goo blog サービス終了のお知らせ 

試写会帰りに。

当ブログは引っ越しさせて頂きました。
過去記事へのTB,コメントにつきましては「お知らせ」をお読み下さい。

「ウィスキー」

2005-04-19 | 映画
OZmoll、サイエンスホール。ウルグアイ映画「ウィスキー」試写会。

映画誕生から110年間に、ウルグアイでこれまでに製作された長編映画はたったの約60本!
本作品の監督(フアン・パブロ・レベージャとパブロ・ストールは1974年、ウルグアイのモンテビデオ生まれ)のデビュー作「25ワッツ」がきっかけとなり、2002年以降は、年間1~2本のペースで製作されている。海外で広く公開されるのは『ウィスキー』が初めてで、ウルグアイ映画が日本で劇場公開されるのも初めて。

会場で配られた「ウィスキー」のチラシ新聞や、アンケート用紙にまで「この映画のラストは観客に委ねられています」との説明が。
こう書かれると、ああ、よくある丸投げ映画か、と観る前から少しガッカリ。
しかし、ラストから言うと、まるっきりの丸投げではなく、ちゃんと監督の意思表示はある程度されていて、ちょうど良い塩梅で終わっていると思った。
多分、こうなったのだろうなという想像が出来る終わり方だったので。

映画は、繰り返しの場面の多さに少し疲れたけれど、それが全て意味のある物としてラストに繋がってくるので、最後には納得させられ、とても効いてくる。

状況を登場人物に必要最低限すら語らせないような抑えた演出と演技、脚本で、でも各々の人物の背景や状況が自然と伝わってくるような観せ方はとても上手い。

ただ観客に想像させるだけではなくて、その人物像を映像で語り、極端に少ないセリフと仕草や演技から、逆に生々しい生活のリアルさとユーモアを強く感じさせる、ストレートではない物の説明の仕方。

でも実際の私達の生活はまさにその通りで、全てがわかりにくく、ストレートではないのだから、“ああ、普段の生活ってこうだよな。全てを他人に、家族に、見せている訳じゃないし、ある程度の距離がある。その距離の取り方で、相手が、自分が、どう思っているのか、何をどう感じているのかを計っているはず”と思い当たる。

憂鬱な日常のままかと思われた毎日が、ほんの少しの嘘で、鮮やかなラストへと飛び立つ。
大人の絵本のようなおとぎ話のような、でももの凄くリアルな現実のお話。

監督の二人ともジャームッシュ、カウリスマキが大好きと言うだけあって、この映画にはカウリスマキ映画と似た雰囲気がある。「過去のない男」と設定が似ている箇所があるとも感じた。
長身のハコボの頭が切れているシーンが何度かあるので、不安定さを出すためにわざとやっているんだろうと思っていたら、カメラが全て固定だったのだ!
バンも、移動も、手持ちカメラさえなしの全て固定。
これは結構すごい事かも。だから何とも懐かしく、朴訥としてゆったりとした、それでいて何かこちらに常に考えさせるような、リアルな映像だったのか。

全て固定カメラという事を踏まえてもう一度観てみたいと思った。

映画は4月29日より渋谷シネ・アミューズにて公開
4/29,30日には先着300名にマテ茶をプレゼント!
5/1~5/5の毎日、先着5名にウルグアイワインボトルプレゼント!
そして毎週日曜日の先着5名にもウルグアイワインプレゼント!
このプレゼント、すごく惹かれる。

ワインボトルも良いけれど、マテ茶が今すごく気になる。
「ウィスキー」を観ると、マテ茶が飲みたくなる。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっそくTBさせていただきました。 (Chinchiko Papa)
2005-04-20 10:55:05
さっそく、こちらへTBさせていただきました。よろしければ、リンクをさせていただいてもよろしいでしょうか?
返信する
Chinchiko Papaさん (bakabros)
2005-04-20 13:04:02
TB,コメントありがとうございます!

負け犬さんへ向けてコメント残してしまいしたが、あくまでもChinchikoPapaさんのブログなんですよね。失礼しました。こんなダメ出しだらけの何でもブログで宜しければですが、どんどんリンクしてやって下さい。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する
初めまして、突然申し訳ありません。 (週刊!ブログランキング管理人)
2005-04-20 22:50:35


初めまして、突然申し訳ありません。



この度、「週刊!ブログランキング」を開設致しました。

貴サイト様を拝見させて頂きまして大変興味深いサイトだと感じました。

是非、当ランキングに登録して頂けませんでしょうか?

http://kutsulog.net/

初期の登録運営者様はライバルも少なく、ランキング上位サイトとして後々の訪問者数が期待できる事と思います。

当サイトも登録をお願いするだけのランキングサイトではなく、SEO対策・メルマガ・雑誌広告など広範にサイトプロモーションを行っております。

(ping受信に対応しておりますので設定して頂ければ投稿記事タイトルが反映されます)



宜しくお願い致します。
返信する
TBさせていただきました (ミチ)
2005-08-24 19:45:43
こんにちは~。

なるほどね~、頭が切れていたのは固定カメラだったんですか!

すごくイイ味出てると思ったんですよね。

「コーヒー&シガレッツ」といい、なんだかこういうゆったりした映画っていいですよね。

ラストがどういう風にでもとれるところがまたいいです。
返信する
ミチさま (bakabros)
2005-08-26 18:05:03
こんにちは! TBありがとうございます。

新しい方のブログからTB返させて頂きました。



「コーヒー&シガレッツ」凄く観たくて、まだ観ていません。ゆったり感と、こういうスパッとした終わりかたが好きなので、終わった瞬間、やるなあ!と、にやりとしました。
返信する