ビー玉を陽射しにかざしてみた、あの感じ。

恋愛とか。仕事とか。心のこと。ぼやき

人生の岐路

2014-06-12 19:53:59 | 日記

星流れと、自分の状態が同じで
なんで当たるのか、若干悔しい占い師です。

今人生について、どうしたいのか
悩んでます。
最近そんなこと考えてばかりで。

パターン幾つかの人生モデルを考えて悩んでます。

もし結婚するとしたら
もし子供を生むとしたら
もし養子を迎えるとしたら
そもそも誰といたいか
LGBTの活動をどうしていくか
パートナーが必要なのか
仕事をどこまでしていきたいか
いつ会社を継ごうか
さらに法人化するためには
プライベートと社会に対する時間をどのように持っていきたいか


私にはまだまだ足りないことが多くて
早く大人?になりたくて(笑)

でもできることは目の前のことに
取り組むだけで。

自分にとって仕事は当たり前のもの、役割に近い生まれ方をした人間だろう。


お金の心配や責任を越える力はついたとして

欲はそんなにはなくなってきて
今でも物質、人、精神的には恵まれているから、
だから、終わりにしてもいいって感じてしまうんだけど(笑)

ただまだ先がある訳で…

どこまで、どれだけ、したいのか、誰と、それは楽しいか、幸せか、
これが大切ね。


幸運の星木星は、現在今私の生まれた太陽に乗っかってます。これは12年に1度の出来事。

私の人生の目的を示すMCと隣合わせの天王星に
ソラの太陽は満月を作りはじめてます。さらにそこに、お月様が乗っかってます。

決めたら、進みがはやいのが自分の特徴で。神様に祈れば沢山力も貸していただけるから

だから今は沢山悩んで
自分の納得する
生きたい生き方を選ぼうと思います^ ^

キャンドルモーニングはじめました

2014-06-12 11:21:14 | 日記
今日はいつもよりはゆっくり仕事へ。

アイシャドー、ピンクはどうだろうって付けたら…
もっと似合わない。。
なんか妙にエロいし(;_;)

まだベージュの方がいいわ。
休憩時間にでも、メイクし直そう。


格好もなんか間違えたし。。気分に合わない。


不細工な自分にがっかりしながら、電車に揺られてます。




気を取り直して
今度はお参りどこいこうかなー?
と、李家さんのパワースポット本(^-^)わかりやすい☆


見てて、気づいた。
これまで行ったことある場所、相性が良い場所

行ってみたいなーって感じる場所には

共通点がある。


水の気が強い場所。龍に関する場所。

やっぱりかー。って感じ。
私らしい。

私は水の人。
龍は水の神様。


水は好きなんだけど
梅雨は、湿気がありますね(u_u)

湿度は苦手。
暑さというより湿度に弱いかな。

気はこもるし、物は腐るし、
感覚が鈍くなるし、体が動かないんだよね。
流れる、動く、光る水が好き。


そんな朝は
キャンドルモーニング
(自称ね、勝手に名付けた)

今週からキャンドルモーニングはじめました☆

火の気を足したら、スッキリするかなーって。

朝から部屋のキャンドル5つ火を付ける。

じめっとした気を浄化してくれる感じがします(*^_^*)


気学や占星術でも
火の象徴は黄色とか、太陽だから
獅子の金色の置物?でもおこうかなとか思ったんだけど(笑)
ひとまずキャンドルモーニングで様子見~。

満月にグラグラ

2014-06-12 09:23:02 | 日記

今月入って体は元気だけど、心はあまり元気がないし、つまらないと言ってる。

面白くない。ときめかない。

そもそも発想が違うのか。
わがままなのか。


私の長所であり短所。

エネルギー値が高い。
要領がよく、能力も高めだから
基本何しても飽きてしまう。

その余ったエネルギーの先をきちんと誘導しないと、自分のエネルギーで自分が腐る感じ(笑)
だから沢山のことをやってバランスをとってきた。

でも最近は、制限が出てたりして
以前みたいにはできなくて、余るんだよね。

鍛えたり磨いたりして整えて、エネルギー換えて、それも足りなくて、足しても足りない(笑)

むしろ穴が空いてるのかもしれない。



外に対し、ぶれたり影響はしないよう気をつけるけど、内面はぐらつく。


ただエネルギーを高くしておくのは
いざって時に自分を守るためだったりする。
心が弱っても、現実が苦しくても
精神的には折れないように。



ここ数日は更にソワソワするし不安定だな。。


13日は満月。

今回の満月前後、私にとっては 合と衝(0度180度)ばかりが起きる。 キツイ感じ。

何かが壊れて、何かが入りそうな。
もう方向性を変えなきゃいけない時かな。


あまり星のせいにはしないけど
そんな流れの時は恐怖みたい、と。


なるようになるかなー…。

自分扱えるようになるかなー。