化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

ネパールネパール

2011-03-10 00:34:02 | アジアンなはなし



「ネパール イン ジャパン2011」というイベントに参加してきました。

どうして行くようになったのか、いきさつを書きます。


今年の2月上旬。
長年の友人cajanteさんが、こんな案件↓を発見しました。

「NEPAL in JAPAN 素人日本人ダンサー募集!」↓
http://plaza.rakuten.co.jp/namasutebabas/diary/201008010001

が。締切は1月(涙…

しかし、よく見ると、「スタッフ同時募集!」とあるので

もしかして写真撮影できないかと思い、コンタクトをとってみました。

すると、撮影係はもう決まっている(><)けど
受付がまだ足りないとのことなので、参加することに。

会場は「ブレヒトの芝居小屋」というところ、
一見プレハブ小屋なのですが、
入ってすぐがかなり広い板の間。
ぱっと連想したのが、日本民藝館。
昔の民家を改造したのかなとも思いました。

このスペースで楽器が展示してあったり、
ネパールグッズが販売されていたり、
ネパールのお茶とカレーも食べられ、
椅子もいっぱいあって、
まったりとすごせるような感じになっていました。

実際、公演を見にきた人たちや出演者などが
ここでゆるく集まっていましたが、

観客のほとんどが在日ネパール人で、

日本にこんなにネパール人がいるとは!かなり意外に思いました。

格オタ的には、ネパールというと

モハン・ドラゴン選手↓
http://mohandragon.blog96.fc2.com/

なのですが、発見できず。。。。

くすん。

公演については、またおって。。。