Bamboo's_Note

Bambooのとりとめのない備忘録

孟宗竹竿火入れ@2021用

2021-03-21 16:15:04 | 竹にまつわるお話
暑さ寒さも彼岸までっていいますが、
このところ関東地方は暖かい日が続いていますね。
寒の戻りのような日も来るのでしょうが、
外出は薄手のアウターが活躍しだすような感じです。
皆様も、
アウターを薄手に変えましたか?

21日をもって1都3県の緊急事態宣言が解除されるようです。
オリムピックは外国からの観客受入を断念したようですね。
のように当たり前ですがコロナの報道が盛んです。
感染者数も、
1都3県では増加傾向に転じたようですし、
県によっては過去最高の1日あたりの感染者数が確認されたようです。
日本国内でワクチン接種が開始となりましたが、
まだそれ程接種が進んだわけではなく、
ワクチン接種による集団免疫を獲得するにはしばらく先になりそうですし、
なんつったって、
人出が増加してるんで、
感染者数の増加に歯止めはかかりにくいでしょうね。
政府は感染者増加に対して新たな策を全く出さないので、
季節が春~夏になっていって、
季節性インフルエンザが終息するようように、
コロナも季節変化による減少を期待してるんでしょうか?
コロナ診たくない日本医師会の方々は、
これから感染者数が再増加しても相変わらず他人事なんでしょうか?
いろいろと疑問点が多いコロナ対策ですね。

植物達はコロナ関係ないので、
季節に忠実に華やかな姿に変わってくれますね。
アネモネが立派な華を誇示しています。

スミレ達も集団による豪華さを目指しているようです。
これまで緑の勢力拡大に熱心だった矢車草も蕾を持ち始めました。
彼女達にはチョット不本意だろう姿で、

チューリップ達も花を持ちました。
どうも、
冬の間の乾燥がきついと(水やりをさぼると)、
このように背の低い状態で花を持っちゃうようですね。

冬の間の乾燥って書いたんですが、
関東地方の渓によっては、
この春は渇水のようですね。
おそらく雪国の降雪は例年並みにはあったので、
雪代のはいる渓は例年並みの状態でトップシーズンになってくれるのかしら?
そんな妄想をしながら、

孟宗竹を使った渓流用の竹片を削ってます。
今週末で粗削り、バインディング、火入れまで終了。
火入れはトンキンよりは弱気に最高170℃までにして20分。
トンキンと異なった甘い匂いに満たされます。
この時期にここまで進めば、
トップシーズンに間に合うかしら?
コロナで週末は家で過ごす時間が長いからね。

そんなこんなで、
コロナでなんとなく外出しにくいし、
毎週末天気が悪いんで、
家でグダグダしているBambooでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜開花宣言@2021 | トップ | 春は強風@周期的 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

竹にまつわるお話」カテゴリの最新記事