この世日記 更年期女子の生き方思案

“中年女子”から“更年期女子”に昇格〜♪(笑) ・・・し、しかし・・・更年期で「女子」って・・・
・・♪~( ̄ε ̄;)

ノーミソ バーンの元 子育て支援

2019-02-17 01:34:42 | 職場

あたしゃ 一応 子育て支援の現場責任者じゃ

 

子育て支援に関する事業は、今何かと変革期

児童福祉や子育て支援に関連する法律の改正に伴い変革せねばならない事がらがあれこれ。

実際うちも雇用形態が変わったり、運営体制も大幅に変えることになりそう。

 

悩む。

書類上変えても実質的にはあまり変えない方がいいのか・・・

いや・・・・保育のしやすさを考えれば 思いきって変えた方がいい。

でも、今いる子どもたちにとっては現状のままあまり変えない方がいいんじゃなかろうか。職員さんたちも混乱しちゃうだろうし。

 

と、こんなふうなことがぐるぐるしてる。

 

私の中に、今関わっている子たちとの関わりを今のまま続けたい思いがあるぞ。

でも人数の多さに限界を感じていることも確か。このままだと省令違反、市の条例違反となってしまうし。

 

そして、保育者(放課後児童支援員)の人材不足が激しくネック。

 

現場責任者としては、保護者の思い、職員の思い、そして何より子どもたちの思いを大切にしたいし・・・でも現状の自己犠牲的な働き方は脱したい。

プラス どう変えるにしても 想定される物理的な問題点(環境が整わない)や、毎年恒例の新年度の混乱への最善の対処を考えておきたい。

関連機関との調整はスムーズとは言えない。

 

 

・・・なーんか あたしって 真面目だなー

なーんか もうムリ〜

だって 脳ミソバーンだも〜ん(笑)

来週始めには結論出さんとならんことが決められな〜い それ決定しないと様々なことが頓挫しちゃ〜う

職員さんたちを説得して理解してもらう自信もな〜い

 

あ〜 もぉ〜

 むり〜〜〜 ~( ̄ ・ ̄~)(~ ̄・ ̄)~

あんパン食べたけど やっぱり ムリ〜

ツムツムやったけど やっぱり ムリ〜

 

月曜日、行政の担当課に行って「むぅ〜りぃ〜♪」って歌いながら踊ることにしよう。

 

・・・そもそも人材(このあたし)の資質が問題だ こりゃ(笑)

 


「子どもの育ち」は社会の未来にとってすんごい重要なことなんだよ ってしっとるけ?

2018-06-30 23:14:47 | 職場

児童健全育成関係のとある県内組織の研修に呼ばれまして

私の所属する事業所の現状報告をいたして参りました。

 

いやぁー

思ったより疲れた~

準備に何日かかったことか・・・・

 

なんで引き受けちゃったんだろ って思ったりもしたよ

人前にでるのは好きじゃないのにさぁ

座談会程度のものかと思ったら パワーポイント使ってマイクで喋る がっつり研修会じゃん!だったので

ちと あせったわ

 

でも 終了後

何人かの人に声をかけて頂いて

行政の担当課長さんともお話しして

いろいろ収穫あり だったし

たぶんそこそこちゃんとやり終えたのでので 

よし!としよう

 

お つ か れ ! 自分!

 

 

 

すべての 子どもが 愛され 見守られ 

慈しみの中で 自由に体験し 世界を広げ

しあわせであって欲しいと思います

 

 

 

 

 

 

 


あたしも ちょっくら 愚痴を

2018-06-21 01:34:41 | 職場

仕事・・・ 児童福祉事業のお仕事のこと

夏休みの勤務シフト組んでるんだけど

 

ってか

市の担当課から提示された 夏休みに入りたいよーって言ってるお子さんの人数が

30名弱

現在在籍しているのが50名超え

お休みする子もいるから70名超えないとは思うけどさ

夏休みの利用児童数      多すぎる!

 

厚生労働省さんは 一か所で40人までにしてねーって言っとるのにね

 

 

 

現在4人〜5人の支援員が勤務入ってる

夏休みは朝から夜まで

午前、午後で最低でも5人ずつ配置せんとなー

 

アルバイト探しに明け暮れてる

何十本 電話かけたか知っとりまっかー?

19時にお子さんお預かり終了  その後 ハローワークからの紹介や口コミ紹介や保育関連の大学生関係、小学校講師、塾の先生・・・電話かけまくり

ムカつくことに タイムカード 切ってから

つまり 無給業務

残業手当ては0円

午前 出勤前も あれこれやっても 同じく

 

 

昨年は15人で勤務埋めた

人によって&日によって バラッバラの勤務希望時間を組み合わせてく

気が狂いそうだよ マジで

寝ずにパズル組み合わせるみたいにして 勤務シフト仕上げても

「サークルが入っちゃいましたー 行けませーん」とか言ってくるからね

おばちゃん 泣いちゃうよ

 

まぁ 自分の勤務時間だったら ひとりアルバイト減っても

よっしゃ あたいが2人分動いちゃる って欠員のままいっちゃうんだけどね

他の勤務員さんに  

ひとり少ないけど ま、 テキトーにがんばって穴埋めよろしく〜  とか  じぇったいに言えんからね

 

お子さんの大事な大事な命をお預かりしてんだからさぁ 

支援員さんたち 夏休みなんかは特に 良く知らない子たちが入って来てるから ピリピリしちゃうところがあって

ぬぁぁにぃぃぃー! 4人で60人の子ども見ろだとー!? しかも特別な配慮を必要とするお子さんが1割ほどもいるっちゅーにーっ!(実情言うと、 トイレの調節もままならないお子さんとかもいるからね 2階の窓から飛び降りそうになる子とか 道路に走って出ちゃうの自分では抑制できない子とか   法律変わって こういうお子さんもバンバン入ってくるからね)

って怒られちゃうよ

ま、そんなわけで おばちゃんは アルバイトさんの勤務調整を泣きながら必死くさやり続けるわけですよ

私たちの勤務時間も 昔みたく「10時間勤務にしちゃお〜」 は出来なくなったからね  

とか言いながら親御さん対応やトラブル対応なんかあると お仕事延長バンバン    腹立つことに給料には反映されん   だって1日6時間分以上は一切給料払いませんってシステムだからね

 

とにかく まずは  ほんと

勤務してくれる人を見つけ出さないと・・・・・

悲しいことに

昨年 勤務してくれたナイスなアルバイト先生たち ことごとく学校の常勤になったとか 親の介護で✖️ なんだもん ぐへ〜ぇ

 

 

あぁ

もういやだーーー

人探し 気が狂うーーー!

こんなことに頭悩ますより

「さー 夏休みにしかできない あんな遊びや こんな遊び 何やろっかな〜♪」

ってことを考えたいんですよ あたしは!!

 

 

なんか

書いてたら ますます 怒れてきたわ

 

なんか 犠牲払ってる って気づいた気がする

 

今ごろか!(笑)

 

ボーナスなし 昇級なし 夏季手当てなし

残業代なし

 

ブラックだわ

 

おまけに よくも知らんくせに「そんな程度の仕事」呼ばわりしやがるやつがおりやがる  特に子育てを妻に任せっきりで 子どもが夜泣きすると「おれは明日仕事に行くんだからうるさくさせるな どっか行ってて」とか言っちゃうやつで

 

あれ?

違う愚痴になっちまったぞ?

 

 

あん!! もう!!

神さま なんとか しやがれー! あ、いや、 してくださいませね、よろしく♡

 

 

以上    ち ょ っ  く  ら   愚痴でした

      ・・・・あきらかに “ ちょっくら ” じゃないよね

  


毎勤務日がハグの日

2017-01-18 23:40:18 | 職場

注・私は放課後の児童をお預かりする仕事をしています

 

毎日学校から帰ってくるといの一番、即座にあたしの懐へと飛び込んできてくれる子が3名ほどいる。

なんとかわいいっ!

「おっかえり~♪」って ランドセルともども ぎゅーーーする

ひとりの子は「Yせんせい すき Yせんせい すき」っていっつも言ってくれる

なんと!なんと!かわゆいぃぃぃーーーっ!

 

でも ずーーーーっとべったりしてくる日はちょっと ん?って思う

なんか不安あるのかな?とか なにかのサインかな?と

特にそんな日は 思いっきりべったーーーりしてあげたかったりするんだけど

大人数の今のところはそうもいかないんだよねー

もちろん 私自身、他の子たちともいっぱい関わりたーいって思いはあるしさ

子どもと遊ぶ以外の業務もあるしさぁ


バタバタとあちこち動く私に 文句を言うでもなくずーっとひっついていて ちょっとのすきあらば ぎゅって抱きついてきたり お膝にちょこんと座ってきたり・・・・そのめげなさとけな気さに脱帽

ちょっと なんかごめんねって思う 
ありがとね!とも思う

ほんと 愛しすぎ

 

学年があがってきて あたしのことなんて眼中の脇に追いやられる日が来たら、うぅ・・・さみしいよ~ん なんて思うかもー
そうやって成長していくほうがいいんだけどねぇ

 

今のうち たっぷり ぎゅーーーーって させてもらっとこ


できない理由を探すより やれる手立てを探す方にエネルギーを使いたい

2016-09-26 23:45:52 | 職場

朝から仕事だった

子どもたちの遊びは 危険がない限りどんどん広げてあげたい

 

机並べて お店屋さんをしているグループと

机と敷物や布を駆使して秘密基地を作ったグループと

物の取り合いから 少々仲違いしてたけど

「もうゆるしてやるから 店に来てもいいぞ・・・」「えー だって・・・べつに・・・・」なんてやりとりが聞こえてきて


私、溜まった事務仕事を少しでもこなそうと 書類書き書きしてたけど

お? 今、チャンス? って思って

急いでダンボール箱かき集めて これでお店から基地に繋がる秘密通路を作ろっか?と提案してみた


“秘密”ってキーワード 子どもたち好きだよねー

ちょっと見本作って これをつなげたらどう?って見せたら もう男の子たち目がキラキラ

そこからどんどん発展して 二つのグループが合体して 秘密基地はおばけ屋敷になって

食べ物屋さんは「おばけ屋敷屋さん」になって

開店前から・・・というか まだおばけ制作中から お客さんの列ができちゃって(笑)


ガイコツオバケのお面の見本作って 自分たちで作ってみたら?ってあげたらさ

そしたら 並んでたお客さんたちもオバケの扮装始めて オバケがおばけ屋敷屋さんに行くって?(笑)


もう あっちこっちで工作材料がとっ散らかってたり

屋敷もダンボールやら布やらも わやわや


でも 子どもたち見てて 楽しいなーって思った

話し合ったり協力し合ったり注意しあったり

自然と 指示を出す子 知恵を出す子 使いっぱしりを仰せつかう子(テープ持って来い とかね 嬉しそうにパシリに励む!) って役割が出来て それぞれ任務を果 た  し・・・・・・果たしてるつもりになってて(笑)

もちろん 脱線してる子・・・楽しくて?ダンスしちゃってる子とかもいて(笑)


ひとり離れてマンガ読んでた子も「(仲間に)いれて いれてー」って寄って来てさ 

嬉しいなーって・・・・・

 

 


今日は人数がいつもより少なかったからね



今のところに異動してきて

「片付けが大変になるでしょ!それはダメ、やめなさい」っての何回か耳にした

大人数のところはそうなのかーってちょっと残念だった


片付けだってゲーム仕立てにすれば 子どもたちもこぞって楽しく取り組んでくれるしさ

イスを運んでくれたら「おおっ!!2個もいっぺんに運べるの?すっげーっ!イス運び名人じゃんっ!!」なんて言えば いやいや3つだって・・・4つだって!と挑戦してくれたりさ

それに味をしめて みーんなそれぞれに〇〇名人!ってどんどん命名 なんてことも何度かやったことあるなー 

名人になりたくて奮闘する子どもたち見て微笑ましかったり 

ひとりひとり別の〇〇名人を命名して オンリーワンにしてあげたいから ネタ切れになりそうなところをあれこれしぼり出して・・・なんてのは けっこう こっちも楽しい

片付け終わったら「うをぉぉ~っ ちょーきれいになったぜ~ぃ! いぇ~~いっ!」なんて言いながら子どもたちとハイタッチしたりしてね

子どももわたしも達成感に浸り 満足~♪ なーんて経験 何度も味わってきた

 

片付け大変?

たしかに・・・・なんだけど・・・・今のところは 子ども数が多いしねぇ・・・・なんだけど・・・・

見通しをたてることも身につけてもらいたいってのもあるちゅやーある・・・・・なんだけどねぇ・・・・


まぁ・・・・


今日は楽しかったな

 

んで、

事務処理 目標の5分の1程度 達成ってところかな(笑)

 

・・・ま、 いっか~ 

   オバケ ~( ̄∇ ̄~) ダ (~ ̄∇ ̄)~ ゾォォォ~