気ままな・・写真帳

感じるままに、カメラを向けて。

カタクリ

2021年04月22日 | 

「野草に親しむ会」で群馬県の「赤城自然園」に行ってきました。(2021.04.21)

一番奥の「自然生態園」にカタクリがいっぱい咲いていたので、撮ってきました。

 

淡い薄紫の可愛い花です。

 

昔は、地下茎からカタクリ粉をとっていたようです。

 

花びらの元には、濃い紫色のW字形の模様があります。

 

ハナバチが来ていました。

 

天気が良かったためか、花びらが反っくり返り、

丸くなってるものもありました。

 

シクラメン(かがり火花)に似た面白い花です。

 

心地よい春風が吹いていたため、写真を撮るには苦労しました。

 

カタクリは種が発芽してから、花が咲くまで数年かかるようです。

 

一年目は、ノビルのような一本の葉が出ます。それから、数年は一枚の葉の時期があり、

葉が二枚でるようになると、やっと開花するようです。

 

カタクリも、長い下積みの時代(時期)を経て、

やっと花をつけているんですね。

 

「自然生態園」の遊歩道のあちこちに咲いていて、

可愛い花をたっぷり楽しむことができました。

新役員の皆さん、お疲れ様でした。

ありがとうございました。

来月もよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿