ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

名古屋三弘法の巡礼

2023-01-31 06:00:00 | 日記

2023年1月21日のの巡礼
『名古屋三弘法の巡礼』
名古屋三弘法の初弘法です。
晴れていますが、気温は低く寒い中でも
善男善女が多く参拝されています。
第一番 厄よけ大師 如意山 宝珠院【ほうじゅいん】
第二番 開運大師 宝生山 弁天寺【べんてんじ】
第三番 道びき大師 臨江山 善光寺【ぜんこうじ】
以上の三ヶ寺です。

101-宝珠院⁻仁王門
如意山 宝珠院【ほうしゅういん】
【真言宗智山派】【本尊/地蔵大菩薩】
【名古屋大師11番】【名古屋三弘法/一番厄除け大師】【尾張四国30番】
【名古屋四国63番】【なごや七福神/大黒天】【東海不動13番】

102-宝珠院⁻仁王門

103-宝珠院⁻仁王門-阿形

104-宝珠院⁻仁王門-吽形

105-宝珠院-境内

106-宝珠院-本堂

107-宝珠院-お汁粉のお接待

108-宝珠院-お汁粉のお接待

109-宝珠院-お汁粉のお接待

110-宝珠院-お汁粉のお接待

111-宝珠院-お汁粉のお接待
甘くて、体が温もり美味しかったです(^◇^)

112-弁天寺⁻標柱
宝生山 弁天寺【べんてんじ】
【真言宗智山派】【弁財天】
【名古屋大師12番】【名古屋三弘法/二番開運大師】
【なごや七福神/弁財天】

113-弁天寺⁻標柱

114-弁天寺⁻七福神

115-弁天寺⁻名古屋三弘法

116-弁天寺⁻本堂

117-弁天寺⁻本堂-重軽地蔵様

118-弁天寺⁻本堂

119-弁天寺⁻甘酒のお接待

120-善光寺⁻標柱・山門
臨江山 善光寺【ぜんこうじ】
【浄土宗西山派】【本尊/善光寺如来】
【名古屋三弘法/三番道びき大師】【大名古屋十二支未】
【東海圏西国客番】

121-善光寺-本堂

122-善光寺-境内

123-善光寺-参道

124-善光寺-子安観音菩薩・弘法大師

125-善光寺-大師堂

126-名古屋三弘法のお接待

127-丸亀製麺
昼食です。

128-丸亀製麺-肉うどん+コロッケ+レンコン+稲荷
美味しかったです、身体が温もりました(^◇^)

129-丸亀製麺-肉うどん

明日は、1月22日のハイキングです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる-6

2023-01-30 06:00:00 | 日記

令和5年1月15日のハイキング

『岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる』

東岡崎駅スタート→徳川家康公騎馬武者像→徳川四天王像→
菅生神社→岡崎公園→伊賀八幡宮→柿田川緑道→
大樹寺→はやかわ緑道→まるや八丁味噌ゴール→
岡崎公園前駅9.5Km(20.388歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

601-岡崎カクキュウ八丁味噌

602-岡崎カクキュウ八丁味噌
マンホールカードを貰いました。

603-岡崎カクキュウ八丁味噌-マンホールカード

604-岡崎カクキュウ八丁味噌-味噌入りアイスクリーム
美味しかったです(^◇^)

605-まるや八丁味噌

606-まるや八丁味噌

607-まるや八丁味噌

608-まるや八丁味噌

609-まるや八丁味噌

610-まるや八丁味噌-日吉丸

611-まるや八丁味噌-日吉丸

612-まるや八丁味噌

613-まるや八丁味噌

614-まるや八丁味噌-試食

615-まるや八丁味噌-試食品

616-まるや八丁味噌

617-まるや八丁味噌-マンホールカード貰いました

618-まるや八丁味噌-マンホールカード

619-まるや八丁味噌

620-まるや八丁味噌

621-まるや八丁味噌-ゴール

622-岡崎市のマンホール

623-岡崎市のマンホールとマンホールカード

624-岡崎公園前駅

625-岡崎公園前駅

明日は、1月21日の散策です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる-5

2023-01-29 06:00:00 | 日記

令和5年1月15日のハイキング

『岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる』

東岡崎駅スタート→徳川家康公騎馬武者像→徳川四天王像→
菅生神社→岡崎公園→伊賀八幡宮→柿田川緑道→
大樹寺→はやかわ緑道→まるや八丁味噌ゴール→
岡崎公園前駅9.5Km(20.388歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

501-大樹寺-松平八代墓

502-大樹寺-松平八代墓

503-大樹寺-松平八代墓

504-大樹寺-松平八代墓-徳川家康

505-大樹寺-松平八代墓-八代広忠

506-大樹寺-松平八代墓-七第清康

507-大樹寺-松平八代墓-六代信忠

508-大樹寺-松平八代墓-五代長親

509-大樹寺-松平八代墓-四代親忠

510-大樹寺-松平八代墓-三代信光

511-大樹寺-松平八代墓-二代泰親

512-大樹寺-松平八代墓-初代親氏

513-大樹寺-多宝塔

514-大樹寺-多宝塔

515-ハイキング道

516-ザ・めしや
ラーメン屋・ファミリーレストラン・蔵寿司・うどん屋は
満員の為ここでの昼食です。

517-ザ・めしや
満腹に成りました(^◇^)

518-はやかわ緑道

519-はやかわ緑道

520-はやかわ緑道-チェックポイント

521-はやかわ緑道

522-はやかわ緑道

523-岡崎カクキュウ八丁味噌

524-岡崎カクキュウ八丁味噌

525-岡崎カクキュウ八丁味噌

続きは、明日です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる-4

2023-01-28 06:00:00 | 日記

令和5年1月15日のハイキング

『岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる』

東岡崎駅スタート→徳川家康公騎馬武者像→徳川四天王像→
菅生神社→岡崎公園→伊賀八幡宮→柿田川緑道→
大樹寺→はやかわ緑道→まるや八丁味噌ゴール→
岡崎公園前駅9.5Km(20.388歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

401-大樹寺の土塀・岡崎城を望む

402-大樹寺の土塀・岡崎城を望む
土塀です。

403-大樹寺-岡崎城を望む(岡崎市立大樹寺小学校)
岡崎城が見えます。

404-岡崎城を望む(岡崎市立大樹寺小学校)
岡崎城が見えます。

405-大樹寺
桶狭間の戦いで敗れた家康公が岡崎へ逃げ帰った際、
大樹寺の周りを敵に取り囲まれこれまでと自害を試みた時、
住職から「厭離穢土欣求浄土、汚れた世を正し太平の世を目指す」との
教えを受け切腹を思いとどまったことから、
家康公再起の場として歴史的にも大きな役割を果たしたお寺。
松平家・徳川将軍家の菩提寺です。

406-大樹寺

407-大樹寺-マンホール

408-大樹寺-三門
山号 成道山 松安院 大樹寺
宗派 浄土宗
本尊 一光千体阿弥陀如来

409-大樹寺-境内

410-大樹寺-鐘楼

411-大樹寺

413-大樹寺-本堂

414-大樹寺-本堂-一光千体阿弥陀如来
念写です

415-大樹寺-本堂-一光千体阿弥陀如来
念写です

416-大樹寺-本堂-一光千体阿弥陀如来
念写です

417-大樹寺-本堂-弘法大師
念写です

418-大樹寺-本堂-弘法大師
念写です

418-大樹寺-本堂-地蔵菩薩
念写です

419-大樹寺-本堂-地蔵菩薩
念写です

420-大樹寺-本堂-地蔵菩薩-春日局

421-大樹寺

422-大樹寺-徳川家康

423-大樹寺-徳川家康

424-大樹寺-徳川家康

続きは、明日です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる-3

2023-01-27 06:00:00 | 日記

令和5年1月15日のハイキング

『岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる』

東岡崎駅スタート→徳川家康公騎馬武者像→徳川四天王像→
菅生神社→岡崎公園→伊賀八幡宮→柿田川緑道→
大樹寺→はやかわ緑道→まるや八丁味噌ゴール→
岡崎公園前駅9.5Km(20.388歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

301-伊賀八幡宮-参道

302-伊賀八幡宮-参道

303-伊賀八幡宮-神橋

304-伊賀八幡宮-蓮池
夏には、ハスが綺麗に咲いています。

305-伊賀八幡宮-マップ

306-伊賀八幡宮

307-伊賀八幡宮-随神門

308-伊賀八幡宮-さざれ石

309-伊賀八幡宮-拝殿

310-伊賀八幡宮-本殿

311-伊賀八幡宮-東照大権現(徳川家康)

312-ハイキング道

313-ハイキング道

314-柿田川緑道

315-柿田川緑道

316-第74回岡崎市民駅伝競走大会-中継所

317-第74回岡崎市民駅伝競走大会-先導者

318-第74回岡崎市民駅伝競走大会-一位の走者

319-第74回岡崎市民駅伝競走大会-二位の走者

320-第74回岡崎市民駅伝競走大会-走者

321-第74回岡崎市民駅伝競走大会-走者

322-第74回岡崎市民駅伝競走大会-中継所

323-第74回岡崎市民駅伝競走大会-中継所

324-柿田川緑道

325-柿田川緑道

326-柿田川緑道

327-柿田川緑道

328-柿田川緑道

329-柿田川緑道

続きは、明日です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする