暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

どんぐり探し

2017-11-11 | 陶芸


どんぐり探し1日目
まずは釧路市内から…春採湖



こんなに木があるのに
ひとつも見つけられない。




武佐の森…落ち葉だけ。



2日目…標茶町
ナラの木発見!




どんぐりちゃん!
…でも少し。



3日目…阿寒湖



ありそうな…なさそうな…



苔の上に…少し。
4日目鶴居村…収穫ゼロ。



ナラの木のどんぐりちゃん300g
折角集めたのでさっと洗って渋にしますが…
これだけではどうにも…。



5日目…大樹町へ。
ほぼペーパードライバーの私…意を決し釧路管内脱出!!
片道2時間半のひとりドライブ!!



町木が柏の木である大樹町
みごと!



これがみ〜んな柏の大木だなんて!



どんぐりだらけ!



エゾリスちゃん、
どんぐりの帽子だけ分けてくださいね。



あっと言う間の大量収穫!
暗くなる前に今日は帰ろう。
雪が降る前に…明日もまた。




柏の木のどんぐりちゃん…5kg!!



ゴミやら虫やらいろいろ取って
さっと洗い




重しを載せて渋づくりです。
早くて2週間
この季節なら1ヶ月でも大丈夫なのか…
やってみないと解らないけれど
いい渋が出来ますように・願・願・願



これはおそらくトチの実
道東にはない木



上が柏の実(クヌギ?)
クヌギの殻斗の渋なのに何故かトチ渋と呼ばれる。
柏の実でどの程度の渋が取れるのかわからないけど
何年も寝かせていい古渋になれるのかわからないけど
いつも送っていただく古渋と同じものができるか自信はないけれど
頑張ったことが必ずしも良い結果になるわけではないから心配だけど…
あとは天にお任せ!

トチ渋づくり詳しい方いらっしゃいましたらご指導ください。
どんぐり拾いできるところご存知の方ご連絡いただけると嬉しいです。
できれば私の行ける範囲でお願いいたします♬










コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 北国からの彩り | トップ | どんぐり…その後 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフィー)
2017-11-11 20:19:31
どんぐりひろって 食べる?と思ったけど違いますね  笑
渋をとるのですか
自然の素材でどんなステキなものができるのでしょう
このあいだ どんぐりゴマをつくるのに 拾ってきたどんぐりから虫くんがにょろにょろ・・・
虫退治に どんぐりをさっと煮ました
お湯が茶色に染まっていました  きれいな茶色でした
Unknown (asa)
2017-11-12 09:22:29
ソフィーさん
アク抜きをして食べられるどんぐりもあると聞いたことありますが…アクは灰汁で何とかする?
ナラのどんぐりは形そのものがただただ可愛いですよね♡
どんぐりゴマいいなぁ♬
まさにその煮出した汁の色を濃くしたようなモノが渋です。アクの強い方がいい渋になるらいいです。


コメントを投稿

陶芸」カテゴリの最新記事