この世日記 更年期女子の生き方思案

“中年女子”から“更年期女子”に昇格〜♪(笑) ・・・し、しかし・・・更年期で「女子」って・・・
・・♪~( ̄ε ̄;)

日焼けかよっ!→蜂窩織炎?→膠原病????

2013-07-24 23:17:15 | 健康

日焼けかよっ!蜂窩織炎?→膠原病????

抗生物質飲んで 足ひざ下の赤み収まってきたー と思っていたら
また 赤みと腫れ熱い感じ・・・


今日 かかりつけの医院に血液検査の結果を聞きに行った

結果がよろしくない
総合病院へ精密検査を受けに行くよう 紹介状を渡された


高原病とか肺血しょうとか・・・・可能性を考えると 明日にでも行きなさいよ ってことで

困ったー!だった 

ほんとに明日だけは・・・・・・仕事休めないぃぃー


明後日に行きますってことで 職場の勤務員の調整・・・・・これが 無理頼んで調整できたけど 心苦しくって

これよね この 心苦しさ・・・・・ 自らせっせとつくる罪悪感 
罪悪感より 無理きいてくれたことへの感謝、ありがたし感を持ちたいものだ

 

膠原病っていっても 「皮膚病」みたいに いろんな種類の病気の総称のようで・・・・
検査してみないと 分からないけど ・・・・

 

本来なら 異物から身体を守るはずの免疫システムが正常に働かず
自分の身体を攻撃する抗体を作る事が 原因とも考えられているために
自己免疫疾患とも呼ばれている。 


ってなことが書かれているのを読んで
なーんか 私って 自分を攻撃する材料を見つけたがる気質があるような気がしているので(主人の言動を私への非難だと受け取りがち)
こういう体質&気質を直したいなー って思った

罪悪感より 感謝の気持ちをふくらませようってね

「人に迷惑をかけてしまう」 を怖がり過ぎ(笑) 
不備や迷惑かけたことを 「責められる」って思い込み過ぎ(笑)

迷惑かけた自分を反省しても 責めなくていいな

「迷惑かけたー  なんてダメな自分だぁ・・・・・」って 暗い重い空気より
「助けけもらったー あぁなんてありがたい~」って うれしい 広がる空気のほうが 身体によさそうだわ

ちゃんと 心をクリーンにして 見回してみれば 
みんな 助け合って いい世の中・・・・ いい人いっぱい

こうやって生きてる自分も 自分でどう捉えようと この世の中の一要素 
迷惑かけた かけられた  
助けられた 助けた
なんていう捉え方を越えて この世の歯車にはまってるんだから

歯車は すべての動きに連動して回るんだから  

自分の考えで 自分だけ違う動きは まず無理だから

すべて連動している その動きの中で罪悪感を増やすか感謝を増やすかだから


だから・・・・
えーっと  だ か ら・・・・・・

 

明日 勤務員さんたちに めいっぱい笑顔で 「あ り が と ー !」って言お~っと♪



案外 検査してみたら

膠原病→実は単なる 更年期障害→ホルモン調整してね→恋愛するといいよ→うふふふ♡


なーんてなったら 

なんか面白いし

都合がいいんですけどぉ(笑)   えへへ・・・・・

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿