あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

薬師寺 お身拭い

2013年12月30日 | 奈良市の寺院 秋 冬

29日、薬師寺では新年を迎えるにあたり、仏像ののほこりを落とす「お身拭い」

がおこなわれ金堂の薬師三尊像(国宝)が綺麗にされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もあと一日、皆さん大変忙しくされていると思います。

ブログも今年はこれでお終いにしたいと思います

写真を始めてまもなく5年、その間いろいろの人との出会いがありました、

またブログを始めた(2年前)事により、多くの人達との繫がりも出来ました。

有難う御座いました。

また来年も宜しくお願い申しあげます、それでは皆さんよいお年をお迎えください。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平城宮跡  朱雀門の夕景

2013年12月29日 | 平城宮跡

29日、平城宮跡 朱雀門の夕景です

来年には、朱雀門の左側 積水化学が移転してそのあとにバスターミナルが

出来るよていです。

高い建物が出来れば、太陽の沈む所になり、もうこの景色は撮影出来なくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺夕景

2013年12月23日 | 斑鳩町・河合町・大和郡山市

23日、奈良市では久しぶりに午後3時過ぎ晴れていて雲があったので、

法隆寺遠景の撮れる所へ行く、車で約25分。

先客3名、みんな法起寺でよく合う人達、

三脚をかまえ撮影開始、今日は期待できそうな雲行き、

しかし太陽が沈む所に薄い雲が・・・・・・

今日はこれでおしまい、みなさんあきらめて帰宅、  さようなら。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の法起寺

2013年12月22日 | 斑鳩町・河合町・大和郡山市

今日は冬至

冬至とはみなさんよくご存知の通り、太陽が上って一番高くなった時の位置が

最も低く、一日で昼が一番短く、夜が一番長い日の事です。

今日の奈良市の日の入りは16時49分でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日午前の法起寺です

写真を撮りにきている人は誰もいませんでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編 京都 北野天満宮

2013年12月21日 | 番外編 京都

北野天満宮は平安時代中期、現在の所に神殿を建て、菅原道真公を

お祀りしたのが、始まりとされています。

江戸時代の寺子屋には必ず、天神さまが祀られ学業成就が祈られました。

 

 

 

 

 

大きな来年の干支の絵馬がかかっていました。

 

午年の人は、私はそうではありませんが、

世話好きで人望を得るそうですが、きままで多弁だそうです

陽気な性格で失敗してもクヨクヨせず、心機一転 予想以上の

成功をおさめる事が出来ると云われています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする