TAWAGOTO BLOG

独断と偏見でバレーを語るブログです。最新情報をイチ早くお届け!

●モントルーバレーマスターズ2011第3日「日本×オランダ」ライブレポ

2011年06月10日 05時21分22秒 | 海外遠征女子
日本 3-2 オランダ(20-25 27-29 25-18 25-17 16-14)

えーと、4:50試合開始となっております・・・(+o+)

【スタメン】
日本:中大路→新鍋→岩坂→狩野→石井→荒木・L=濱口
オランダ:ダイケマ・ピーターセン・ブロム・バイス・フールマン・デクライフ・L=ファンティエネン

[第1セット]
1-4 石井シャットされる
1-5 新鍋バックアタックアウト
1-6 ブロムバックアタック
1-7 プッシュ
2-7 岩坂B
3-7 岩坂サービスエース
3-8 レフトから強打、TTO
3-9 オランダコートにポトリ
4-10 舞子バックライトシャット
5-10 荒木B
5-11 新鍋サーブミス
6-11 オランダサーブミス、あ、リベロは濱口
6-12 13のバックアタック
6-13 舞子バックライトアウト、サイド攻撃が決まらん、日本のタイム
7-13 ブロムをシャット
7-14 フールマンB、中道IN
8-14 濱口アンダーからのバックアタック…あぁ佐野化
8-15 石井スパイクミス
9-15 舞子ライトから強打
9-16 デクライフフェイント、TTO
10-16 石井クロス
11-16 オランダバックアタックアウト
11-17 13クロス
11-18 荒木ブロードアウト、おい!
11-19 舞子バックセンターアウト
12-19 サーブミス
13-19 石井サービスエース
14-19 新鍋ブロックアウト、オランダタイム
14-20 石井→石田IN
14-21 崩され新鍋アウト
15-21 荒木Cワイド
15-22 フールマンC
16-22 石田バックライト
17-22 フールマンAアウト
17-23 フールマンA
18-23 バイスをシャット
19-23 舞子ライトから強打
20-23 濱口アンダーから石田、今日のオランダ良く拾う
20-24 フールマンシャット
20-25 石田シャットされる

攻撃の形は悪くないんだよなぁ・・・

[第2セット]中道・石田のままスタート
0-1 バイスブロックアウト
1-1 新鍋ライト
1-2 新鍋サーブミス
1-3 舞子捕まる
1-4 オランダサービスエース
2-4 岩坂クイック
3-4 バイスをシャット
4-4 岩坂崩して荒木
4-5 また崩すもバイス決定
5-5 舞子ライト
5-6 舞子崩してオランダトスミス
6-6 デクライフブロード
6-7 荒木ブロードシャットされる
6-8 デクライフサービスエース、TTO
7-8 舞子バックライト
7-9 オランダフェイント?
8-9 ダイケマサーブミス
9-9 舞子のトスを新鍋決定
9-10 ピーターセンフェイント、初めて決めた!?
9-11 バイスのフェイント、濱口はアンダーでしかセットしないな
9-12 崩されフールマンダイレクト
10-12 サーブミス
11-12 フールマンアウト
12-12 石田バックセンター
13-12 バイススパイクミス、オランダタイム
 中道と濱口が入って一気に竹下・佐野のバレーに戻ってる
13-13 ピーターセンライト
13-14 舞子捕まる
13-15 日本拾い捲るも新鍋アウト・・・S1ローテが回らない
14-15 岩坂B、新鍋→石井サーブ
14-16 石井サーブミス、TTO、新鍋戻す
14-17 デクライフブロード
14-18 サービスエース、日本のタイム
14-19 デクライフフェイント
15-19 舞子ライト
15-20 岩坂サーブミス
16-20 デクライフネット
17-20 オランダお見合い
18-20 ブロムネッチ
19-20 舞子サービスエース、バイス→フロットヒュースIN
20-20 ブロムをシャット、オランダタイム
20-21 また崩すもブロムフェイント
21-21 荒木A、中道→山本ワンブロ
21-22 石田スパイクミス、中道戻す
22-22 石田ブロックアウト、ふぅ助かった
22-23 フールマンA、バイスIN
23-23 新鍋レフト
23-24 バイスストレート
24-24 新鍋ライト、S1一回で切った
24-25 新鍋崩すも石田アウト、濱口のアンダー低い・・・
25-25 舞子ライト
25-26 ピーターセンバックセンター、オランダワンブロ2IN
26-26 舞子2段決定
27-26 舞子崩してブロムネット
27-27 また崩すもブロムフェイント、濱口アンダーからの攻撃が、ががが・・・
27-28 石田シャットされる、ミドルからの攻撃が完全になくなってる
27-29 ピンサ9のサービスエース

とりあえずですなぁ、松浦と座安のままでよかったんじゃね!?

[第3セット]江畑キタ!
0-1 岩坂B合わず
0-2 ブロムサービスエース
0-3 バイス決定
1-3 江畑ナイスストレート
1-4 舞子シャットされる
2-4 江畑ストレート
3-4 江畑プッシュ
3-5 ピーターセン真ん中に切り込む
4-5 江畑決定
4-6 デクライフブロード
4-7 デクライフブロード
4-8 バイスサービスエース、TTO、頼みのレセプションも崩壊しだした・・・
4-9 江畑バックライトシャットされる
5-9 江畑バックセンター
5-10 ブロムの強打拾うも天井が・・・
6-10 新鍋時間差
7-10 ブロムをシャット
7-11 ピーターセンバックライト
8-11 狩野ライト
8-12 ラリーの末狩野シャットされる、トス低い
9-12 江畑クロス
10-12 崩して荒木A
11-12 岩坂サービスエース、オランダタイム
12-12 ダイケマドリブル
13-12 ピーターセンをシャット
14-12 また岩坂崩して江畑ダイレクト
15-12 江畑ストレート、ブロム→スホートIN
16-12 岩坂サービスエース、TTO、日本8連続
 ここからフルセットとかなったら現地時間で24時回るな
17-12 江畑うまく吸い込ませる
18-12 江畑クロス、江畑・岩坂様様、オランダタイム
19-12 岩坂サービスエース、ブロム戻す
19-13 岩坂サーブミス
19-14 フールマンサービスエース
19-15 荒木Bシャット、これで終盤またクイック使えん・・・日本タイム
20-15 江畑ブロックアウト
20-16 デクライフクイック
21-16 江畑クロス
21-17 ピーターセンバックアタック
22-17 ピーターセンネット、中道→山本ワンブロ
23-17 江畑バックアタック、祈る座安
23-18 狩野ドリブル
24-18 サーブミス
25-18 ブロムスパイクミス

[第4セット]岩坂のサーブから
0-1 デクライフクイック
1-1 荒木クイック
2-1 舞子サービスエース
2-2 デクライフブロード
3-2 ブロムをシャット、江畑のコースが読まれだした
4-2 デクライフミス
5-2 ブロムフェイントミス、オランダタイム
6-2 江畑サービスエース
7-2 荒木クイックアウトもオランダネッチ
8-2 中道ツー、TTO
9-2 荒木1枚でピーターセンシャット
10-2 江畑崩して自らバックセンター、オランダタイム
 オランダのレセプション崩壊中
10-3 ピーターセンバックセンター
10-4 ステーンベルヘンのサービスエース
11-4 江畑バックライト
11-5 荒木サーブミス
12-5 江畑バックライト
12-6 ブロムライト
12-7 フールマンA、江畑レシーブもがんばってる!
13-7 バイスのプッシュアウト
13-8 フールマンA
14-8 バイスネット、気持ち切れてる
14-9 岩坂崩すも舞子アウト、14→2INセッター変えた
15-9 荒木のダイレクト
15-10 江畑ドシャットくらう
16-10 江畑クロス、TTO
16-10 荒木ブロック
16-11 ピーターセンバックアタック
17-11 新鍋ストレート、久しぶりに決めた
18-11 江畑バックセンター、打つところうまく使い分けてる
19-11 荒木サービスエース
19-12 荒木サーブミス
20-12 ブロムフェイントアウト、ダイケマ戻す
21-12 中道サービスエース
22-13 新鍋シャット、またトス低い・・・
22-14 フールマンA
23-14 岩坂フェイント、新鍋→石井ピンサ
23-15 崩すも舞子シャットされる、やっぱトス低くないか・・・
23-16 江畑捕まる
24-16 オランダオーバーネット
24-17 江畑捕まる
25-18 崩されるも江畑決定、フルセットへ

[第5セット]ブロムのサーブから
1-0 ブロムサーブミス
1-1 ピーターセンブロックアウト
1-2 長いラリーはピーターセンライト
2-2 崩されるもオランダお見合い、オランダのムード悪い
3-2 デクライフアウト
4-2 バイスをシャット、オランダタイム
4-3 バイスプッシュ
4-4 バイスストレート、新鍋が大分崩されだしてる
5-4 オランダサーブミス
5-5 中道痛恨のドリブル
6-5 新鍋ブロックアウト
6-6 ピーターセンバックアタック
6-7 新鍋アウト、だからトス低いって・・・
7-7 江畑バックセンター、ミドルがないから手詰まりにならなきゃいいが
7-8 ダイケマツー、ここでやってきたか、チェンコ
7-9 オランダフェイント、日本タイム、またS1ローテで固まり中
8-9 江畑バックセンター、新鍋→石井ピンサ
8-10 うわ、またサーブミス
9-10 江畑、ちょっとレフト頼みすぎる
9-11 チャンスを江畑スパイクミス・・・痛すぎる、てか荒木のパスが!
10-11 崩されるも江畑よく決めた!中道→山本ワンブロ
11-11 舞子サービスエース!
12-11 ブロード拾って江畑!オランダタイム、逆転キターーー!
12-12 Cクイック、中道戻す
13-12 江畑クロス、江畑→石田ピンサ
13-13 バイス吸い込み、江畑戻す
14-13 江畑バックライト!中道もよくライトに持って行った
14-14 フェイント決められる
15-14 新鍋ブロックアウト
16-14 最後は江畑のバックセンター!!!!!!

オランダに今季初勝利を献上せずにすみました。これで2位以上確定。
明日のキューバと予選1位をかけて戦います。やっぱ明日から松浦と座安戻そう!
新鍋もなんとかレセプション耐えたなぁ。個人的には荒木の奮起に期待する!
初選出組はここまで良くやってると思うし。

現地時間24時15分・・・もう寝る・・・zzz

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●モントルーバレーマスターズ... | トップ | ●モントルーバレーマスターズ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勝利★ (taka)
2011-06-10 07:24:02
初めてコメントします。
ずっと拝見していました。ありがとうございました!!
Unknown (リク)
2011-06-10 08:09:12
いつもありがとうございます!
楽しみにこのブログを拝見しています。
これからもバレー情報よろしくお願いします!
ライブ (JO)
2011-06-10 15:28:24
観ましたが、岩坂のサービスでだいぶ流れが変わりましたよね。にしても中道にしても荒木にしても濱口にしてもあんなトス低いとちょっとサイドがよく打ち切れるなぁとハラハラ観てました。あと中道はレフトに頼り過ぎかなと。ただ総合的に見て日本のサーブレシーブは安定していたんじゃないんでしょうか?逆にオランダは…途中本当ぐっだぐだでしたねw日本のサービスが良すぎたか。キューバ戦はまたサービスがキーになってきそう。ただでさえサーブレシーブが下手なキューバなんでストレート勝ちで一位通過しましょう!にしても1、5軍?の日本がモントルーで準決勝進出は初??のような…← 眞鍋監督の選手の起用も意図してますし、今までの日本とはやはり違いますね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海外遠征女子」カテゴリの最新記事