暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

panapanaさんへ。

2019-06-29 | 陶芸






川湯駅前「panapana」さんに行ってきました。
釧路から車で1時間半…
久しぶりに来ました〜♫




7/4(木)からはじまります
「THE 倉庫 夏の日 2019」
panapanaさんの向かいの
森のホールさんの裏に
会場になるあの「THE倉庫」がありました。
カッコいい窓や…
手作りのドアや…
あ〜っあの壁だぁ〜!と…
画像撮りわすれました…
panapanaさんのHPでご覧くださいね。




panapanaさんのパン
すぐに売り切れてしまうので
幻のパンでしたがやっと出会えました!
美味しい〜なぁ❤︎
大好きなあんドーナツは帰りの車のおやつに。
黒糖の生地でもっちもちでした〜♫




panapanaさんには
いつも好きな感じの洋服ばかり❤︎
みんな欲しくなってしまいますが…
ぐっとこらえて
スミクロの麻のハオリを1枚。

EARTH COLORさんのお洋服は
この日は見れなくて残念でしたが
でも
この1枚で元気100倍!
さぁ〜この夏をがんばろう♫




おしゃれな森のホールさんでランチを。




野菜たっぷり彩どんぶり。



森のサンド。
美味しかった〜。
おなかいっぱい〜。



土日限定オープンらしくこの日はお休みでした。
「温故知新」さん。
いいベンチや欲しい木の椅子が店舗前に並んでいました。





楽しくて美味しい
すてきなモノに出会える
川湯駅周辺へ是非お出かけください。





「THE 倉庫 夏の日 2019」

● 日時  2018.7.4(木)〜8(月)10:00〜16:00
● 会場 川湯温泉駅前 THE倉庫
PANAPANA 015-483-3188


夏を彩る衣-EARTH COLOR(奈良)
zakka-panapana(川湯)

8人の道内作家
あとりえMOON(北見)
スイノカゴ(美瑛)
Lin+(釧路)
laugh sion(釧路)
風花(釧路)
mikashin(根室)
mutsumi ufu(札幌)
asanomi(釧路)

6(土)・7(日)はワークショプもありますよ。
詳しくはPANAPANA でお訊ねくださいね。





大好きなこの刺繍ポーチは
あとりえMOONさん。
ちょっとづつ集めています。

バックの中にあると幸せな気持ちになれるもんね♫











コメント

第30回えべつやきもの市

2019-06-25 | 陶芸




「えべつやきもの市」
8度目の参加をさせていただきます。
まだ、たったの8度目です。
ぺーぺーです・笑

今年のasanomiのブースはD163
昨年から登場したコミセン屋内のブースです。

雨風からは守られそうです。
暑さでじっとりしてそうな気もします。

果たしてどんなことになるのでしょうか。
ん〜楽しみです。。。



遊びにきてね❤︎




「第30回えべつやきもの市」
● 日時  2019.7.13(土)〜14(日)10:00〜18:00※最終日は17時閉場
● 会場 JR江別駅前周辺
◉ 無料シャトルバスなど イベントの詳細はこちらへ→「えべナビ!」
               







コメント

THE倉庫 夏の日2019

2019-06-24 | 陶芸






「THE倉庫 夏の日2019」
昨年につづき2度目の参加をさせていただきます。

素敵な作家さんとご一緒させていただき
嬉しいうれしいイベントです。

今年は晴れますように!
祈ります!!!

どうぞお出かけください。


● 日時  2018.7.4(木)〜8(月)10:00〜16:00
● 会場 川湯温泉駅前 THE倉庫
PANAPANA 015-483-3188






コメント

ほ〜っ。

2019-06-16 | 陶芸






空色と黒が焼きあがりました。

とても不安だったけれど
失敗作もあるけれど
綺麗に焼きあがりほっ〜としました。





仕上げのヤスリ掛けをして
防水剤を添付して乾燥…いつもの景色。





食器用洗剤でザブッと洗い
しっかり乾燥させて出来上がりです。

ほ〜っとして気が抜けましたが
こんな時が危ないのでね…気持ちを引き締めよう。



コメント (2)

釉薬掛け〜窯入れ〜窯出し〜

2019-06-11 | 陶芸





滅多に風邪もひかない
そそっかしいけど怪我も少ない
頑強だけが取り柄の私ですが
今年は何度目かの風邪をひきました。
暑かったり寒かったりの気温のせいなのか
はたまた…のせいなのか〜
ボ〜ッとして階段で転ぶというオマケまで
…やっぱり…のせいなのか〜〜

でも!
ようやく元気も回復しましたので
気を引き締めて頑張ります!


怒涛の釉薬掛け〜窯入れです。





毎度ドキドキの窯出しです。

花器の底にも釉薬をかけていますので
棚板にくっつかないように
道具土を丸めてこんな風にしています。
効率、仕上がりを考えていろんなことやってみましたが
結局これになっています。




この土は焼きあがると
ポロポロに崩れるので助かります。

ここまでで無事ならば
ようやく一安心です。





仕上げのヤスリ掛けをして
防水をして乾燥させて
サブッと水洗いして乾燥します。






そして、また窯入れです。





いつも綺麗に焼きあがる空色が
今回は調子がよろしくありません。
どうしたものか…頭をかかえます。

無い知恵を絞りつつ、また挑戦しています。





久しぶりに黒釉も掛けています。


無事にきれいに焼きあがりますように。
どうか。



コメント