くまの日常

愛息はるぼん&そーたの育児に明け暮れるくまの日常♪

標本つくるぞ!

2009年08月31日 | はるぼん&そーた
くまは、虫が・・・嫌いです

苦手なんて生やさしいもんじゃないよ。
大嫌いなんです


が、息子を持った時から覚悟してました。
きっと虫取りしたり、飼ったりするんだろうなぁ・・・とね


で、去年の秋からとうとうカブト虫の幼虫を飼い始め、
この夏には、カブト虫オス2匹、メス2匹、ノコギリクワガタ1匹のお世話をしました。

子供達にもやらせるけど、結局お手伝い程度。
命あるもの、きちっと世話してあげたいと思い接していたら、
何とかカブト虫だけは触れるようになりました
・・・ほとんど割り箸だけど


そして、飼ってみて初めて発見。
くまは、生きているものより、死んでしまった虫さんが余計こわいのねん


なのに


しっかり虫にはまったはるぼんが、

「標本つくる!」

と言い出した。

図書館のカブトムシの本を数冊読破しているはるぼん、
ずっと作ってみたいと思っていたらしいけど、
くまが嫌がるので実際にできずにいたのです。

が、今日死んでしまったのは最後のカブト虫(メス)。
すでに3匹はお墓の中・・・


コレを逃すと・・・と思ったのか、諦めてくれずやりたいと食い下がるので、
「絶対にママに手伝ってって言わない」
と約束させて、ついにはる&そたで標本作成開始!!


<用意するもの>
・お湯、台になる発砲スチロール、虫ピン、防虫剤、箱


1.足が固まっていたので、お湯に2~3分つけてやわらかくする。
2.汚れを落とし、優しく水分を取る。
3.台に置き(発泡スチロールが無くて、メラミンスポンジで代用)
  箸でポーズを整える。
4.動かないようにピンで固定する(我が家に無かったので、釘で
5.防虫剤と一緒に箱にいれ、1ヶ月ほど乾燥させる。


これで完成
しっかり、2人でやりきってくれました


本当は、どうせ作るなら我が家で孵化したオスのカブト虫君が良かったね。


さて・・・乾燥がすんだ標本はどうするのかな??????


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーい (まりりん)
2009-08-31 23:31:56
標本まで作っちゃったのね
孵化させるところから死んでしまった後までフルコースだね。毎年の恒例で年々増えていくのかしら?それにしても防虫剤と一緒に入れるだけで乾燥するのねぇ~。

我が家のカブト虫はパパの提案でオス1匹じゃ卵も産めないからと、元気なうちにこもれびの森へ逃がしてあげましたとさ。
どうかなぁ~? (くま)
2009-09-01 23:09:07
卵うまれてるかな?
まだ触らずに様子を見ているので、
増えているかは不明。。。

残ったノコギリクワガタ君はまだ今年生まれらしく、
越冬しそうな様子なので、
虫との付き合いは続きそうだわ~~

こもれびの森で増えるといいね。
子供達の楽しみは、「飼う」より「取る」だから♪