猫猫--maomao

ふぃふぃ(菲菲)&りゅりゅ(緑緑)&ぼんぼん(凡凡)
☆みんみん(明明)とたんたん(蛋蛋)は、お空にお引越し。

冬支度

2015-11-30 00:32:05 | りゅりゅ


11月も最後ですね。

明日から12月だなんて早すぎる~

恒例のツリーを出したら、

りゅりゅがテシテシしてました




もう1つのツリーは、今年は位置が決まらず、

日によってあちこち移動しています




最近夜の気温が一桁になってきたので、

湯たんぽも出しました。

りゅちゃん、湯たんぽと戦ってましたよ、笑!




でもそのうち温かくなって、寝ちゃいました



電気カーペットは早くから活躍しているので、

あとはファンヒーターとこたつ布団を出さなきゃ。

りゅりゅは、夜や朝方寒くなると、

布団に入って来るようになりました。



寒いのは大嫌いだけど、

みんにゃとの距離が近くなってうれしいです





新しいカリカリ

2015-11-26 00:30:02 | 猫ごはん


今までよく食べていたドライフードでも、

急に食べなくなることがしばしば。

なので、常に新しいフードを物色しつつ、

数種類のストックをローテーションさせています。

猫さん飼いのお宅は、きっとどこも同じですよね!?

まぁ、シニアのたんたんは別にしても、

みんな同じもの食べてくれたらいいのに、

面倒くさいな~



で、今回初めて購入したのがこれ ↓

「アカナ」の「パシフィカ」。

穀物フリーで、原料はお魚系と野菜と果物


ふぃちゃん、新しいカリカリだよ





大体、ふぃちゃんが一番飽きっぽいんだから




たんたんは興味なさそう。

でも・・・



後であげたら、結構気に入ったようです


りゅりゅも寄って来ました




いつものりゅたんのご飯と違うでち。




りゅたんは箱が気に入りました!




で、この姉妹、仲がいいのか悪いのか。

変なところでシンクロします



せ~の、右向け~


右っ!



ほらね


「アカナ・パシフィカ」 ↓




粒は1cm大の楕円で平べったいです。



ふぃふぃ、りゅりゅ共に食べています。

ただね、小袋340gだと1にゃんで1週間分位、

すぐなくなるのでちょっと割高かな~。

しかも、我が家は急に食べなくなる場合があるので、

小袋タイプが得策なんですよね。

でも何よりも、まずは食べてくれるかどうかが最優先事項なので、

ローテーションの1つとしてキープです





手芸足芸

2015-11-24 00:01:22 | りゅりゅ


トリ足的「足パー」




寝ていて、伸び~ってしたら、

思いっきり足がパーになりました




こちらは、お手手の芸




猫も大人になると、

できることが増えるようです、笑!




はふ~っ それにしても眠たいでち。。。



りゅちゃん、あくび直前のお顔 ↑

そんな「ぶ」なお顔も大好きなママでした





カマキリ系?

2015-11-20 00:01:38 | ふぃふぃ


ふぃふぃの瞳は、他の子と違うな~って、

ずっとず~っと思っていたんですが、

みなさんのお宅の子はいかがですか?


猫さんの眼は、明るい所では、

瞳が糸みたいに縦に細くなりますよね。

でもね、ふぃふぃは縦幅が短くなって、

点になるんです・・・笑!











なんだかちょっと虫っぽい

これってカマキリの眼に似ていませんか?


ちなみに、同時刻に撮ったものですが、

りゅりゅの場合 ↓



たぶん、これが普通ですよね、笑!


たんたんは、線みたいに細くならないようで、

すっごく細くなったのは見たことないかも。

一番細くてもこんな感じです ↓



人間も年を取ると、目が見えにくくなるから、

猫の瞳の大きさも年齢に関係あるのかもしれませんね。


と言うことで、今日はカマキリ系のふぃちゃんでしたが、

もし、同じ様な瞳をお持ちの猫ちゃんがいたら、

ぜひ教えていただけたらうれしいです。





フォーリンラブ2

2015-11-17 00:22:25 | りゅりゅ


最近、小鳥さんにフォーリンラブのりゅりゅ、




また見つめていました




毎日毎日飽きもせず、こんな感じです




小鳥さんが来てるから、

ママ、静かにするでち!



と、そんな矢先、

写真撮ろうとしたら、飛んで行っちゃいました。

りゅちゃん、ごめ~ん


来ていたのは、こんな小鳥さんでした。





そして、また別の日。




ずっと二足立ちで見てて疲れた?

↓ 腰かけました、笑!




今日の恋のお相手は、蝶々さんでした



りゅちゃん、毎日楽しいね!





注文の多い写真館

2015-11-13 00:10:10 | スリーショット


あ~、りゅたんのお顔が写らないでち!




もっと上! 上~!




シャッターチャンスだったけど、

ボケました




次はふぃふぃでしゅよ!




鏡の中のふぃふぃがボケました。。。




最後はたんたん

も~、ママがまたしょーもないことしてるけど、

付き合ってあげます・・・ってなシニアの余裕。




たんの横顔




そして・・・

大トリはみんみん

(2010年10月21日撮影、15歳当時)



この見返り美人的なポーズは、

さすが、みんみんしかできないね


長女だからしっかりしにゃいと。

私がやらにゃきゃね!



あれこれ注文が多いのは、

みんにゃじゃなくて、ママの方でした

ちなみに、この写真、

左手で抱き上げて、右手で撮ってます

抱っこしてる私の手やカメラが映り込まないように、

鏡に映るお顔がタイミングよく、

そして、ピントが合って・・・となると、

なかなか難しいです。

って、言い訳か・・・笑!





猫鍋ベッド争奪戦

2015-11-05 00:12:08 | ツーショット


そろそろ寒くなって来たので、

昨年使っていた猫鍋ベッドを出してみました。

このベッドに寛ぐと、

湯船に浸かっている様に見えます




ふぃちゃん、かわい~な~




アップになると精悍なお顔ですね。




そこに不穏な影




悪~いお顔して覗き込んでいます。




ふぃふぃが寝ている場所をいつも横取りするりゅりゅ。

横取りして自分が寝る時もあれば、

横取りするだけでいじわるな時も。。。

使わないんだったら、ちょっかい出さなきゃいいのに。


今回はどちらなのかわかりませんが、

ベッドごとひっくり返す作戦のようです。




ちっちゃいくせにばか力




この後どうなったのかは、動画でどうぞ ↓


【動画】「猫鍋ベッド争奪戦」





ふぃ姉たん逃げてったでち!

ベッド取ったでち!



いつもりゅちゃんがWINです。





どうぶつ愛護フェスティバルに行って来ました!

2015-11-03 00:12:08 | りゅりゅ


11月1日、行って来ました。

数日前までは、雨で寒くなるとの予報でしたが、

私の「晴れ女パワー」で、イベント終了近くまで

お天気なんとか持ちこたえました



しかも、その後の雨もパラパラ小雨程度、笑!

当日は思わず寝坊をしてしまい、

会場に着いたのは、1時半過ぎ

なんだかんだで、3時過ぎまでうろうろしていました。


今年は会場が舞鶴公園西広場に変更になって、

初めての場所なので、キョロキョロしながら到着。




このテントの向こうにイベントスペースがあり、

各団体のブースやステージがあります。







会場が広くなったこともあって、

わんこさんが、いるわ、いるわ




わんこをカートに乗せてる方もかなり多かったです。




プードルわんこはフレンドリーですね。




大きい子もいましたよ。




この日、一番大きかったグレートデン。

まるで子馬




たんたんを保護されていた「福岡動物里親の会」さん ↓

この日は猫さんが3匹だけ参加していましたが、

現在25匹ほど保護されているそうです。




こちらが、みんみんの保護主さん ↓




みんみんの時とはスタイルが違いますが、

(みんの時は焼き芋屋さんのリヤカー)

乳母車にわんにゃんてんこ盛り




子猫を検討されている方がいましたよ。




この子の情報は聞いていませんが、

カメラを向けると興味深々




里親さん募集中だよ!




里親ボランティアさんのブースだけでなく、

いろんな啓発運動をされている団体とか、

ペットフードのサンプル配布とか、

専門学校のトリミングサービスやグッズのバザー、

スタンプラリーで景品がもらえたり・・・という具合です。


と言うことで、りゅりゅにお土産を買ってきました ↓

毛糸のフリルの首輪(100円)とリボン(100円)




まずは、たんたんに付けてみました

毛で隠れてるけど、さすがの着こなしですね




で、りゅりゅにも付けてみたけど・・・、




あんまり似合ってないから、返してくれる?




嫌でち!




だって、これ、りゅたんのでち!!



はいはい、じゃあ、一応りゅちゃん用ね




子犬子猫を飼おうと思ったら、ペットショップに行く前に、

里親さんになることを検討してみてはいかがでしょうか?

ペットショップでの出逢いもあるとは思いますが、

里親さんを待っている子たちがたくさんいます。


最後に、最近市民権を得てきた「地域猫」制度について。

ボランティアさんの中でも賛否両論、意見が分かれているらしく、

と言うのも、地域猫は人馴れしている分、虐待にあい易いそう。

がんばっている人がいる一方、

心無い人がいることに本当に胸が痛みます。