goo blog サービス終了のお知らせ 

田代32の歩き旅の続き

歩き旅を終えた、お笑い芸人田代32の日常を報告する日記

久々にイライラ!

2008-03-15 23:48:29 | Weblog
 昨日の話ですが、僕のとても大切な移動手段原付バイクが、突然走行中に調子がおかしくなりスピードが10キロ位しか出なくなってしまいました。

 しかたなく、偶然あったバイク屋さんに寄ったのですが、そのバイク屋さんの店員さんが、兎に角やたらとフレンドリーな接客をしてくるのですが、僕はこの手の接客をしてくるお店が本当に苦手だし、怪しく感じてしまい、あまり好きではないので、応急処置的なことだけしてもらって、とっとと店を後にしようとしたのですが、「スピードが出なくなった。」と言っただけで、意味の分からないバイク用語を次から次へと連発してきて、バイクの事など全く知らない僕は、なんの事を言っているのか?さっぱり分からないでいたら、それを見てなのか?「調べるのに幾ら幾ら掛かって。更に、修理するのに幾ら幾ら掛かるし、調べるだけでも1週間以上必要だから、それだったらちょうど中古のバイクが一台あるから、同じ位お金掛かるんだったら、この機会に買い替えちゃった方がいいかもよ?今日注文してもらえれば、週末には渡せるし、このバイクも無料で引き取らせてもらうから。」と、言ってきました。

ふざけるな!

こんな、こっちのバイクの知識を探るように専門用語を連発して、無知と判った瞬間にバイクを売りつけるようなやり方して「じゃーバイク一台お願いします。」となる訳ないでしょ!
しかも、フレンドリーな感じで、親切心を装っているのが太刀が悪く許せないし、非常に気分が悪かったので、「見てもいないのに、そこまで判るバイク屋さんが言うんだったら、修理してもダメだろうから、一生このスピードで走るからいいですわ。」と言い残し颯爽と時速10キロの速さで店を後にしました。

やっぱり、いきなりフレンドリーな店は、怪しいし好きにはなれません。

ちなみに、バイクは自宅の近くにある地元のバイク屋さんで見たもらったところ、1時間位の修理時間で料金も3千円で済みました。
やっぱり、「信用を大切にしている地元のお店はいいなぁー」と、つくづく思いました。

田代32の単独ライブ 「一人ぼっちvol.12」

日時:2008年4月10日(木)
   開場 19:00 開演 19:30

場所:新宿劇場バイタス

お問い合わせ:プライム03-5724-0033 



 

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-03-16 01:02:05
地元の信用を大事にしているお店、私は大好きですが不況の煽りで潰れちゃうところ結構ありますよね。
お金をポンと出す田代さんより、颯爽と時速10キロの速さ帰る田代さんの方がカッコイイです。
返信する
最初は甘い言葉で ()
2008-03-16 01:37:43
悪い人ほど最初は甘い優しい言葉で近づいてくるものですね
ましてや田代さんみたいな穏やかな雰囲気の人ほどそんな愚か者は調子にのるものですよね
しかしさすが人生経験で回避ですね
話はくるりと変わりひとりぼっち行きますよ
楽しみにしてます
返信する
ベトナムでも (アンドロ駄目)
2008-03-16 02:36:07
心中お察しいたします!

現在ベトナムに在留中の私ですが、
言葉が通じない中、そういう風な人たちと戦いの毎日です。
日本と比べて物価が凄く安いので、少々騙されてもまだマシですが…
返信する