あわブログ本館

あわのように浮かんでは消えていく日々の事々。
忘れてしまいがちな年頃なので、時々は記録しておかないとねぇ・・・。

昼の陽射しは暖かい けれど

2012-10-30 21:44:19 | いろいろ

朝夕は曇りでも昼どきに晴れてくれれば、とりあえずは嬉しいこの頃。
(そもそも、その時間でないと出歩けないんですがね、実際。)

Pa300101

Pa300103

Pa300104

Pa300109

じんわりと暖かい陽射しが妙に嬉しかったりするのですが

Pa300111

午後6時前だというのに、とっぷり日が暮れて

Pa300117

お城は凛として寒々しく。

日に日に仕事場にマスクをした人が増えているのを見つつ、そろそろアブナイんじゃないかと警戒しております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日は晴れが佳し

2012-10-25 22:13:39 | まち歩き

晴れてる方がいいのは秋に限ったことじゃないのですが。

001

002

003

冷んやりしはじめた空気とヌケの良い青空から感じる清々しさは今の時期ならではのもので

004

005

そこここにある鮮やかな色を堪能するには晴れがいいのでしょうね、やはり。
(味わうには曇り、感じ入るには雨ってこともありそうですが・・・。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日には PX で

2012-10-23 22:15:21 | カメラのこと

・・・と、思って手に入れたRICHO PX。最近はほとんどそば畑の記録専用機になっておりました。
朝から雨降りだった今日は、初心に帰って PX をバッグに入れて行ったのですが。

Rimg0003

残業が終わって帰る頃には雨もすっかり止んでいて。
使わずじまいというのもなんだか悔しいので、帰りの電車を降りてからウチの駅をちょいちょいと・・・

Rimg0006

Rimg0009

モードを”ハイコントラスト白黒”にしてみました。

やっぱり気楽に白黒で撮るのが楽しいカメラですね、PXは。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋爛漫

2012-10-22 21:51:44 | まち歩き

・・・春爛漫ほどメジャーな言葉ではないみたいですが。

Pa220011

暖かい光に満ちた今日の昼休みは、まさにそういう気分でした。

もはや昼休みでないと陽の光を撮れない時期になったせいもありますが、昼食どきにはなるべく外に出たいと思う季節でございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空に思うこと

2012-10-21 23:51:05 | いろいろ

朝からキレイに晴れ上がった今日。

001

甥の三回忌法要が営まれました。

002

自分で給料をもらうようになって半年が過ぎ、いろいろと経験しながら実っていくのが最大の仕事だったというのに

003

母方のジジババはおろか、父方のおばあちゃんさえも差し置いて、突然、行ってしまったたわけ者ではありますが

004

それからの彼の区切りの日(葬儀、四十九日、一周忌)にはすべて、こんな青空が広がっておりました。天に愛されていたのは間違いないようです。が、

005_2

「愛されすぎちまったんだな。悔しいが・・・」と、オジバカのおっちゃまは思うのでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばの収穫 完了までもうちょっと

2012-10-20 23:09:48 | いろいろ

今日はそば打ち同好会が栽培したそばの脱穀の日。

001

ホントは先週の日曜日(石巻行から帰った翌日!)にできれば・・・。というハナシもあったのですが、そばの乾燥が不十分だというので1週間延期になっていたのでした。

002

”そば刈り”に続いて今回もオール手作業。
畑に林立させた束をバラして飛散防止用のテントに運び込んで、脱穀機にかけるという段取りで。

003

この作業にフィーチャーされたのはこちら。”足踏み式脱穀機”でございます。

004

博物館級の農機具が完動品として大活躍。
はじめは「千歯こきでも使うか」なんて声もあって「そんなもん、どこから?・・・」と、一度驚いたので、足踏み式を見ても「おお、これが!」くらいにしか思いませんでしたが。

005

それでもさすがに取りきれない実があるだろうと、取り損ねを手作業でむしる体制を整え、完璧な布陣で作業を始めたのは9時半頃のこと。

006

あとは小休止と昼食休憩をはさんで延々と同じ作業を続け・・・

007

畑にもしゃもしゃと立っていたそばが随分コンパクトになって

008

「藁の片付けは後日。しっかり乾いてからな!」ということで、日が傾きはじめた午後4時頃に撤収。

この後、脱穀した実を篩いにかけてビニールシートの上に広げ、改めて乾燥させてから製粉所に持ち込むのだそうです。
ここの畑産のそば粉を手にするまで、さらにひと手間あるということで。

収穫を祝うのはもうちょっと先になりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばってます パンフォーカス撮影

2012-10-19 20:59:44 | カメラのこと

・・・って別にがんばらなくても撮れてしまいます。

E-P1にBCL-1580を付けて、右手人差し指でボディーの電源ボタンを押しつつ、左手人差し指でレバーをパンフォーカスの位置に合わせれば撮影準備完了ですもの。

Pa190082

Pa190084

Pa190087

帰宅どきにはもうどうしようもなく暗くなっている今日この頃ですが、手ぶれ補正のお陰でF8でもブレたりしないし

Pa190088

Pa190093_3

全然、がんばらずに撮っております。とても楽しいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-P1の救世主?

2012-10-18 22:24:19 | カメラのこと

ボディーキャップレンズ BCL-1580がウチに届いたのは石巻遠征 ( ↓ )の2日目(12日)だったので、気になってはいてもどうにもならなかったのですが。

帰ってきてから、いそいそとE-P1に付けてみました。

001

002

オリンパスのオンラインショップでは「薄さ9mm カメラマウント用のボディーキャップと見紛うほどの・・・」と、紹介されております。
小さなレバーで簡単に開閉できるレンズバリアが付いてるのが嬉しいです。

003

004

005

006

007

E-P1の絞りをF8に固定してキャップのレバーをパンフォーカスにセットすれば、気にするのはマイナス補正が必要かどうかくらいですかね。
レリーズボタンを半押しすることもなく、気楽にパシャパシャ。

008

こういう意地悪なモノを意地悪に撮ったりしなければ、歪みもさほど気にならないし。

009

010

暗~い条件でも色が出てくれてます。

ワタシ的にはE-P1の救世主なんじゃないかと思いながら楽しく使っております。
ホントは石巻行に間に合えば、E-P1+BCL-1580 をメインに使おうと思っていたのですね。
その分、これからしっかり使ってやろうかと・・・。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻市に行ってきました

2012-10-18 21:40:14 | いろいろ

・・・実は先週のことでございます(汗)。
11日(木)~13日(土)の日程で、ワタシが所属するそば打ち同好会の面々が石巻市にそば打ちに行ったのでした。

R9261437

集合は11日の午前6時半。
「こんな荷物、どうやって積込むんだよぉ・・・」と、集まった全員が絶句した大荷物をなんとか押し込んで7時に出発。

そば打ち同好会の会長がひょんなことから石巻市在住の方と話す機会があって、とんとんと話が進んだ石巻遠征。ワタシは未だ人様にお出しできるようなそばを打てないので、声はかからないだろうと思っていたら。
「打てるヤツはそれに掛かりきりになるからさ・・・」と、そば打ちの段取りを知っている雑用係として同行することになったんですね。

R9261445

休憩時間を入れて片道8時間ほどの行程も、晴天に恵まれて快適でありました。

R9261495

現地に落ち着いて、そば打ちの準備を済ませたのが午後5時頃。

R9261507

お約束の宴会で英気を養ってさっさと就寝(それにしても海の幸が充実した宴でした)。

R9261521

翌朝7時。すっかり仕度を整えてそば打ち会場に向かう一行。

R9261559

昼時用に120人分、軽い夕食用に160人分だというそば打ちを開始。

R9261590

軽い夕食用を茹でる頃には投光機が必要になっておりました。

R9261600

会場の片づけを終えて、今度は慰労会&懇親会。前日よりも念入りに宴を楽しんだのでした。

R9261700

最終日。仮面ライダーに見送られて石巻をあとにして

R9261715

松本での集合場所で大荷物を車から降ろしたのは9時間後のこと。

3日あっても初日と最終日は移動だけで終わっちゃうんですね。で、中日は朝8時前から夕方6時までそば打ち三昧+大宴会。
そば打ち同好会の主力メンバーのタフさに改めて驚いた石巻遠征でありました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州・松本そば祭り 最終日

2012-10-08 22:27:50 | いろいろ

お城でのそば祭りの最終日は、呆れるほどの晴天でありました。

001

002

ホントは開場する10時には会場に入って、さっさと4軒ほど回って締めくくりたかったのですが、ちょっと出遅れて。
11時過ぎに行ったときにはこの状態でした。

003

2軒目のテントもいい混み具合でしたね(1軒目は今日も”越前おろしそば”)。
が、案外スムーズに食べられたのに気をよくして、ワタシにしては珍しく、そば以外のものもいただいてみようと思ったりして・・・。

004

甘かったです。
この牛串屋さんなんか、そばテントよりも長いんじゃないかという行列ぶりでした。

005

結局、2軒でギブアップ。
ホコ天になった大名町通りの道幅いっぱいに並んだままなだれ込むみなさんを見送りながらお城を後にしたのでした。

006

ま、時間が時間ですからね。
昨日の蕎麦刈りの後、心地よい疲労感に浸りながら呑みすぎたのを悔やみつつ(実は二日酔い状態で、いつにも増して行列に並ぶのが億劫だったというのが”2軒でギブアップ”の真相でした)、とぼとぼと駅前に向かって

007

008

ちょろちょろと撮ってはみたものの、いまひとつ乗り切れず・・・。

なんとも締まらない、ワタシのそば祭り最終日でありました。
ワタシ的には次のターゲットは浅間温泉の新そばまつり(11月3日~4日)。今度は体調万全で臨みたいと・・・。今日を反省しつつ、こっそり張り切っております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする