デジカメ練習日記

色別花図鑑風+α
 

阿弥陀岳 テント泊 その2

2017年06月18日 | 


阿弥陀岳 テント泊 その2

10時間登山のため5:00テント場出発







船山十字路



開山祭とあって、登山口駐車場は満杯

大ゼンマイ





登山口 6:10すたーと


境界標










御小屋山



少し登ったところで視界が開ける北岳 甲斐駒ケ岳 仙丈ケ岳がよく見える




水場 不動清水 ここで水を汲む
山の水はていこうがある。水の貯水量がたりなくやむを得ない



ここまで来て、さすがにバテる。まだまだありそう。



これほど急勾配が続くのは初めて、目は回る、足はつりそう




なんとか頂上 11:30.




開山祭 間に合わなかった



オルゴールいただく、原村はお金持ちだからな




頂上からの景色

八ヶ岳連峰を見る蓼科山 天狗岳 硫黄岳 横岳 赤岳



赤岳でも開山祭をやってる



眼下に諏訪湖が




左から、南アルプス、北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳 次の山並み中央アルプス 御嶽山は一つ離れてる。 右に来て北アルプスがあるのだが雲で見えない。手前側、蓼科山、八ヶ岳連峰、天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳






12:10下山 スタート





よくこんな高いとこ登って来たもんだ



麓の神社





いろんな神様がおられる




御柱が建てられる



テントをたたんで帰宅 駅から見る八ヶ岳



登り6時間半下り3時間半

こんなに長く急勾配な山は初めて
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿弥陀岳 テント泊 その1 | トップ | ブリエッタ »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事