天照ス AMATERASITAL  ~ 言葉は万華鏡 千変万歌す ~

~言葉は万華鏡 鏡面反転で歌遊びする~
まわりうた・回文歌、ともゑうた・巴表裏歌、鏡歌・かがみうた、いろはうた

なかきよは しふくふたりの ふかいあい かふのりたふく ふしはよきかな

2019-05-03 16:46:05 | まわりうた 回文歌




なかきよは しふくふたりの ふかいあい かふのりたふく ふしはよきかな

永き代は 至福二人の 深い愛 歌舞宣りた福 節は良きかな







解説

平成最後の日に出来た歌です。
新天皇即位のお祝いの想いが表現された歌が出来ました。
両陛下を二人とするのに抵抗があり他の言葉を探したのですがこれ以外に収まるものがなくこうなりました。
陰陽夫婦の原点を体現された両陛下の夫婦愛が八紘を照らし代を納める礎です。

あまり変化を感じないのかなと思っていたら、空気感も自分自身の心身にも驚くほど、
本当に大きな節目を体感覚で感じられたこの数日でした。

か ぶ 【歌舞】 歌と舞。 歌ったり踊ったりすること。

舞は、祈りの言葉が舞いで表現された祝詞です。
舞を舞うとは祈りを奏上、祝詞を宣ることと同じに感じてます。
そうして最高の舞は、日常生活の中で毎日の家事や大いに仕事をし大いに遊ぶ、身体を動かし働くそれこそをと感じてます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆみはてんによの 弓は天女... | トップ | ちよのせいりう さつけられ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まわりうた 回文歌」カテゴリの最新記事