麻生総理大臣の動静をひたすら記録するブログ

第92代内閣総理大臣 麻生太郎氏の首相動静をひたすら記録します

2009年2月4日

2009年02月04日 | 政治

首相動静(2月4日) - Infoseek ニュース


 午前7時22分、公邸発。
同23分、官邸着。
同24分、執務室へ。


 午前7時28分から同8時49分まで、松本純官房副長官。


 午前8時53分、執務室を出て、
同54分、官邸発。
同55分、国会着。
同57分、衆院第1委員室へ。
同9時、衆院予算委員会開会。


 午後0時、衆院予算委休憩。
同2分、衆院第1委員室を出て、
同3分、国会発。
同5分、官邸着。
同6分、首相会議室へ。


 午後0時24分、首相会議室を出て執務室へ。


 午後0時53分、執務室を出て、
同54分、官邸発。
同55分、国会着。
同57分、衆院第1委員室へ。
同1時、衆院予算委再開。


 午後5時1分、衆院予算委散会。
同3分、衆院第1委員室を出て、
同5分、国会発。
同7分、官邸着。
同8分、執務室へ。


 午後5時21分から同6時6分まで、藪中三十二外務事務次官。
同7分から同17分まで、漆間巌官房副長官。


 午後6時30分から同36分まで、河村建夫官房長官。
同37分、執務室を出て、
同38分から同44分まで、大会議室で報道各社のインタビュー。「省庁があっせんを否定していても、実際には慣例化しているケースについてどう考えるか」に「監視委員会の人事、今止まってますけども、これを早速にもやっていただくということが一番大事なんだと、わたしはそう思ってます」。
同45分、官邸発。
同46分、公邸着。


 5日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)