元店長日記

宮崎県都城市の不動産業者に勤めていた店長のそれから…。

ひざさぽ

2009-09-03 14:28:49 | 日常
昨日書いたように、ミニバレーの
練習に行ってきました。

前回、バレーをなめていて両膝に
痛い目をみた反省を生かし、購入
しましたよ!ひざサポーター!

早速昨夜使ってみたのですが、良い!

膝がいたくない!

さて、次の練習が楽しみですよ!

ぎっちょん

2009-09-03 08:15:01 | 日常
先日、友人の母がお亡くなりになり
仕事を終え、すぐにお通夜に向いました。

その友人のあだ名は『ぎっちょん』
義一郎という名前から名付られ、
小・中学校の同級生。

会うのは10年ぶり。

道中、10年ぶりの嬉しさの反面
身内の不幸で悲しい中、どんな顔をすれば
良いのだろうと思いつつ会場に到着。

久しぶりの対面で彼も、うれかなしい表情。
お互いにガシッ!と握手を交わし、ご焼香。

その後尽きることも無い今までの経緯や
故人の思い出話などを延々と・・・。

彼は、中学卒業後すぐにタイル職人として
就職し現在20年間同じ職場で働いている。
そんな彼が一言

「新人が入ってきて一番最初にいう事があって
 それは、他の人が嫌がる仕事を一番最初にする!」

いうことらしい、彼が新人時代に先輩職人から
教えられたことで、今も続けているという。

自宅に帰る車の中、彼の言葉がグルグルグルと

(自分はどうなんだろう・・・?)

私は今月で業界歴丸9年、来年で10周年。
わかっているようで、わかっていないような
この業界・・・。

慣れを捨て、初心に帰り努力すべきだと改めて
考えさせられる再会でした。



ぎっちょんへ
先日は気丈に振舞っていたけれど、奥底に
ある悲しみが話していて感じられました。
福岡の地で、なかなかこちらに帰って来る
ことが難しいですが、次回帰省時には尽きる
事の無い話をまたしましょう。
故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。