あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

月記になってます

2016-02-24 23:07:28 | その他いろいろ
その後どうなったのかということで生存報告兼ねまして。
まあまあ忙しくしているような気もします。

-----

職場にはすっかり馴染みました。極端にどたばたはしていない?
まあまあそこそこ通用はしているような気がしていて、
無事に派遣契約も更新してもらえたような気配です。

通勤に 1 時間というのはそこまで短くはないんだろうと思ってますが、
東京と比べると大阪の通勤はそこまで過酷でもないようで、
まあまあゆったり職場には向かえているようで助かってます。
体力的にもわりあい余裕はある印象、かな。

-----

プライベートに関してはやっぱり週末メインなのですが、
平日も職場を出たあと梅田でまったりしてみたり、
扇町にある市営?のプールで泳いでみたりわりと破天荒です。
音ゲ界隈のなんちゃらも頻度は落ちれど継続中。

週末は週末でだいたい出かけてます。なにかしら。
休養日的なものはあまりなく一方でそれでもあまり困らず。
体力づくりはそこに生きてくるのかと
予想以上のリターンがあってよいことですなお食費。

-----

要は、まったり無事に過ごしてますよ、というおしらせまで。

おしごと 2 週間経過

2016-01-15 22:55:40 | その他いろいろ
明けましておめでとうございます。…もう 1 月半ばですね。
なんやかんやでわたしは忙しめでした。週末だー。

年明けから職場に入り、今日で 2 週間目が終わりました。
いまのところ順調で、雰囲気的に慣れつつあり、
仕事内容的にも慣れていけそうな気配でほっとしています。
仕事を覚えるに従って忙しくなりつつもありますが。

職場のみなさま、全体的に温和で助かっています。
特にリーダー格のみなさま話しやすくて大変助かります。
以前そこで苦労したのでハードル低いのはとても吉。

-----

まだまだ今後どうなるかわかりませんが、現状つかみは OK ぽく
このまま軌道に乗ってくれるといいな、というところです。
土日の使い方がなかなか難しくなります…まあしかたないか。

年末のごあいさつ 2015

2015-12-31 22:07:19 | ごあいさつ
というわけで年末まったり過ごしております。あと 2 時間くらい?
振り返ってみるとここに書いたこと書かなかったこと色々ありまして。

自分が患者でない形で病院と関わる機会が多かった気がします。
個別具体的に書きづらい話ゆえあまり掘り下げないのですが、
介護というのはこういう世界なんだろうかとかちょっと思いまして。
とりあえずわたしが誰かを介護する必要にはまだ迫られていない一方で
これと仕事の合わせ技はなかなか難しそうだな、とも。

そう、年明け 4 日からは派遣さんモードでもあります。
どうなることやらではあるのですが、行ってきますとしか言えませんが。
平日昼間が普通にお仕事モードになるということで
運動不足が予想されその辺どうしようかと思って未解決ではてさて。

一方で自費での旅行にあまり行けなかった 2015 年でした。
来年は…、2 ヶ所ほど特に行きたい場所があってできるのかどうか。
「女川」と「奄美大島」であることをここに記しておきます。
せめてどちらか片方くらいは。行きたいが。どうなのか。

-----

2016 年。どうなるのか。予想するところはあるのですが。
順調にいったとしたらこうなっていて欲しいという話がある一方、
今年が予想の斜め 2 ミリ上を行ったのでもう正直何が起きるかわかりません。
できれば修羅場度はもう少し控えめであってほしいのですが。

といった 2015 年でした。みなさまよいお年を。

年の瀬にやっとまったり

2015-12-29 23:44:44 | その他いろいろ
しております。特に遠くへ出かけるわけでもなく。
あんな日記を書いておいてあれなのですが案外と必要に迫られた用事が多く
時期的にあっちこっちで爆破されていたわけでもないんですよね。
なんやかや言いつつ二人でどうのってのはありませんでした。

年の瀬に仕事の話がいちおう決まり、他の話も先週大きく動き。
そこらへんの話に多少道筋が見えてきたのが昨日今日あたりで、
やっとこれで安心して寝られる的な状況になってきました。
寝て起きてを 3 回繰り返すと年が明けるタイミングでやっと…。

年明けが忙しいのかどうなのか…は現状よくわからないのですが、
4 日から派遣さん化ということで年の瀬の方が逆に好き勝手放題しやすいかも。
さて、明日…なにしよう。なんにも調べてないけど。

お仕事が決まりました

2015-12-15 20:32:27 | その他いろいろ
いわゆる常勤でどうのという形になるのはいつ以来なのかしら。
派遣さんとして年明けからとある会社にお世話になります。
わりと最近決まりまして速やかに報告してみたところ。

大阪市内、派遣、一般事務ではない、といったところで、
一般事務ではないぶん時給がほんのりと豊かな感じはします。
同窓生と比べてはいけないくらいの水準ではあります。

お仕事しつつ練度を高めるような意味合いの職場にもなるようで、
3 年後 (派遣の期間上限) にグレードアップを目指す形になるのかも。
まずは途中で切られないようにとか、油断してられませんが。
詳しく聞きたい方は個別にお問い合わせください。

-----

そういえば、ちょうど 1 年くらい前から身近なところに変化がありました。
気づかれているのかいないのかわかりませんが色々ありまして
爆破する側から爆破される側になっているとか言ってみることにします。