原油の高騰に端を発してガソリンや灯油の値上げがさまざまな影響を及ぼしている昨今。
一部の園芸農家などではボイラーの灯油価格が上がったために、この冬のハウスの規模を半分に減らしていると聞きます。
なにしろ灯油18リットルで1,700円台~1,800円台というのですから、ボイラー多用の園芸農家などは死活問題ですよね。
ガソリンも一時は都内でも150円を上回る価格も目にしましたが、現在は140円台の半ばから後半で推移しているようです。
レギュラーでさえそんな値段ですからハイオク仕様の車をお持ちの方は、迂闊に空には出来ないですよね。
フルタンク「満タン」にしたら1万円札が…ということになるわけで。
変な話2,000円で14リットルしか入れられないんですよね、レギュラーで。
そんな中ハイオクどころか「有鉛」仕様の旧車なんてねぇ。
まぁ仲間にも何人かいて、「有鉛」を置いているスタンドを確保するのが大変らしいですが。
今時黒い煙を出してるガソリン車なんてなかなかないですが…
さてこんな話になったのも今日の話題のせいであります。
「旧車」=「有鉛」と言う発想自体が旧者?なわけで。
なかなか古い車も見かけることが多いんですよね。
中でもよく見かけるのが、自分でも好きな1台の一つである「ワーゲンバン」。
そう、フォルクスワーゲンのバンですね。
あの丸っこい姿がなんとも愛らしい、1BOXの元祖のような車です。
仲間でも何人か所有者がいるのでたまに乗せてもらったりもするんですが。
さすがに自分で所有するとなるとねぇ?
そんなことで、最近上石神井駅の北口で見かけたのがコレッ!
はい、ワーゲンバンです。
駅前にお店を出していました。
最近こういう感じでワーゲンバンなどで営業するのを見かけます。
これがまたボディーカラーもシンプルでいい味出してます。
程度もなかなか良くて、結構手を入れているような感じ。
お金掛かってるかも…
中はウッディなつくりの什器になっていて、カントリー風な作り。
看板なんかもいかにも手作りなきの看板に手書きの文字。
なんだかここだけ見ると「コニーアイランド」か「フィッシャーマンズワーフ」、はたまた「サンタモニカ」かと思ってしまいます。
アンティークな雰囲気に仕上げてあるカウンターなどもなかなか面白いですよね。
車の雰囲気に全てを合わせているかのようです。
近頃の若い子達はこういうのを「カワイイ」って言うんでしょうね。
で、その正体は「クレープ屋さん」。
そう、クレープなら煙がたくさん出るわけじゃないし。
こういう車でも平気で?使えるかも。
坊ちゃんは何のお店だか興味があったようですが…
これからバスで大泉に帰ってお買い物をしなければならなかったし。
おやつの時間にはちょっと中途半端なので、今回は諦めてもらいました。
でも、クレープって何だか知ってるのかなぁ?
トォサン的にはクレープと言うとこういうおやつ系よりも「ガレット」ですね。
そう!チーズやハムなんかを包んで食べるアレですね。
特に「蕎麦粉」それも挽きぐるみの粉を使った茶色いやつ。
あれでスライスしたジャガイモとベーコンを炒めたのを包んで、卵を入れて焼いたやつとか。
キッシュみたいにホウレンソウにハムにチーズに卵とか…
そういえば最近食べてないなぁ。
津田沼に住んでいた頃は幕張のカルフールの中のイートインとかでよく食べたんですが…
今度自分で作ってみようかなぁ?
でもクレープ生地を焼くのって難しいんですよねぇ、普通のフライパンだと。
大きさもどうしても小さくなってしまうし。
やっぱりどこかお店を探して…やっぱり吉祥寺あたりかな?
『今日の山猿君』
何だか体調不良のようでイマイチな猿君です。
結局昨日も髪を切りに行くつもりで予約を入れておいたのもキャンセルしてしまったし。
今日も食料品のお買い物に出掛けただけで。
ちょっと様子見ですかね?
ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。
一部の園芸農家などではボイラーの灯油価格が上がったために、この冬のハウスの規模を半分に減らしていると聞きます。
なにしろ灯油18リットルで1,700円台~1,800円台というのですから、ボイラー多用の園芸農家などは死活問題ですよね。
ガソリンも一時は都内でも150円を上回る価格も目にしましたが、現在は140円台の半ばから後半で推移しているようです。
レギュラーでさえそんな値段ですからハイオク仕様の車をお持ちの方は、迂闊に空には出来ないですよね。
フルタンク「満タン」にしたら1万円札が…ということになるわけで。
変な話2,000円で14リットルしか入れられないんですよね、レギュラーで。
そんな中ハイオクどころか「有鉛」仕様の旧車なんてねぇ。
まぁ仲間にも何人かいて、「有鉛」を置いているスタンドを確保するのが大変らしいですが。
今時黒い煙を出してるガソリン車なんてなかなかないですが…
さてこんな話になったのも今日の話題のせいであります。
「旧車」=「有鉛」と言う発想自体が旧者?なわけで。
なかなか古い車も見かけることが多いんですよね。
中でもよく見かけるのが、自分でも好きな1台の一つである「ワーゲンバン」。
そう、フォルクスワーゲンのバンですね。
あの丸っこい姿がなんとも愛らしい、1BOXの元祖のような車です。
仲間でも何人か所有者がいるのでたまに乗せてもらったりもするんですが。
さすがに自分で所有するとなるとねぇ?
そんなことで、最近上石神井駅の北口で見かけたのがコレッ!
はい、ワーゲンバンです。
駅前にお店を出していました。
最近こういう感じでワーゲンバンなどで営業するのを見かけます。
これがまたボディーカラーもシンプルでいい味出してます。
程度もなかなか良くて、結構手を入れているような感じ。
お金掛かってるかも…
中はウッディなつくりの什器になっていて、カントリー風な作り。
看板なんかもいかにも手作りなきの看板に手書きの文字。
なんだかここだけ見ると「コニーアイランド」か「フィッシャーマンズワーフ」、はたまた「サンタモニカ」かと思ってしまいます。
アンティークな雰囲気に仕上げてあるカウンターなどもなかなか面白いですよね。
車の雰囲気に全てを合わせているかのようです。
近頃の若い子達はこういうのを「カワイイ」って言うんでしょうね。
で、その正体は「クレープ屋さん」。
そう、クレープなら煙がたくさん出るわけじゃないし。
こういう車でも平気で?使えるかも。
坊ちゃんは何のお店だか興味があったようですが…
これからバスで大泉に帰ってお買い物をしなければならなかったし。
おやつの時間にはちょっと中途半端なので、今回は諦めてもらいました。
でも、クレープって何だか知ってるのかなぁ?
トォサン的にはクレープと言うとこういうおやつ系よりも「ガレット」ですね。
そう!チーズやハムなんかを包んで食べるアレですね。
特に「蕎麦粉」それも挽きぐるみの粉を使った茶色いやつ。
あれでスライスしたジャガイモとベーコンを炒めたのを包んで、卵を入れて焼いたやつとか。
キッシュみたいにホウレンソウにハムにチーズに卵とか…
そういえば最近食べてないなぁ。
津田沼に住んでいた頃は幕張のカルフールの中のイートインとかでよく食べたんですが…
今度自分で作ってみようかなぁ?
でもクレープ生地を焼くのって難しいんですよねぇ、普通のフライパンだと。
大きさもどうしても小さくなってしまうし。
やっぱりどこかお店を探して…やっぱり吉祥寺あたりかな?
『今日の山猿君』
何だか体調不良のようでイマイチな猿君です。
結局昨日も髪を切りに行くつもりで予約を入れておいたのもキャンセルしてしまったし。
今日も食料品のお買い物に出掛けただけで。
ちょっと様子見ですかね?
ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。