ジキルとハイド-hyper☆

ついに社会に出てしまったうっかりもの。
これからの人生を幸せで輝く毎日にするべく奮闘する日々を綴ります!

生きてしまっている、過ぎていく。

2006-10-28 13:40:40 | 日記
天気→

もう、11月目前なんですね、秋本番ですね
(そして誕生日も目前...。)

いっぱいいっぱいネタはあって、
ものすごい書きたい事はあるんだけども

なぜか、筆が進まなくてご無沙汰でした、すみません


仕事で手伝ってくれた営業さんに迷惑をかけたり...、

営業課長さんと飲んだら、楽しかったのに気が張り過ぎてて気持ち悪くなったり、

新しい香水を仕入れたり、

先輩に同行して、難しいお客さんのところに行かせてもらったり

仕事溜めちゃったり、

眠いのに寝れなくて、クマ作ったり、

クッキー作ったり、

仕事終わりに、軽く同期と飲んだりお茶したり

福井晴敏を読んだり。

そんな毎日です。


なんだか最近、すごくだらしない。
(”いつも”の部分もあるけど)

なんか、ちゃんと時間を考えて使えば忙しくないのに

”忙しい”を免罪符にして
ちゃんと生きるのをサボってる気がする。

反省

こうしている間にも、時間はただ”過ぎて”いく。

自分で”過ごす”にしなきゃ


明日にでも、日光と箱根の写真をします


こんな記事を読んでくださって



真っ赤なマイナスイオン☆

2006-10-05 08:57:43 | 日記
天気→あめ


現在やっと夏休み中です
本を深夜まで読んでいて、ちょっと眠いじきるです

なんだか、今回のじきるの秋は→「読書」のようです

でね、また初体験しちゃいましたよ

初一人旅、敢行しました~

友達と行こうと思って、箱根に行き先変更になってしまったので
半分意地で日光へふらりと行ってきました

楽天トラベルで偶然見つけた可愛い宿を
衝動的に予約して
火曜に決行

良い宿だった~

温泉じゃないけど露天風呂もいいし
なによりお食事がめっちゃめちゃ美味しい

あんな美味しいバランスのとれたフルコース食べれるなんて

しかも、
食堂とかお部屋がかっわい~

乙女な気分になりました

で、翌日は竜頭の滝までバスで登って
色づき始めた木々とともに
マイナスイオンを満喫しました

天然の紅って...
なんて美しいっ

なんだか秋のにおいのなか
家族連れとカップルに紛れてヒトリ。

寂しさを感じない訳じゃなかったけど
自分と向き合い、自然に身を任せ
気ままなプランで出たとこ勝負の旅...
楽しかったです

総括すると、自分の強くなった部分と弱くなった部分を
再確認する作業になりました

ともかく、誰かを求めてるのは揺るぎない事実のようです。

でも、ひとりも大好きなのよね~
ずぅーーっと他人と一緒だとホケーッってなってしまう...


と・も・か・く
『小さなホテル 森のうた』
日光に行く際はとってもオススメです

おばさ~ん、ありがとうございました


やばいっ!!
したつもりが、
ずっと草稿中になってました~

またまた箱根にも行ったので、
近々記事にしたいです