~step by step~[ 側弯症ライブラリー]患者の皆さんへ

側弯症(側わん症/側湾症/そくわん)治療に関する資料と情報を発信するためのブログです

新型コロナ感染 - 想定されるシナリオ

2020-04-29 22:56:37 | 新型コロナウイルスについて考える





想定される幾つかのシナリオ
シナリオ1
◇ 8割削減により新たな感染者の発生が全国で50 ~100人程度の日が連続して7日間続いた 
⇒全国で宣言解除、日常生活再開へ

   宣言解除されるベストシナリオとして想定される指標として自己流に書いたものです。
   この考え方が正しいかどうかはわかりませんが、数値で示されない戦略などというものは
   どんな分野においてもありえないはずです
   現在の最大の問題点は、出口となる目標値(達成値)を最初に示さずに ムードだけの8割削減
   という言葉だけが一人歩きしてしまったことでしょう



この新型コロナの終わりにはいつになるのでしょうか?  GW中のガンバリによって、なんらかの目途が立つことを願うばかりですし、 なんとか早くこの悪夢のような出来事が終わって欲しいと、家に籠りながらテレビを見ています。

希望とは裏腹ですが、今後どういう展開になるのかを私なりに想定してみましたので、よろしければ目を通していただけますでしょうか。

上記に掲げましたシナリオ1は、 ベストケースの場合です。 ただし、ここに記載したのは、現状の政府の進め方に対する批判になります。

西浦先生は、科学的に正しい推論をされているのだろうと思います。

しかし、残念ながら素人には分かりにくいのでは? と考えてしまいます。 8割削減とは、どれだけの人が、どこで、どうやつて実施して、それを どうやって計測して、 どうやって数値をグラフと照らし合わせて、 達成率を割り出すのでしょうか?

一見、科学的に見えるのですが、現実の世界に当てはめることのできない、机上の空論になっているのではないかと思います。 

学者や医者の世界には、その世界で生きていく為の仁義のようなものが存在します。 例え、「おかしい」と思っても、今回のようなケースでは、声に出しては言わないのがつねでしょう。 おそらく、このパンデミックが終了する1年後か2年後になると、あれは変だと思った、という声が聞こえてくるでしょう。

もう一点、現実に対処する上で、大きなミスを犯していると感じるのは、 出口となる目標数値を決めずに、入口だけが独り歩きしてしまったことが挙げられます。 赤の数値は私が書いたものですから、医学的科学的根拠はありません。
私がここで述べたいのは、 なんらかの数値目標がなければ、物事は前進しない。ということについてです。




シナリオ2
◇上記1の裏返し、つまり (概念である8割達成ができず) 全国での新規感染者数が毎日100人を越え続けている
 (100人を切った日もあったかと思えば、120人に上昇したりという具合にアツプダウンがダラダラと続いている状態)
 → 宣言の解除ができず、ダラダラと継続が続行され続けた場合、さらに次のようなシナリオが想定される

・県別に解除する ☜ 問題点 解除できない地域、つまり感染がおさまらない地域から
              感染者が移動してくることを100%制御できなければ、
              この地域でも感染が再発する

・市町村別に解除する  ☜ 問題点 仮に上記のような制御が完全に可能であったとして
                 市町村という単位(空間)で経済活動は維持できるのか?


シナリオ2は、 おそらく今後発生しうるもっとも現実に近いシナリオだと思います。 ただし、これにしても、この連休中に、政府と各自治体の長の間でコンセンサスと、対応策がなされなれば、また、ズルズルと、自粛のお願いばかりが続くことになるのでしょう。




シナリオ3
◇仮にシナリオ1のような条件をクリアして、全国的に宣言解除ができたとして
☜ 問題点 海外での感染が収まっていない場合、国内での感染再発をどうやって防止するかの
     水際での再発防御態勢と、国内感染発生時の対応体制を計画立案する必要がある

     →さもなければ、またフリダシに戻ってしまう
      なんらかの形で再発は発生するでしょう。従って、それを想定した具体的対応策、
      つまり予算付けから始まって、施設、人員、資材などの手当を始めることが絶対に
      必要と言えるでしょう


シナリオ3は、多くの日本人の公共心のたまものとして、感染が比較的早期に収まったときに、その次の段階に対する備えが必要になる。 という意味で記載しています。





シナリオ4 (医療崩壊による混乱)
◇ワーストシナリオとして、感染拡大がさらに続き、感染者の区別が不能となって、全国の医療機関で
 院内感染が発生し、その医療機関は機能を停止。 あるいは院内感染をおそれる医療機関は、
 患者が感染者でないことを事前に確認できた場合のみ、診療する。というような制限処置をせざる
 得なくなってしまう。 しかし、これにも限界がある為に、早晩、医療体制は崩壊


そして、シナリオ4。 これだけは絶対に避けなければならない。という意味で書きました。 医療機関・医療従事者は、私達を守ってくれる最後の砦です。 そのことを私達は絶対に忘れてはいけないのです。

august03

リンク : Step by step 新型コロナウイルスについて考える

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナウイルスが与えた... | トップ | もしも岩手県だけで新型コロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナウイルスについて考える」カテゴリの最新記事