19blues

働くアラフォー別居婚女子の日常

ブレッドワークス

2020年08月22日 | オヨ日記




昨日のドラえもん活動のあとにパンを買って帰宅🥖
フランスパン生地に黒ごまとラムレーズンが練り込まれたハードパン。

ゴマたっぷりで芳ばしく美味しかった😋
カットして冷凍へ🍞

カンパーニュも買いたかったけど
冷凍庫がいっぱいなので断念、またの機会に!

ASOKO de ドラえもん てんとう虫コミックス ~ナイロンポーチ編~

2020年08月22日 | オヨ日記
個人的にはノーマークのこのナイロンポーチがヒットでした!

【表面】


【裏面】


まず色がいい!
カーキ、茶色(ココア)、オレンジのアウトドア系の色。
素材もアウトドア用品を思い出させるような素材なので
アウトドア用品との相性がバッチリだと思う。

試しに持ってるノースフェイスのTシャツとマウンテンパーカーを並べてみる。

やはり👍!!


サイズも大きいので2枚服を入れてもまだ余裕がある💮


あとは絵柄ね。
オレンジはメルヘンランドの入場券で二十二世紀のレジャー施設に遊びに行く話。
タイムマシンでの移動中、
ジャイアンはライオン、スネ夫は白鳥になることを夢見ていたのに実際は…(笑)
似ているものに変身してしまうんですね。
しずかちゃん以外みんなヒドイ(笑)

カーキはドラえもんが未来に帰ってしまった後の寂しそうなのび太、
そしてサプライズ再会したときの最高の場面。

同じ素材のミニポーチもまた良い。
【表面】

【裏面】

センターにチャックが付いているのが珍しくていいね。
ポケットティッシュを入れるように言われている気がするよね(笑)

~番外編~

お兄ちゃんと姪っ子に頼まれた
ステンレスタンブラーとしずかちゃんのキーホルダー。

ステンレスタンブラーはカゴに入れたすぐ後に売り切れに。
お店の中の商品で1番始めに売り切れになっていた。
これも私はノーマークだったから驚いた。
ちなみに次に売り切れになっていたのはドラえもんのキーホルダーでした。


タンブラーも実物を見るととても良かった!
250mlというサイズ感も◎

以上が購入品です。
物によっては同じのを数点購入。

事前に何を買うかと、何に使うか(←爆買い防止策)をメモに買いて参戦したけど
実物の方が良いものが多かった✨

早速ペンケースは机上のバラバラしたペンを収納!ハサミも入るのが良い👍
メラニン皿も台所へ!

使っていこうと思います!!

ASOKO de ドラえもん てんとう虫コミックス ~カラフル編~

2020年08月22日 | オヨ日記

こういうカラフルな商品ってつい魅かれてしまう💛

メラニン皿はドラえもんのお皿は沢山持っている故に
欲しくなってしまうんだよなぁ
今回購入したこちらのお皿はじゃんじゃん使うことにする!
トーストがのるサイズです🍞


巾着は1枚200円というお安さ。
これも事前にネットで確認して購入しようと決めていましたが
想像より大きかった!
(どの商品も想像よりしっかりしているor大きい💡)
左の白黒の方は”ドラえもん”と入っていなかったら買っていないけど
まんまと戦略にハマってます(笑)



2ℓのペットボトルも余裕で入る大きさ。
このエコバック300円もお得だなぁ。
絵柄は表裏に入ってます(大事)👍


とてもコンパクトになります!

あとはジップロック25枚入り。

可愛いので大事に使いたいところ。
こういうのは箱ごとプレゼントもしやすいく喜ばれるので3つ購入。

ASOKO de ドラえもん てんとう虫コミックス ~デニム編~

2020年08月22日 | オヨ日記
雑貨ストア「ASOKO」にドラえもんグッズを買いに行ってきました。
それにしても今年はドラえもん50周年ということで各所でグッズの展開がすごい!!

「ASOKO」の商品はてんとう虫コミックスデザインということで
昔の絵柄や原作好きにはたまらない💛
大体の商品が200円~400円とお求めやすく、かつ、お値段以上に感じました。
では購入品紹介いってみよう。








まず店頭にもディスプレイされていたデニムシリーズを3種類。


旅行時のメイクポーチにいいなぁと事前にHPをチェックした時に思っていたら
実物は生地が想像以上にしっかりしていた!


サイズ感はこんな感じです。
ブリーフケースはクッションが両面に入っているので衝撃吸収仕様です👍


マチ付きのポーチはたっぷり収納できます。
仮に通帳を入れてみましたがペンケースも通帳が入る大きさです。

ファスナーの下の部分の絵柄が見切れていないのをしっかり選びました。
(見切れている商品の方が多いです)


あとはチャックの終わり部分の縫合が丁寧なもの。
そして、チャックの出ている部分の幅が安定しているものをじっくり選択。


こういうプチプラ雑貨あるあるですが
違いが歴然なのでちゃんと選ぶのが◎

プチプラ故に鑑定時間がかかるんです(笑)

休日の朝

2020年08月22日 | オヨ日記


4時45分おき☀️
最近、自然と5時位に目が覚める☀️

カーテンを開けたときの朝焼けが良いんだよね。

朝が来るって良いな。
明日があるって良いな。

と、感じるとこができるってメンタルがハッピーな時なんだな、多分。

仕事でトラブルがあったりすると
明日嫌だなぁ。。と思うしね。

そんな私の今週は、土曜の朝にこちらの
「ヤマザキ あんずっしりどら焼き つぶあん」を食べることを楽しみに
頑張ってきた(笑)



小豆の皮が良い!!崩れてない小豆が好きだ!!というつぶ餡好きな方、
あんこを沢山食べたい!!
そんな方に大変おすすめ👍
ちなみに私はつぶ餡もこし餡もどちらも好きです😋
ローソンでお手頃に買えるのもいい◎

冷蔵庫で保存してましたが生地もふわふわ、
あんこもそのままのやわらかさ。
どら焼きの皮はカステラのような焼いた風味💮
やはり、山パンはすごい。

最近、ドラえもんばりに好物がどら焼きになってます😋