美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

八の釜(やのかま)の湧水

2007-11-15 | 景色
サッカーのAFC
のアジア・チャンピオンズリーグ。
浦和レッズが日本のクラブとして初めてアジアを制覇しました。

小野も山田も今期は怪我で出場が出来ない状況が続き。
リーグ戦にカップ戦、代表戦に加えてのACLということで選手はもう限界に近い状況の中でよく頑張ったと思います。

さぁ、次は野球のオリンピック予選。
ここでもJAPANの活躍を見せてもらいたいものです。
頑張れ星野ジャパン!


さて、先日のこと。
何か魂胆があるのか?いつもの小児科にいつも通りの時間に行くと混んでいて遅くなるのでお腹が空くからなのか、延長保育をズル休みした坊ちゃんです。

でも早く帰ってきたからと言って大人しくしているわけもなく…
オバァチャンに小言を言われているのも可哀相かなということで。
トォサンがいるうちにと、ちょっと連れ出してあげることに。

どうせ帰りに小児科に寄らなければならないわけだし、近場でまだ彼の知らない所に連れて行こう!というのが目的。
ということで向かったのがココッ!



「八の釜(やのかま)の湧水」です。

 

ここは外環道の大泉JCT出口の正面にある区立の「びくに公園」に隣接する、「八の釜憩いの森」にあります。
びくに公園は白子川の災害対策として設置された「比丘尼橋上流調整池」の一部にあって、
その調整池自体は現在護岸の改修工事の真っ最中であります。

 

ここが八の釜の湧口であり、八の釜の最後の泉の湧き口なんだそうです。
八の釜って言うぐらいですから昔は八つの湧き口があったということですね。



水深は浅いですが結構湧水量も豊富なようで、水の流れもしっかりあります。



トォサンが写真を撮っている間にも、坊ちゃんはもう行きたくてウズウズ。

 

では、橋を渡り階段を登って森の中へ入っていきましょう。



階段を上り突き当りを左へ曲がると正面の土手にはこんなに立派な根っ子が…



立派なケヤキが何本も。
行っている幼稚園の延長保育が「けやきクラブ」と言う名前なので、ケヤキと言う言葉には敏感であります。



写真を撮っていると「トォサン!テントウムシ!」と言う声が。
土手の柵のロープを支えている木の杭の天辺にいた小さなテントウムシをつまんで
手の中へ。
ひとしきりいじっていましたが、あまりに小さいので握りつぶされちゃう前にお引取り願うことに。



と言ってるうちに「こっちっ!」と、飛んで行きました。
毎度のことですけどね…



土手を回り込んでいくとそこには何種類かのドングリがたくさん落ちていて。
コレは、クヌギがたくさんあるの?

はい、ありましたよ~!
立派なクヌギの木が何本もあって、夏場は楽しめそうかも。

 

それどころかコレも立派な栗の木があって。
根元にはたくさんの残骸が…
ご近所の方が拾っていったのでしょうか?

ひとしきりドングリを拾ったりして楽しんでから、登ってきたのと反対側から下りることに。
(たくさん拾っても今日は持ち帰る手段なしということで)



丘を下りた所にある橋を渡って行こうとすると…

 

目の前の柵にこんな看板が。

 

どうやら育てているようで…
来年の夏は見に来て見ましょう、クヌギも含めてねぇ。



確かに立ち入り禁止の柵の向こうは、ある程度人為的に手が加えられているようです。



橋の上から覗き込んでいる坊ちゃんは…
「アメンボ…」
そうだね、アメンボだね!たくさんいるね!(パッション屋良風に←嘘)

 

立ち入り禁止の柵を回りこんで流れに沿って先に進むと、流れの中からバシャッ!っと音がしました。
覗いてみるとそこには立派な鯉がたくさん泳いでいました。
「デカッ!」(by坊ちゃん)
って、あのね、それ以上乗り出すと落ちるから…

 

通り抜けてきた所が大泉氷川橋。
その向こうが外環大泉の出入り口になります。
我が家からはここまで車で5分少々なので、関越に乗るにも東北道方面に向かうにも非常に便利なのであります。

 

白子側の両岸は歩道になっていて、坊ちゃんが走っていく道の下は橋桁状になっていて。
集中豪雨などで白子川が増水した場合は、この下から調整池に水を取り込めるようになっています。

 

コレは来る前に見かけたバス停。
うっかり「ちっちゃいバスが来るんだね」なんて言ってしまったものだから、帰りはコレで帰るって。
普段乗る路線のバスは大型ばかりで、たまに見かける小型の路線バスには前から乗りたがっていたんです。



でもねぇ、次のバスまでまだ20分あるしここからだと3個(停留所)で駅だし。
それに、今帰っちゃうと予定より早いんだよねぇ…まだおやつもしてないし。
ということでおやつになりそうな物を売っているお店(コンビにでも何でも)でも探しながら、
もう少し先のバス停を探して探検することにして。

 

歩き出してすぐに見つけたのがココッ!
前からベーカリー&カフェらしき物だと言う認識はあって、気にはしてたんですが。
ベーカリー&カフェ「パディントン」さんだそうです。



階段を上がって覗いてみると確かに営業中だし、パンも何種類か並んでいるし。
「じゃぁ、ここでおやつのパンを買おう!」ということになって。
一個づつパンを買って一番近くのコンビニへ行きカフェオレを買って。

 

コレは坊ちゃんの「クリームパン」。
中身はカスタードの上品なクリームがタ~ップリ入っていて。

 

コレはトォサンの「よもぎパン」。
蓬(ヨモギ)が練りこまれた生地の中にはたっぷりのあんこが。



おやつは丁度2つ分遠いバス停の前のベンチで。
美味しそうに食べるから写真撮ろうとしたんですが、もうほとんど口の中でした。
早過ぎるんだけど。
半分づつにした食べ始めたパンを4分の1だけ交換して食べました。

食べている間に乗ろうとしたバスが通り過ぎて行きます。
コレで次のバスに乗れば時間も丁度いい感じなので、もう一つ先のバス停を探しに
移動を開始。



外環道の柵の中には秋の景色が…
だいぶ色づいてきましたねぇ。



次のバス停に到着するとすぐにバスが来ました、いいタイミングだね!
コレが彼の言う「ちっちゃいバス」です。
細い道をルートにした循環バスなので小型の車両が使われています。



ということで駅まで帰ってきました。
午後から約3時間のお散歩でしたが、結構充実した内容でした。

このあと小児科で無事に2回目のインフルエンザの予防注射も終えることが出来ました。


『今日の山猿君』

今日は保育参観だった猿君です。

英語の授業(日本語も理解できてないのにどうかと思いますが…)とお制作。
今日のお制作は大量に折り紙を折ったそうです。

カァサンも今日は仕事をお休みしての参観だったので、延長保育もなしで。
普段はあまり遊べないので時間ギリギリまでお友達と遊んで帰ってきたそうです。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


最新の画像もっと見る