ボーダー達と楽しく過ごす日々

シニアボーダー3頭とジャック2頭との日々をつづります

また行きたい硫黄岳

2016-10-15 21:24:46 | 八ヶ岳連峰

夏沢峠からオーレン小屋まで さっさと下りて行きましょう


 

 

雲の通り道のようであたりは真っ白  

   

 

     ちょっと歩くと視界が開けて 右手に火口です 

       

              

 

       


   気持ちの良い森の中を歩いて・・・・・待つは白いご飯~

         



                

実は、ワタシの思い違いで(コテージにキッチンがあると勘違い)キッチン無しで・・・

しっかりと 夕飯の食材を用意してあったのに~ 次に日の朝のおにぎりを作ろうっと思ってたのに~

今更、IC近くの大手コンビニに行くのは面倒くさくなり。。。。 近くの小さなコンビニへ 

夕方だったのでご飯ものは一切売り切れ 

結局、夕飯はカップラーメンとお菓子  白いご飯が食べたいー 
             

                

               

ってな事で、待ちに待ったカレーライス  嬉しいネ~ ガツガツ食べました 笑笑 

   


 


3時頃、桜平着  前日に買ったニット帽、山頂での風の冷たさを感じず、暖かったわ

    

          


 


下山したあとは、富士見でお蕎麦を食べて鹿の湯で温泉に入って 

   




大渋滞にどっぷりはまり  23時半やっと我が家に着きました  とほほ


    本当は、のんびりと過ごしたかった宿泊先のコテージ ベランダにお風呂があるタイプ 

    ワンコがいないからゆっくり出来るし・・・ 静かな夜にお風呂にゆっくり浸かる楽しみ

     

   

             


 

  ゆっくりしたかったなぁ     来年も同じ予定を組めるといいけれど

              今度は、硫黄岳から横岳まで行こう
 











      
      


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岳ママ)
2016-10-17 09:13:29
わぁ~満喫出来て良かったね
家族で楽しめるなんて素敵♡
あの景色見ると次はあそこ…って思っちゃうよね。
7月のお花畑の硫黄から横岳も実はいいのよ。
あっ・・でも一度は赤岳ね
素晴らしい‼︎ (ルイアースママ)
2016-10-17 11:31:36
山頂のイメージ写真なような、本当に絶好の登山日和でしたね(๑>◡<๑)
年々レベルアップされて、しっかり登山家ですね♪
しっかし本当に素晴らしい絶景ですよね〜\(^o^)/
犬の足跡付きの手袋も可愛い♡
また今度、この感動をゆっくりお聞かせ下さい(o^^o)
岳ママさんへ (チャクはは)
2016-10-17 20:48:11
そうそう、北八ヶ岳から360度の雲の上の景色は
思わず声があがったわ♪  すっごい~
方向がよくわからなかったので、おじさまに声をかけて
教わったりっと山でしか出来ないわね 笑

えッ 赤岳・・横から見たら尖ってたよ~
とりあえずは、天狗あたりから?
天気良好の日を狙って、絶対また行くわ

鹿の湯を過ぎて原村あたりから三井の森まで
霧がすごくて真っ白よ ちょっとビックリした (+o+) 
ルイアースママさんへ (チャクはは)
2016-10-17 20:55:44
もう、お天気とにらめっこの日程でしたヨ
でもひさしぶりの車中泊だったのでウキウキ。

やっぱり、標高が高いと風景が一変して
また見たくなります。
ここね、小学生ぐらいの子供連れさんも来てました

あっ手袋ね、フード購入時におまけで付いてた物 笑
今度また会える時は、アルボ付きよ 笑

コメントを投稿