暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

こつこつ、と。

2020-04-29 | 陶芸



外出自粛のゴールデンウィーク
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

asanomiは相変わらず
こつこつ、作っておりますよ。

今回の窯入れはいつもの3分の1ほどと
かなり少なめです。



…というのも
今回もテストピースを3つ入れたから〜!

もしも成功したら
いっぱい焼きたいもんね〜♪



…という仄かな期待もむなしく
焼きあがりはこんな感じ。
どんどん遠ざかっていくなぁ…


はぁ。
しばし凹む。




けどね
次はどうしようかと考え中。

ツヤをおさえるためには
色はもうちょっと
乳鉢でコリコリ
ミキサーでブーン
あとは寝かせて熟成を待とう。

次はきっと「だいじょうぶだぁ。」



いつもの釉薬は無事焼き上がりました。
むしろ…
綺麗に焼きあがることが
奇跡に思えてくるなぁ。

本当に私が作った釉薬たちなのか…
…いや
そうに違いないのだ!
がんばれ私。




コメント

のんびり。

2020-04-19 | 陶芸




北海道に桜が咲くのは
まだまだず〜っと先のこと。

釧路では野花もまだ見当たりません。

お花屋さんで可愛い黄色を見つけました。







舞台裏はこんな感じ。
大きな花瓶はないのでビーカーに。
水と茎が見えて涼しげ。
これも可愛いなぁ。








イベントが中止や延期になったり
休店されるお店も…。
そんな中ではありますが花器作っております。

未だ完成しない釉薬作りや
古くなって時々見れないHPを新しくしたり
そういう時間をいただけたと思って
手付かずだったことを
のんびりやってみようかなぁ。




コメント

中止になりました。

2020-04-16 | asanomiの日々

今朝の北海道新聞によりますと
第31回えべつやきもの市は中止になりました。
残念ですがしょうがないです。

いま自分ができることは
新型コロナウイルスに感染しないこと。
無発症ではありますが
もしもすでに感染してたとしたら
うつしてしまう可能性もあることを忘れないこと。

北海道では早くに緊急事態宣言が出ましたので
道民はみんな自覚をもって行動しているのですが
それでもまた感染者が増えているそうです。

少し緩んでいるかもしれない警戒心を強める必要がありますね。

新型コロナウイルスに感染しないためにできること
1 何か触った後は必ず手を丁寧に洗う
2 何かを触った手で自分の顔を触らない
3 マスクはつける
4 人と会わない

工房と自宅にこもる暮らしの私は
否が応でも人と合わなければならないお仕事の方々に
本当に頭の下がる思いです。
医療従事者の方々
教員の方々や子どもたちを預かってくださる方
宅配便のお兄さん
スーパーの店員さん…
みなさんに心からの感謝とご苦労様を。

一日も早く終息しますように。





コメント (2)

窯出し

2020-04-10 | 陶芸




新しい釉薬作り…
相も変わらず苦戦が続いております。

今回の本焼きに入れた
3つのテストピースのうち
2つは発色せずにほぼ無色。

1つは淡いグリーンですが
ツヤツヤが気になります。



いつものマットな感じが
妙に落ち着くのは私だけかなぁ。
ツヤがある方が
実はみんな好みだったりしてね・笑



コメント

どうしましょう。

2020-04-10 | 陶芸





江別やきもの市の要項が届きました。

開催日は
7月23日(木・海の日)〜
7月24日(金・スポーツの日)

いつもなら
いの一番に申し込みFAXするのですが
…今年はどうしましょうね。
新型コロナウイルス
この頃には終息してくれるでしょうか。



会場は江別市役所と市民会館のところ。
車で来られる方は駐車場が近いですね。
ホテルはすぐに予約してもらいましたが
肝心の出店申し込みをどうしましょう…。





コメント (2)