麻布十番未知案内 BLOG編

麻布十番のこと、赤い靴の女の子「きみちゃん」と「きみちゃんのチャリティー」のこと(HP編 http://jin3.jp)

★ 小満

2015年05月22日 | 店声仁語

しらかば2015-2 すがすがしい青葉の季節ですね。緑樹って言うけれど、葉は青葉ですね、緑葉なのに。 (*^_^*) わ が家の角に1/2㎡の小さな庭があります。1m×1mの半分 三角形です。以前植えていたクレストが何故か突然枯れて、一昨年白樺と月桂樹を植えました。 白樺は東京では暖かすぎて育たないかな、逆に月桂樹は樹勢が強く大きくなるよと言われました。両方とも元気に育ってよろこんでいたのですが、風通しが悪 かったのか月桂樹の葉に虫がついてしまいました。ハマキムシのようです。白樺にはつかなかったようなので、昨日月桂樹の枝葉をほとんど丸坊主状態まで刈り 込みました。
 今日は三田にあるケーヨーデイツーまで散歩がてらに行って、これからの夏の花を少し買ってきました。冬から春へ、きれいに咲いて楽しんだビオラから植え 替えです。ペチュニア、トレニア、サフィニア、ゼラニューム、秋まで咲き続けてくれると思います。今度は虫がつかないように気を付けて育てましょう。
 左の鉢はヒメシャラです。もうじき白い花が咲くと思います。白いカードが3枚、それぞれの木に付けてあります。木の名前が書いてあります。「何の木ですか」と聞かれることがあるので。「西洋白樺・ロイヤルフロスト」
「月桂樹・ローリエ」「姫沙羅・ヒメシャラ」
二十四節気「小満」、梅雨ももうすぐですね。今年は台風も多そうです、ご自愛下さい。

2015.5.21.

Web Site 「麻布十番未知案内」もご覧下さい。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 立夏

2015年05月06日 | 店声仁語

★ 立夏

 ゴールデンウイークも今日まで、お天気に恵まれてお出かけの方も多かったのではないでしょうか。わが家は例年通り白金の清正公さまにお詣り、勝ち守りを いただいてきました。連休中はどこに行っても混んでいるからと、あいかわらずひきこもりの毎日、ふと、この季節の童謡を口ずさんでみました。季節毎にいい 詩があるのなぁと思うのですが、でも、今の子どもたちは歌っているのだろうかと・・・。みなさんはいかがですか、歌を忘れたカナリアになっていませんか。
 茶摘み 「夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは 茶摘みじゃないか あかねだすきに菅の笠」
  こいのぼりの歌は 「屋根より高い鯉のぼり」でしょうか、それとも 「甍の波と雲の波」 どちらを思い出しますか。
 背くらべ 「柱のきずは おととしの 五月五日の 背くらべ・・・」 ちまき食べ食べ兄さんが計ってくれた背のたけは、なんで去年じゃなくておととしなんだろう。
今日は立夏ですが、夏の歌もいろいろありますね。「夏は来ぬ」 「夏の思いで」 「海」 「浜辺の歌」 「われは海の子」 「花火」 「みかんの花咲く 丘」etc.etc.仁さん古いって言われそうですね。「古い奴だとお思いでしょうが、古い奴ほど新しいものを欲しがるもんでございます」なんちゃって、 やっぱり古い²。
  二十四節気「立夏」 真夏の太陽との再会ももうすぐですね。その前に梅雨 不順な天候がつづくようです。ご自愛下さい。 

 2015.5.6.

Web Site 「麻布十番未知案内」 もご覧下さい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする