ありのままの私日記 “ あなたがあなたらしく輝くために~樹庵“

心理セラピスト☆ストレスクリア®コーチ☆久恵かあさん☆のプライベートブログ

カブトムシ・・里子へ。

2011年09月15日 06時32分54秒 | 久恵かあさんの子育てブログ
夏休みに夜な夜な&早朝、長男と取り物して来たカブトムシ。

昨日子どもがかよう小学校へ里子に出してきました。
先生から長男へ学校で使わせてもらいたいとのお話があり、昨日の朝、こどもと話して提供する事になりました。


3年生でそだてているかぶとの幼虫が実はカナブンだったらしいのです。
(前の学年から引き継いだ幼虫を3年生が毎年そだてています。)



先週の参観日で先生から事前にそのことは、聞いていましたが、子どもの口から‘学校にもっていく‘ことを私に告げに来るまで待っていました。

私も、夏休みに子どもがあれだけおおとり物をしたけど、科学研究など全く記録になっていないことをお話したら、体験が何より!となぐさなられ、そして、たくさんいるならば、わがやのものを教材へという運びになりました。


つがいは何組かできていたと思いますが、土をほってはいないので、たまご→幼虫になっているかどうかわかりません。


そこも見つけるのが楽しみだそうです。(担任の先生)

どうかかぶとの幼虫いますように・・・。

どのようにその違いをつくっていますか。

2011年09月14日 06時21分25秒 | NLP(神経言語プログラミング)
私は、いまでもこんな感じがあります。

いいことが起きた時は相手のおかげ、周りがよかった。

でも、いやなことが起きた時、自分のせいなんだと落ち込む。



でも、ここをただ落ち込むだけではもったいない!ことにやっと気づきました。

‘私の何が、その状況をつくったのかな?‘
‘私のどんな態度が、
    〃 行動が、
    〃 思考が、
    〃 気持ち・感情・オーラ?が
  どうだったから、その結果をまねいたのかな?‘

って自分をさぐっていくと、自分の傾向が見えてきますよ。


いいことが起きたときも、
私のこころがどうだったから、この結果を引き起こしたんだろう?
‘私のどんな態度が、
    〃 行動が、
    〃 思考が、
    〃 気持ち・感情・オーラ?が
  どうだったから、その結果をまねいたのかな?‘

って考えると、 自分のこころのステートに変化起きますね~。

試す価値あり!







 

あなたにとって何故問題なの?

2011年09月12日 20時53分04秒 | NLP(神経言語プログラミング)
週末はビリーフチェンジセラピーの講座でした。
いままで学んできたNLPのカウンセリングメソッドⅡの2番目の質問・・・
あなたにとって何故問題なの?と、

主観的経験構造の研究であるNLP(神経言語プログラミング)の
サブモダリティーや、
ファミリーコンスタレーションで学んできた原家族での
位置関係と現在の人間関係の位置、
そこから生じる問題と、大事だと思い込んでいる信念・価値感の関係がやっとつながりました。

感動してしまって、ついつい感涙しながら棚田氏の手をとって握手してしまいました。

感情を扱うセラピーはそうそう無いです。
ビリーフ・チェンジセラピー待ってましたって感じです。

怒りであれ、悲しみであれ、恐れであれ、喜びも、
抑えないで、感じていく、十分に表現することは大切です。

思考と感情と行動その無意識の連携を
意識してみること・・・

そこから何か発見と変化が見えてくるようです。








長ナスたっぷり。

2011年09月08日 21時37分34秒 | 日々の気づき
今日は、実家からの帰りに三次きんさい館に立ち寄りました。

毎日出荷されているので、昨日の物はお買い得です。
子ども達もしっかり見つけてくれます。

長ナスが一袋3本で126円。これでも安いですが、さらに
その3袋で126円です。9本でですよ!

思わずお買い上げです。
ぶどうも安かったし、子どもピーマンというめずらしいピーマンもありました。
にんにくもたくさん出てましたね。


なので、今日は揚げナス&にんにくのまる揚げ(これがけっこうおいしい!ほくほくとおいもみたいです。)が主菜でした。

あとは適当です。

毎日、今日の晩ごはんはどうしよう・・・と思います。
肉が苦手なうちの子ども達は野菜たっぷりメニューです。








ちょっと肌寒いです。

2011年09月06日 07時38分27秒 | 自然
今、日が射してきました。よーく晴れてます。
そして朝晩は寒い感じがします。

台風12号があれほどまでに多くの地域で爪跡を残している事に驚愕しています。
自然災害が遠くの事ではなく、本当にいつ我が身に起こるかわからない・・。


我が家は今回の台風の影響はさほどなく、
庭のさくらの葉も半分ほど落ちてます。

ひまわりの小型版のような菊芋の花が1・5mほど瀬高く伸びていましたが、
いまは皆倒れています。


最近、パーソナリティ障害の本や、機能不全家族の本をまた読みはじめました。
幼き子どものときにどのようなビリーフ・思い込みが形成されていくのか、
とても興味深いです。

今週末はプロセラピスト養成講座のアセスメントがあります。

目下、テキストめくりながら、頭の引き出し整理中・・・・。