見舞いでいただいたカレイの干物(絶品)を、焼き過ぎないように蒸し焼きして、

お味噌汁は、昆布と煮干しと干し椎茸で出汁取ったものをそのまま煮て、
ごぼう、人参、油揚げも入れて、
食べる前に「菌ちゃんげんきっこ」をふりかける。

大好きな目玉焼きと、きゃらぶきと、酵素玄米。

自分的に、めちゃくちゃ理想的な朝ごはん♡
朝から満足♡笑(自画自賛)

 

いなかの仲間たちが、1dayのスイーツ屋さんをやっているというので、お邪魔したよ。
「てくてく農園 http://www.hm.aitai.ne.jp/~yokoe/の「てくてくたまご(名古屋コーチンの平飼い卵)」をたっぷり使ったスイーツ。

5人の子どもたちのお母さんであるミッキーが、ほぼ徹夜で作ったスイーツたち。
すごいなーーーー♡
ミッキーは「はやと農園http://hayato-farm.hp-tsukurumon.jp/の働き者の奥さん!

私たちはチーズケーキをチョイス!

けーすけはアイス大好物。
てくてく卵を使ったアイスだなんて!感動的♡

 

お祝いで向かった先は瀬戸市の「ゲストハウスますきち」https://seto-masukichi.com/
瀬戸を盛り上げてどんどん魅力的な地域にしちゃってる南くんとみくちゃん。
おふたりが入籍したということで、またしてもケーキ作った(ごちゃごちゃすぎ↓)

(チョコがうまく溶けなくて文字が…泣)

おふたりは不在だったので住人さんに預けてきました♡
そして、みくちゃんが働いているパン屋さん(みくちゃんの弟さん夫婦が経営)「aime le pain(エムルパン)へ!


「aime le pain」
http://www.aimelepain.com/
住所…瀬戸市南仲之切町60-8


見た目からしておしゃれなお店。

内装は私好みな「グレーのペイント&アイアン」。

な、なんと、まだ13時半というのに、ほぼ完売でした。
(↓写真は焼き菓子エリア)

かろうじて残っていた3種類のパンを購入してお昼ご飯にしたんだけど、
やばい。ちょーーーーーぜつうまい💦
リピする人が続出なのも納得。
「誰かに食べてもらいたい」と大人買いしていく人がいっぱいいるのも納得。
次回行ったら、お世話になってる友だちに買っていきたい!と思った。

わたし、元夫さんと行った新婚旅行(南フランスプロヴァンス)で朝食に食べたクロワッサンが忘れられないの。
バターたっぷりで硬めだったクロワッサン。
あの味を求めて、いろんなパン屋さんでクロワッサンを買って食べてみるんだけど、そこそこ金額が高いのに
「これ、バターじゃなくてマーガリン使ってるよね?」
とか
「なんか変な香料の味がする。変なもの混じってるよね?」
って感じでほぼほぼ不満。
でも、エムルパンのクロワッサンは南仏で食べたものと同じ美味しさ。
こりゃーーーー大人気なはずだわ😵
(娘たちにもここのクロワッサンを食べさせてあげたーーい。また行っちゃう!)


みくちゃん(右)と、みくちゃんの弟さんの奥さん(左)。
みくちゃんに会えて嬉しかった♡

 

そして夜は、久々の「四郎家族会」。←漢字にすると硬いww昭和臭で好きw
(四郎とは、田舎に移住した「昭和46年生まれ46歳」女子の会。今はもーちょい歳とって48歳と49歳になりました)

まだ行ったことがなかった、旭の「池島五組 厨房168」に!
Facebookにアップされる「168」の料理を「美味しそうだなー」と指くわえて見ていたの。
行ってみたーいと思いつつ、闘病&コロナ騒動に突入しなかなか行けなかった。
行くなら元気な今しかない!(あと1年闘病が続くため)

予算に合わせて料理を作ってくれるよ。
なんと、2,000円(税込)でこの品数!!!

〆は、けーすけのリクエストのフォー。


本場の中華料理といった感じで、何もかもめちゃくちゃ美味しかった♡
料理はセンスだなーと思う。
また行きたい!すぐ行きたい!笑
大満足♡♡♡♡♡


トモミはおやすみだったけど、6人で集まれたよー。
コロナ禍でも田舎は安心♡


こないだもみんなで話してた時に話題に出たんだけど、たぶんどこの地域にも「ガンサバイバーの集い」みたいなものがあって、そういうのに参加しようかなと思ってみたこともあるけど、私は行く気がしなかった。

なぜか。
ガンの種類ってほんとにいっぱいあって、ステージも様々。
簡単に治っちゃうようなガンもあれば、見つかった時にすでに余命を宣告される場合もある。
もし自分が助かる見込みがないのに、「ガンが小さくなった」って話を聴いて心から喜べる人ばかりじゃないと思う。
「ふーん、あなたはいいよね」って気持ちになるかもしれない。
実際、SNSでガンサバイバーのスレッドを読んだことがあるけど、読んでて辛くなるくらい荒んでた。
「ポシティブな人だけのスレッド」みたいなのもあったけど、人はその日によって感情が様々だから弱音が吐けないのも辛いんじゃないかとも思った。

私は今回「4クール終わってガンが5分の1になった」けれど、悲しませてしまう人がいるかもしれないと思うと、いろんな状況の人が参加している集いでそれを言えない。

あと、とても内容の素晴らしいブログであっても、ご本人や家族がガンでなくなっている方の文章を読むと、今の私は不安定になることがわかった。
(だいたい記事を読んでいるうちはいい。あとでネガティブモードにチャンネルが入る)

「絶対に治してみせる!」と強い意志で治療に臨んでいたって亡くなる人がいる(願えば叶うってわけでもない)。
完治したと思ってても再発して亡くなる人もいる。
どれだけ家族や仲間に応援してもらっても、愛情をたっぷり注いでもらっていても亡くなる人はいる。
(私の周りの、亡くなった知人や友人は「あの人がなぜガンに?」って、原因が分からない人ばかり)

そう考えだすと「なぜ私はガンになったのか」とスタートラインに立ち返ってしまう。
「ガンになるもならないも、亡くなるも治るも、ロシアンルーレットで決まるんじゃないか」とさえ思う。

ということで、今の私はあんまり「闘病ブログ」などなどは読まない方が良い気がしております。
(元気な方はいいけど、今ガンで闘病している人や、再発を恐れている方に、わたしのブログを勧めたりしない方が良いかもです。人は何が不安の原因になるかわかんないから…)


………
わたしに不要なもの………

自分たちが選択した治療法に対する批判や否定的な言葉、治療に関するネガティブな情報、「ガンに効く◯◯」サプリや健康食品など(お気持ちだけありがたくちょうだいします♡)

 

………もらったら嬉しいもの………

果物、腸内細菌を増やす食べ物(発酵してるもの、酵素)、飼料の安全な卵、産地の安全(愛知~九州)な干し椎茸、ウエダ家の自然発酵乳酸菌、麻炭パウダー、エドガーケーシーひまし油オイル

と書く理由はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/28aea9193978deffae7ba9d06fc36d00

 

………ご協力いただけたら嬉しい………

①「押井の里」(けーすけ米)のお米を買ってもらう。玄米10キロあたり税込5,000円です(手間賃は少ないですがチリも積もれば)
kecoticoCDを買ってもらう(利益はないけど営業下手ゆえ在庫がたんまりある)
ダイジェスト版→https://www.youtube.com/watch?v=OGwXhaQmjRk
③おもちゃとツリーご入用でしたらぜひ♡(tinchantei@gmail.com
まで)



つづき(4クール39日目へ)https://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/7f4f0df1eeaa724036d2170f0d7ec12f

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けーちん乳がんサバイバー闘... | トップ | けーちん乳がんサバイバー闘... »
最新の画像もっと見る

ガン」カテゴリの最新記事