ジキルとハイド-hyper☆

ついに社会に出てしまったうっかりもの。
これからの人生を幸せで輝く毎日にするべく奮闘する日々を綴ります!

負の連鎖、幸せの連鎖

2008-06-15 11:55:23 | Weblog
天気→晴れ


梅雨を忘れそうな、太陽と晴れ具合ですね♪

じきるは宣言どおり、一応前向きオーラ持続中です!!

金曜、高校時代からの大好きな友達の誕生日だったのですが、

同時にその子がずっとやりたかった医療事務の仕事に就職がきまって

本当にダブルで嬉しい日となりました。

でも嫌な事件も起こってしまったそうで

その子の一人暮らしの家に変質者が入ってきそうになったんです。

最近本当に胸が痛い悲しい事件ばかり起こっていますが、

こんな身近に起こっているなんてちょっとショックでした。

今はおじいちゃんの家にいるそうですが...心配。

自分も気をつけようと思いました。

秋葉原の通り魔事件も

本当に自分がいつも通っている道、生活圏内で起こって

さらに加害者が自分と同年代で相当複雑な気持ちでした。

秋葉原の事件も中国・四川と昨日の宮城の地震の被災者の方にも

状況が少しでも良くなるよう心から願い、

...忘れないようにしたいと思います。

悪い負の連鎖って、あると思います。

身近なところでは家庭で両親がいがみ合っていたら

子どもが不安がって精神に悪影響を及ぼすと思うし。

職場でも、誰かが高圧的だったりマイナスな事しか言わなかったり

怒鳴り声が響いてギスギス恐い顔をして仕事しているような環境なら

良い結果は生まれないし、皆おかしくなって精神が蝕まれると思う。

逆に、誰かが周りに優しい気配りができたり自然に協力ができたり

ユーモアや余裕があったりプラス思考だったら

幸せの連鎖が生まれると思う。

私自信いろいろあって、

年末・年始くらいから最近まで

ずっとずっと負のオーラを出していました。

本当に反省してます。


今、私の仕事のスキルは全く満足のいくものではないと自分自身感じて

ちょっと自信をなくしています。

でも凹んでてもしょうがない。

仕事自体でイマイチだと思うなら

せめて皆をちょっと和ませる、

幸せの連鎖を生み出せる存在になりたいと思い直して。

自分の良い面を出していけるように...と頑張っています。

もちろん仕事自体の能力向上も努力しなきゃ!

ところで、最近寮が非常に居心地が良いです。

写真は寮の近くの小学校の桜です。(3月末撮影)

ううっ…。

2008-06-08 19:12:01 | Weblog
天気→はれ/くもり

わ~、再開とか言っといてまた放置

ご無沙汰しております!

とりあえず、いろいろあったけど復活です!!

転職にむけて動き出すことに決めました。

くわしくはまた書きます

私生活も支えてくれる人ができそうな予感で

ちょっと充実し始めております☆

さぁ、このまま前向かなきゃ!

前向きオーラを保ちたいです

努力あるのみ!!!