猫好きエンジニアの呟き

車好き、猫好きのエンジニア『シン・レオ(元あうでぃ猫)』の日記です
食べ歩記、ドライブ写真、神社仏閣、植物写真など

上野で博物館のはしご

2009年07月25日 00時16分15秒 | 博物館・美術館

こないだの月曜日、三連休の最後の日の「海の日」に上野に行ってきました。

最初に行ったのは、 国立科学博物館の

 『黄金の都シカン』です。

南米の遺跡と言うと、インカ文明の遺跡が有名かと思いますが、
「シカン」はインカより少し前の時代になります。
日本では平安時代から鎌倉時代あたりになります。
この展示は日本人の研究者の発掘した遺跡のもので、
シカンの王様か貴族らしき一族のお墓らしいです。
盗掘被害が無かったらしく、黄金のマスクや、ラピスなど宝石類もたくさんありました。
特に、儀式用のナイフや装飾品などの黄金製品の多さには驚きます。
「生贄」の風習は恐ろしいですが、そんなインカやシカンの文明も
白人の侵略や略奪で根絶やしにされてしまった、
そのことの方がずっと残酷で、残念なことだと思います。

 展示を見終わって外に出ると、

大きなシロナガスクジラが…
実物大のシロナガスクジラの模型です。
地球最大の哺乳類。
さすがにでっかいです!

次に見に行ったのは、
国立博物館の

『伊勢神宮と神々の美術』です。

この展示は伊勢神宮の式年遷宮記念の特別展だそうで、

伊勢神宮などの古神宝や御神像などが展示してあります。
 
普段、仏像は目にすることはあっても、
神像は滅多にお目にかかることはありません。
しかも、江戸時代までは伊勢神宮も神仏習合で、
曼荼羅図など、仏教の影響がかなり見られました。
これも、かなり貴重なものだと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。