浅野まことのチェンジ岐阜!!チェンジ日本!

岐阜をチェンジ!日本をチェンジ!

【全国民必読】 小沢元代表 初公判での全発言です

2011年10月06日 | 政治


以下が本日の検審裁判の初公判における小沢元代表の発言の全てです。
テレビや新聞で編集されカットされたものからこの裁判を公正に判断する
ことはできません。
小沢一郎を批判する前に、是非、読んで頂きたいです。国家議員の中で
1円から政治資金を公開しているのは、小沢一郎と鈴木宗男だけなのです
から。

==以下引用==

今、指定弁護士が話されたような事実はありません。裁判長のお許しをいただき、
ただいまの指定弁護士の主張に対し、私の主張を申し上げます。

指定弁護士の主張は、検察の不当・違法な捜査で得られた供述調書を唯一の
根拠にした検察審査会の誤った判断に基づくに過ぎず、この裁判は直ちに打ち
切るべきです。百歩譲って裁判を続けるにしても私が罪に問われる理由はまったく
ありません。なぜなら、本件では間違った記載をした事実はなく、政治資金規正法
の言う虚偽記載には当たりませんし、ましてや私が虚偽記載について共謀した
ことは断じてないからです。

また本件の捜査段階における検察の対応は、主権者である国民から何の負託も
受けていない一捜査機関が、特定の意図により国家権力を乱用し、議会制民主主義
を踏みにじったという意味において、日本憲政史上の一大汚点として後世に残る
ものであります。以下にその理由を申し上げます。

そもそも政治資金規正法は、収支報告書に間違いがあったり、不適切な記載が
あった場合、みずから発見したものであれ、マスコミ、他党など第三者から指摘
されたものであれ、その政治団体の会計責任者が総務省あるいは都道府県選管に
自主申告して収支報告書を訂正することが大原則であります。

贈収賄、脱税、横領など実質的犯罪を伴わないものについて、検察や警察が報告
の間違いや不適切な記載を理由に捜査すると、議会制民主主義を担保する自由な
政治活動を阻害する可能性があり、ひいては国民の主権を侵害するおそれがある。
だからこそ政治資金規正法が制定されて以来、何百件、何千件と数え切れない
ほどの報告間違いや不適切な記載があっても実質的犯罪を伴わないものは検察の
言う単純な虚偽記載も含めて例外なく、すべて収支報告書を訂正することで処理
されてきました。

陸山会の事件が立件されたあとも、今もそのような処理で済まされています。
それにも関わらず唯一私と私の資金管理団体、政治団体、政党支部だけがおととし
3月以来1年余りにわたり、実質的犯罪を犯したという証拠は何もないのに
東京地検特捜部によって強制捜査を受けたのであります。

もちろん、私は収賄、脱税、背任、横領などの実質的犯罪はまったく行っていません。
なぜ私のケースだけが単純な虚偽記載の疑いで何の説明もなく、突然現行法の
精神と原則を無視して強制捜査を受けなければならないのか。

これではとうてい公正で厳正な法の執行とは言えません。

したがってこの事例においては、少なくとも実質的犯罪はないと判明した時点で捜査を
終結すべきだったと思います。それなのに、おととし春の西松事件による強制捜査、
昨年初めの陸山会事件による強制捜査など、延々と捜査を続けたのは、明らかに
常軌を逸しています。この捜査はまさに検察という国家権力機関が政治家・小沢一郎個人
を標的に行ったものとしか考えようがありません。

私を政治的・社会的に抹殺するのが目的だったと推認できますが、明確な犯罪事実、
その根拠が何もないにもかかわらず、特定の政治家を対象に強制捜査を行ったことは、
明白な国家権力の乱用であり、民主主義国家、法治国家では到底許されない
暴力行為であります。

オランダ人ジャーナリスト、カレル・ヴァン・ウォルフレン氏は、近著「誰が小沢一郎を殺すのか?」
で「小沢一郎に対する強力かつ長期的なキャラクター・アサシネーション、『人物破壊』は、
政治的に類を見ない」と言っています。

「人物破壊」とは、その人物の評価を徹底的に破壊することで、表舞台から永久に
抹殺する社会的暗殺であり、生命を奪う殺人以上に残虐な暴力だと思います。

それ以上に、本件で特に許せないのは、国民から何も負託されていない検察・法務官僚が
土足で議会制民主主義を踏みにじり、それを破壊し、公然と国民の主権を冒とく、
侵害したことであります。

おととしの総選挙の直前に、証拠もないのに検察当局は捜査・逮捕権という国家権力を乱用して、
私を狙って強制捜査を開始したのであります。

衆議院総選挙は、国民がみずから主権を行使して、直接、政権を選択することのできる
唯一の機会にほかなりません。とりわけ、2年前の総選挙は、各種世論調査でも戦後半世紀
ぶりの本格的な政権交代が十分に予想された特別なものでありました。そのようなときに、
総選挙の行方を左右しかねない権力の行使が許されるとするならば、日本はもはや
民主主義国家とは言えません。

議会制民主主義とは、主権者である国民に選ばれた代表者たる政治家が自由な意思により、
その良心と良識に基づいて、国民の負託に応え、国民に奉仕する政治であります。国家権力介入
を恐れて、常に官憲の鼻息をうかがわなければならない政治は、もはや民主主義ではありません。

日本は戦前、行政官僚、軍部官僚検察・警察官僚が結託し、財界、マスコミを巻き込んで、
国家権力を乱用し、政党政治を破壊しました。その結果は、無謀な戦争への突入と悲惨な
敗戦という悲劇でした。昭和史の教訓を忘れて今のような権力の乱用を許すならば、
日本は必ず同様の過ちを繰り返すに違いありません。

東日本大震災からの復興はいまだに本格化できず、東京電力福島第一原子力発電所の
事故は安全な収束への目途すら立たず、加えて欧米の金融・財政危機による世界恐慌の
恐れが目前に迫ってきている時に、これ以上政治の混迷が深まれば、国民の不安と不満が
遠からず爆発して偏狭なナショナリズムやテロリズムが台頭し、社会の混乱は一層深まり、
日本の将来は暗たんたるものになってしまいます。

そうした悲劇を回避するためには、まず国家権力の乱用を止め、政党政治への国民の
信頼を取り戻し、真の民主主義、議会制民主主義を確立する以外に方法はありません。
まだ間に合う、私はそう思います。

裁判長はじめ裁判官の皆様の見識あるご判断をお願い申し上げ私の陳述を終えます。
ありがとうございました。

== 引用終 ==

 

最後までお読み頂き有難うございました。


 


 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中淳一)
2011-10-06 18:04:45
引用するなら引用元をのせるべき。
これは当たり前のことです。
返信する
はじめまして (あつし)
2011-10-06 18:37:22
まさかとは思いますが裁判所内ですべて記憶して書き起こしたのでしょうか?
そうだとしたらすごいことです。
返信する
Unknown (Mr.T)
2011-10-10 13:36:33
上のお二人へ。
初公判後の記者会見冒頭で、小沢氏は全く同じ文章を読んでいます。
フリージャーナリスト岩上氏のUstreamに編集されていない記者会見のアーカイブがありますのでご覧になってはいかがでしょうか。
返信する
Unknown (田中淳一)
2011-10-28 22:50:09
だから引用元を載せろとコメントしているわけです。
返信する
ずいぶん都合良いな (太田)
2012-02-08 01:18:38
こんなに立て板に水のように
普通は語らない。あと、陸山会に金を流していたのは、結局どこなんだよ?
都内の高い土地を持ってるだの、怪しい噂多すぎなんだよ。
秘書が独断で金を動かさないのは、なかば常識だろうに。
ここまで養護されると、真っ黒にしかミエナイね
返信する

コメントを投稿