どうやら俺はバイクの魅力に取り付かれたようだ。
なんてかっこいいセリフを言ってみるのだが、原付免許さえ持っていない。
乗った事があるのは、友達の中型の後ろが2回くらいと、他の友達のスクーターを3回くらい乗ってみたくらい。
運転することもさながら、俺は見ているだけで飽きないのだ。
バイクの銀に光るマフラーやらごちゃごちゃしたところを眺めるのがスキだ。
これをフェチ(愛好家)という。
いや、言わない。
そんなバイクフェチの俺は、HONDAのバイクが大好き。
まず中型では、以前までビックスクーターが好きだったのだが、それよりも最近はホネホネしたやつが好きだ。
このバイク「PS250」

見た目がかなりツボ
原付バイクのズーマーをでっかくした感じだ
ちなみにズーマーはこちら

中型はでっかいアメリカンも好きだが、PS250の魅力には勝てない
ちなみにプレイステーション2・50ccの略ではない。
そういう訳で、一年間原付を乗り回し、コツコツとお金を貯め、うん十万溜まったら中免を取るつもりだ。
そして原付の話だが、俺はスポーツバイクとカブが好きだ。
スポーツバイクではBenly 50sがダントツで好きだ。

カブではファッショナブルなものもある。
それがスーパーカブ50・ストリート仕様である。

原付はこのカブで一年間過ごそうと思う訳である。
バイトに溺れ、貯金貯金を重ね、中型を取るのだ!!!
目指せ100万!!
なんてかっこいいセリフを言ってみるのだが、原付免許さえ持っていない。
乗った事があるのは、友達の中型の後ろが2回くらいと、他の友達のスクーターを3回くらい乗ってみたくらい。
運転することもさながら、俺は見ているだけで飽きないのだ。
バイクの銀に光るマフラーやらごちゃごちゃしたところを眺めるのがスキだ。
これをフェチ(愛好家)という。
いや、言わない。
そんなバイクフェチの俺は、HONDAのバイクが大好き。
まず中型では、以前までビックスクーターが好きだったのだが、それよりも最近はホネホネしたやつが好きだ。
このバイク「PS250」

見た目がかなりツボ
原付バイクのズーマーをでっかくした感じだ
ちなみにズーマーはこちら

中型はでっかいアメリカンも好きだが、PS250の魅力には勝てない
ちなみにプレイステーション2・50ccの略ではない。
そういう訳で、一年間原付を乗り回し、コツコツとお金を貯め、うん十万溜まったら中免を取るつもりだ。
そして原付の話だが、俺はスポーツバイクとカブが好きだ。
スポーツバイクではBenly 50sがダントツで好きだ。

カブではファッショナブルなものもある。
それがスーパーカブ50・ストリート仕様である。

原付はこのカブで一年間過ごそうと思う訳である。
バイトに溺れ、貯金貯金を重ね、中型を取るのだ!!!
目指せ100万!!
私はモンキーが大好きです
前に乗ってたんだけど、又乗りたいなぁ。。。
モンキーですか
あんみさんは原付免許だけ持ってるんですか??
モンキーは男が乗るとなんか変ですw
結局べスパは買う事は許されませんでしたけど
私は男の子の大きな体で、小さなカスタムモンキー乗ってるのもかっこいいと思いますけどね
バイク選び、今が一番楽しい時ですね
白が好きです
父親とはどこでも厳格な存在ですね
Benly乗りたい・・・w
カスタムモンキー好きですよ
マフラーとか塗装改造してるやつは好きです♪
モンキーはファンが多いですねー♪