
家から会社までは8.6km。引っ越した当初から、行きは最寄り駅から電車に乗らず、一駅歩いて電車に乗って、ひと駅手前で電車を降りて歩いて通ってました。それがいつの間にか、一駅が二駅に、ががて三駅、四駅…。会社まで歩いて一時間50分。朝は歩くのが習慣になってました。夏の暑い日には日陰をつたい、冬はコートを着込んで、春には花見をしながら、秋には紅葉の落ち葉を踏みしめながら、雨の日でも一時間50分歩いて通う習慣は一年以上続き、震災の日には、行きも帰りも歩いて通うという次第でした。
それが、今年の6月になってぴったりやめて、全工程電車通勤に切り替えて早三ヶ月が過ぎました。職場は変わらないけど慣れない仕事をこなすために早く着いてせっせと働く毎日でしたが、ここにきて、ようやく少しペースがつかめてきたので、一時間だけ歩いて電車と併用して、人より20分だけ早く着くというリズムにたどり着きました。
早く着いて書類やメールに目を通すのも大事ですが、四季を感じながら自分の足で歩く時間はもっと大切。足がすっかりなまっていて、少し筋肉疲労ですが、このペースを何とか続けていきたいもんです。
↓ブログ村ランキングに参加しております。↓
更新の励みにしております。よろしければ、ダレ~っとしたリスの写真か、文字のいずれかをクリックしてください。応援のほどよろしくお願いいたします。

さすがに1時間50分はできませんが、私も歩くのは
好きな方です。オーディオのこともそうですが、
脈絡もなく考え事して、汗かいて、そして季節感
を味わえるのですから。また訪問させていただき
ます。
今後ともよろしくお願いします。
凄いを通り越して呆れてしまいました。
私の場合歩かないと直ぐに太ってしまいますがamberさんはそうでもないようですね。
歩くのを三ヶ月ほどお休みしていましたので、ちょっと太ってしまいました…。