∞橙日和~素敵で無敵な君との一時~∞

人気愛$グループ
 関ジャニ∞のベーシストをこよなく愛す
  そんな陽愛の日々

くらすます

2012-11-11 03:15:22 | 関ジャニ∞

この時期名物企画が始まりましたね~結構前に…(笑)
いや~本当に可愛い
あのブリッコ大倉が書く文章が可愛いんだよ~(笑)
みんな言うよね…大倉はヲタのツボをわかった上で可愛いでしょ?ってブリッコしてるのが良いって(笑)
うん、ほんと可愛いもん
たまにライブで目の前可愛くプリプリしながら歩いてるの見ると優しい目で見てしまう自分がいる(笑)
まぁ基本隆君ばっか見てるもんで、あんまみる機会無いんですけどね←ぇ
tornは今までほぼ錦戸サイドだったおかげで錦~見る習慣ついちゃってるし←ぇ
ドラム中は隆君のベーシスト姿見る為に忙しいし←ぇ
ぇ???
いや、見てるよ?見てる見てる(笑)たまに←おい(笑)
いやでもさ、大倉さんとことかファン多いし、陽愛が見てなくても支障ないしさ~大丈夫
むしろ陽愛リアルに隆君ばっか見てるもん(笑)
いつか隆君に穴開けちゃいそうだなっていつも思うくらいに(笑)

まぁ何がいいたいかって言うと…
末っ子が可愛い(笑)


では、ほなおつぅ


∞ 8歳おめでとう ∞ (ブース諸々編)

2012-11-11 01:40:06 | 関ジャニ∞

ハァ~イ(*´▽`*)ノシ(笑)
超放置してたのは∞さんゴトで忙しいから…という言い訳をしてみる(笑)
今更だけど∞祭のブース諸々に関してちょっと書いてみましょうかぁ~(●´I`●)

2日間かけて頑張った丸山さん告白2パターンとパネル3種類とのお写真、丸山さんのブース、関ジャニ∞ヒストリー
ある程度の情報を入れておいて良かった良かった(´w`*)
因みに2日間トータルで休憩しなきゃぁあと3~4時間はあったんですけど…歳と暑さには勝てませんでした(笑)
元気失くしてトークやらライブやらに入るのが嫌で悠長に休憩してた(笑)
でも結構充実して動けた感満載なので2日間ともほぼ1人で動いてたしねぇ~(*ノω<*)
あれは他担と入ってそれぞれ付いて回るとお互い妥協必要になりそうだったし…致し方ない(笑)
他ブースは他担に任せりゃぁいいやって感じだしねぇ~ヽ(▽`)ノ案の定ブース内のお写真だけは全員分友達にお裾分けいただいたので

にしても隆君のブースのお写真の多い事(笑)
陽愛的に特に好きだったお写真は、バス乗り場前?のチャラ丸(※見た目がチャライ時の隆君の呼び名(笑))と、
お手洗いの鏡越しに撮ったの自分の姿と、
下の風景写真達







他にも味があって哀愁漂ってたり、趣のあるお写真もいっぱいでした゜+・(о´▽`о)゜+・

なんか隆平さんの写真って独特な雰囲気っていうか、独特な世界観っていうか…光と影のコントラストとかが好きだったり…
う~ん…恥ずかしながらお写真に詳しくないので何ともいえないんですけどね~(A;´・ω・)(笑)

でも温もりのあるお写真から、どこか切ない寂しくなるお写真から、色々展示されてて素敵な空間でした
結果お写真って撮った本人の気持ちより、見る側の気持ちとか捉え方が大きいんだろうけどね(´ω`*)
絵画の展示会しか行った事無いけど、ほんと、どこぞの写真家さんの展示会かなと思えるブースでしたょ(笑)


あと嬉しかったのはこれも ↓ 



だって好きなんだもん(笑)
隆君と幽白の話で語りたいって一つの夢だからね←もっと他にあるだろヾ(;´▽`A``(笑)

あとは学生時代の作文とか~うん、すっごい少年の字だった(●´艸`)(爆)
書いてる内容も隆君そのもので今だから普通に見ても納得だけどシビアと言うか…(笑)まぁ秘密主義者だし、一線越えられたくない壁があったりするし、やっぱり昔からなのね~と( ̄▽ ̄)
天井にはモザイクアートで写真を構える隆君の姿があったり…そんなガッツリ覗き感満載で構えられちゃうと恥ずかしいんですけどね…(笑)
まぁ本人さんじゃないのでさほど気にせず逆にお写真パシャパシャ(笑)
何しろ今回はブースやら何やらお写真オッケーっていう寛大な祭だったので嬉しいのなんのってO(≧∇≦)O
しかも至近距離で隆君の使ってるベースも見ることが出来て感動だよねぇ
過去の作文やギルバートやレフカメラとの並びで般若飾っちゃう意味の分からなさも隆君だなって思えたし(●ゝ艸・)←ちょっとひどい言いっぷりww
いや、横山さんの爆笑は取れたってとこでは大正解??(笑)

でも本当に良いブースだったし、良い意味で小洒落て無い感じといい、温かみが伝わってくる空間が隆君だなぁって思えるブースだったかな(o^^o)
不思議だったのは隆君が撮ったメンバーの写真の前が異常に集ってたってのが…( ̄ー ̄;
勿論他担がそこに集るのは解るんだけど…隆平さんのファンが多いはずなのに、本人やメンバーが写ってる写真前にワラワラと…
隆君が撮った風景写真は結構サラ~っと観て行っちゃう感じで
せっかく隆君がこんなにいっぱいお写真展示してくれてるのにそんなもんなのかなぁ~(´・ω・)ってちょっと寂しく感じてしまったの(ノД`)
まぁ陽愛の勝手な言い分と価値観の違いなんだろうけどねぇ
勿論、陽愛と同じく一枚一枚じ~っくり観てお写真撮って堪能してるファンの人も居たので、そういう人見ると勝手に嬉しかったんだけどね(笑)

あと隆君のブースには有り難い事に隆君に宛ててメッセージを書けるノートが置いてありまして
ずっと大好きなのでこれからも掴まえててくださいねと冗談交じりで書いてきました
あっ、ちゃんと真面目な事も書きましたよ( ̄∀ ̄)(笑)
隆君に読んでもらえるって思ったら変に緊張して手が震えて文字ブレたけどね( ̄m ̄*)(笑)
舞台の感想文とかはお家で宿題状態にしちゃうから時間使って書けるし平気なんだけどねぇ


告白ブースに関しては終始ニヤニヤ(爆)
だって隆君に告白されちゃうのよ(●´艸`)(笑)
いやいや、映像でも嬉しいものは嬉しいんですって(笑)
もうこれが真面目に照れちゃう訳ですよ(//∇//)(笑)
だって返事促されたらそりゃぁ「好き」って言いかけちゃうでしょ!?(笑)
もうなんか痛い子でもイイと思えるくらいにデレデレしちゃった訳ですよ(*´ー`*)(笑)


パネルは3種類撮ったけど1人でいるもんだから妙な照れで笑えないという事件発生するしね(笑)
あれはねぇ~誰かと行くもんだと思った(〃 ̄ω ̄〃ゞ(爆)
改まってパネルの横に立っちゃうと後ろに並んでるヲタちゃん達とは面と向かう形になるわ…お写真撮ってくれるお姉さんは無表情だわ…で笑顔になるよりなにより表情こわばる(笑)
3種類目のときが丁度すば担の子と会ってる最中に回ってきたからその時は満面の笑みで撮ってるんだけど、他2種類が酷いもん。・゜・(。つ∀≦。)・゜・。(爆)
あれは完璧に緊張じゃなく照れだよね(笑)


休憩中も食事ブースでも延々サマスペやらクリパの映像流してくれてるしさぁ
ってかジャニさん映像残ってるんなら売り出そうよ(笑)
むしろあの流れで隆君の最高だったソロコンも観たかったくらいだよ
あとはメンバーが楽屋前から中継してくれるのもあったし、本当に休憩中でも楽しかったからねぇ
リアルにあれはテーマパークだった∞祭という名のテーマパークだった


隆君の小さい頃のお写真とかもすっごいイケメンやったしさぁ~
もうほんとにイケメンで(笑)
絶対小学生の時あんな子クラスにおったら顔だけで惚れてたもん(笑)←


あとは、パンフレットの安を見てPUZZLEコンでの違和感がやっと納得出来たりしたしねぇ~(´・ω・`;)
自分のPUZZLE初日終えての感想を某サイトの日記にUPしてたんやけど、

『回数重ねるごとにダンスも磨かれてくやろしドンドン格好良 くなってくるやろね広島が悪かったとか言ってるんぢゃなくて、関ジャニ∞ならもっと出来るのにと言う意味合いやから…愛があるから言うけど…』

って書いてて、確かに未だにPUZZLEコンの初日での揃わなさとか全体のギクシャクした感じとか覚えてて…∞コンってこんなんやっけ?って感じてたんだよねぇ
勿論初日は忙しさでなかなか揃ってのリハとか少なかったんやろうとも思ったけど…


まずその辺読みながらポロポロ泣けてきて…
もうあとは顔面ボロボロになりながら読みふけりました。:゜(。ノω\。)゜・。(笑)
夜中に泣きながら読んだもんやから次の日顔むくんだもんね(笑)
でもほんとに赤裸々に語ってくれてるのが嬉しかったなぁ
博貴の事も隠さずに書いてるあたりも凄いなぁって思ったし、本当の意味のDear Eighterやねって
確か博貴が復帰して2009年から倉がwebに8→1を書かんくなったけど、
あの時やっぱりそうやったんやねとも思ったし
その前の2007~2008位の頃から自分の中でも薄々思ってた事があって
「いつまで博貴の団扇を持っていく人がおるんやろう」って…
博貴のファンの人の気持ちも解らなくはなかったし、勿論帰ってきて欲しくない訳じゃなかったけど…
じゃあ今ある関ジャニ∞が7人でやってる物ってアカンのかな?って
7人であんなに素晴らしいライブも作って楽しませてくれて…それでも足りひんって言われてるみたいで本人達は辛くないんかな?って考える事もあって…ちょっと苦しい時期もあったかな

でもまぁ結局は笑顔をくれるメンバーに救われたし、ファンが笑わないとメンバーはもっとイヤな思いするやろうとも思えたし
うん、なんかまとまりないけど本当に色々と書かれてる内容にも響いたし、本当に素晴らしいパンフやったと思います
メンバーには本当に色々と『ありがとう』が絶えないね、eighterは…

そんな感じで幸せな2日間を堪能させていただいた∞祭
チケット取るの大変だし次はもう少し歳を重ねた頃にして頂きたいけど←毎年やっちゃうと体力と精神力持ちませんからね(笑)
個人的にもありがとうの気持ちを貰い、またありがとうを返せてるのかは解らないけど…「大好き」をまた伝えられた∞祭でした

では、この辺でほなおつ