☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

岡山→香川→徳島→淡路島(後編)☆

2022-03-05 09:30:00 | 楽しかったこと ☆
前回の記事の続きです

香川にある四国一大きな水族館『四国水族館』に行きました🐬

優輝と幸輝は水族館が大好きなので、
めっちゃ楽しみにしていました


イルカショーとかやってるみたい🐬
これは見なきゃ



まずは、大きな水槽での餌やりを見に行きました

みんな寄ってきたわ~
人工餌はあまり好きじゃないので、まずは人工餌を撒いた後で、
みんなの好きな生き餌をあげるのだそうです


エイの裏側って顔みたいに見えるけど、
口みたいに見える所でパクッと食べてたので、
本当にそこが口だったのねってビックリしました



優輝が『2匹いるみたい』って言ってました
光の屈折ですなぁ



また大きな水槽がありました
めっちゃ綺麗~



イルカショーの時間になりました🐬
海を背景にしたイルカショーは、とても綺麗で楽しい内容でした
可愛かったな~



金魚達もすごくオシャレでした
やっぱり海の近くっていいなぁ


四国水族館にも、ママスの好きなタカアシガニがいました🦀
今度、鳥取でカニを食べようとしてるなぁ…って、そういう目で見てはダメですね


ペンギン広場の真下にある透明なドームに頭を突っ込むと、
めっちゃ間近でペンギン達を見られました
めちゃくちゃ近い可愛い



カフェで、ペンギンラテを注文しました

クリーム部分に色が付いてるようで、
ペンギン部分を中に押し込んで、混ぜながら飲むようです
ウマーでした


水族館で、2人の好きなスタンプラリーがありましたが、
また後日ゆっくり来ようって事で、今回は見送りました
うどんすき体験をした後に来たから、到着時間が遅かったの


水族館を見終わった後は、ショップでまた2人ともぬいぐるみを買って、
そのまま隣の臨海公園でお散歩しました

幸輝が走り回ってる間、
優輝は呪術廻戦の漫画を読み始めちゃったけど(笑)


さて、そろそろ帰るか…
もうすぐ四国を出るよ~

まずは神戸まで76キロ、しっかり走れと書いてあります(笑)


そして、淡路島を縦断中…🚗
1時間ぐらいで縦断できるようです

晩御飯は、淡路島のサービスエリアに不時着して、そこで食べました
淡路島の玉ねぎカレーなどがありました

徳島か淡路島で温泉とか…って思ってたけど、
優輝と幸輝が『はよ帰ろ』って言ってたので、さっさと帰りました
お風呂はまた今度で(笑)


ちなみに、今回楽しかった事は、
優輝:四国水族館のイルカショーと倉敷観光
幸輝:うどんすき体験でタンバリンを持って応援したこと、倉敷の金賞コロッケが美味しかったこと、四国水族館のシュモクザメを見上げるところ
だそうです


今回の一周は、優輝と幸輝にはとても楽しかったようで、
『また一周したい』と言ってたので、今月またルートを変えながら行くかも

4月から中学生になる優輝は、
土曜に塾が数時間あるので、今みたいに土曜に思いっきり遊べるのは今月までなのです
目一杯遊んで、中学生からは目一杯勉強しよ~う


またプランを考えて、一周巡りに行きま➰す




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする